「お土産」のタグ一覧

739件中1~20件を表示しています

アマルフィ海岸沿いに佇む、小さくて可愛い陶器の町「ヴィエトリ スル マ…

「アマルフィ海岸」といえばアマルフィやポジターノが有名ですが、美しい海岸沿いにはたくさんの小さな町が存在しています。その中でもおすすめしたいのが、日本ではあまり知られていない「ヴィエトリ スル マーレ…

お土産にもおすすめ!台湾生まれのムクロジコスメとは?

パイナップルケーキや、台湾茶など、定番土産にはもう飽きた...。そんな時、メイドイン台湾の無患子(ムクロジ)コスメはいかがでしょう?スーパーやドラッグストアなどで気軽に買うことができ、私も愛用していま…

カンボジア2(魅力の尽きないカンボジア文化)

遺跡だけじゃない! 魅力の尽きないカンボジア文化 ▲クメール料理 シルクロードによってもたらされた様々な国の料理のエッセンスが合わさったといわれるカンボジアの伝統料理。 荒濱 カンボジアは"観光のし…

ドイツ・クリスマスマーケット(冬の風物詩!)

ドイツの『冬の風物詩』! "本場"のクリスマスマーケット ▲ドレスデンのクリスマスマーケット cGNTB/Dittrich, Sylvio クリスマス!町がイルミネーションに彩られ、心躍る季節。今で…

アンジェラ・カプーティのオシャレな樹脂アクセサリーは、自分へのお土産に…

※編集部註:2020年3月、加筆修正をいたしました。掲載写真は初出時(2016年10月)のものです。 イタリア中部の都市、花の都とも呼ばれるフィレンツェ。美しい街並みと名産品である革製品、有名なサンタ…

LCC/スクートに乗って魅惑の国シンガポールへ

今回LCCであるスクートに乗って今話題の国、シンガポールに行ってまいりました! スクートは昨年7月に関西空港-ドムアン(バンコク)-シンガポール、関西空港-高雄(台湾)-シンガポールに就航しています!…

チェコ/プラハでワインを選ぶなら

チェコといえばビールです。世界一の国民一人当たりの消費量。どんなガイドブックを見ても紹介されています。 が、 この国のワインもなかなか。 やはりワインの有名な地方と言えば、モラヴィア地方。でもモラビィ…

ホノルルの不思議な書斎?珍しいものばかりが揃う「Hound and Q…

「Hound and Quail(ハウンド アンド クエイル)」は、ホノルルにあるヴィンテージショップ。まるで誰かの書斎を覗くような、不思議な品ぞろえで感度の高い人々から人気を集めています。ごくわずか…

メイドインハワイの特別なお土産。「シンプリー・ウッド・スタジオ」RHC…

質の高いウッドクラフトとカスタマーケアで定評のある、「シンプリー・ウッド・スタジオ(Simply Wood Studios)」ロイヤル・ハワイアン・センター店が、移転オープン!便利な立地でありながら、…

チョコレート界のロマネコンティの異名を持つ「アメディ」

ロマネコンティと言えば、ワインの知識がない人でも名前を聞いたことがある有名なワイン。過去にオークションに出品されたヴィンテージワインは、1本1,000万円ほどで落札されたこともあるというから驚きです。…

ラヤクタ通りの名所?バリ島ラヤトゥバンにある古き良き老舗スーパー"Ba…

こんにちは、コニです。 先日はラヤクタ通りにできたHardy's Kuta を紹介しましたが、この通りにはもう一つ忘れちゃいけないスーパーがあるのでご紹介します。 Bali Jaya(バリジャヤ)っ…

食べたらやみつき!モッツァレラよりもクリーミーな「ブッラータ」って何?…

イタリアはプーリア州発祥、巾着型でとても柔らかく、賞味期限はたったの48時間。 そんな不思議なチーズ「ブッラータ」は、一度味わえば病みつきになる美味しさなんですよ。 とってもフレッシュでクリーミーな「…

ヨーロッパの女子旅ならポルトガルがおすすめ!おしゃれで可愛い街並みや雑…

フランスやスペイン、イタリアなど、女性に人気の旅行先が多いヨーロッパの中でなんとなくイメージの薄いポルトガルですが、実は女心をくすぐるおしゃれな街並みや雑貨、美味しいスイーツなど、特に女性におすすめし…

かわいいっ!台湾土産に金魚ちゃんTEA BAG♪

台北にこんな可愛いお茶が台湾に売っていることをご存知ですか? 調べれば、CHARM VILLAという台北のお店で販売されており、全て手作りの為、生産できる数に限りがあり、宅配は台湾国内のみで、海外へ…

憧れランジェリーブランド「LA PERLA」も、アウトレットならお手頃…

セレブも愛用する憧れブランド「LA PERLA(ラペルラ)」。イタリアにはアウトレット店もあり、お手頃価格で入手できることも。 今回は、ライターがフィレンツェのアウトレットモール「THE MALL」を…

うーん、何を買おうか、スペイン土産?

旅行先で、日本の家族や友人知人、職場などに買って帰るお土産に頭を悩ませたことがありませんか? かくいう私も、毎年日本に帰省する際に迷ってしまいます。今回は、実際に私が買ったお土産も含め、スペイン土産の…

ギリシャが誇る健康食品「マスティハ」を徹底活用!お土産にも良し!料理や…

ギリシャには素晴らしい食品がいっぱいあります。オリーブ、オリーブオイル、はちみつなど、日本人が食べ慣れているものもありますが、ちょっと馴染みの薄い「マスティハ」というものもあります。 このマスティハ…

お土産も食べ歩きも! ミラノの高級食材店「PECK」は夢のグルメパラダ…

イタリア北部の大都市ミラノは、ファッションに芸術、食、どれをとっても、イタリアの最先端を行く街。中でも食についてのこだわりは強く、ミラネーゼは美味しいものが大好きです。 今回は、そんなミラノの街で地元…

有名パスタや歯磨き粉も買える!フィレンツェの高級スーパー「Pegna(…

※2018年6月、加筆修正をいたしました。 イタリア旅行の楽しみのひとつとも言えるのが、素敵なお土産探し。せっかく食文化が豊かなイタリアへ行くのなら、食べ物のお土産はぜひチェックしたいところ。 この記…

バリ島・ラヤクタ通りの新ランドマーク!安くて楽しいHardy'sを徹底…

こんにちは、コニです。 我が家から徒歩5分のラヤクタ通りにHardy'sができました! テンション高めで突撃してみたら思いのほか楽しかったので紹介します。 Hardy's(ハーディーズ)って? …

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!