駄菓子の原点として知っていただきたい山形・鶴岡の梅津菓子舗

目次

山形県鶴岡市は「ユネスコ食文化創造都市」

山形県鶴岡市は日本で唯一の「ユネスコ食文化創造都市」に認定されています。官民一体となって「食の理想郷」を目指して努力されています。

僕の記事の中でも時折、出てくる鶴岡の「食」ですが、今回は『駄菓子』について紹介したいと思います。

紹介するのは梅津菓子舗

鶴岡に来る(帰る)と、必ず宿泊する農家民宿。僕が鶴岡でお土産として何を買うと良いかと相談したところ「梅津菓子舗」を紹介してくれました。鶴岡には老舗の和菓子屋がいくつかありますが、駄菓子の老舗というと「梅津菓子舗」なのだそうです。

それでは梅津菓子舗に行ってみましょう!

店は鶴岡市中心部から徒歩5分くらいのところにあります。駐車場は1台分しかないので観光駐車場から歩いていきます。途中、「鶴岡ホテル」のレトロな建物が見えてきます。

DSC06066.JPG

看板もレトロですね。

DSC06067.JPG

店は路地裏にあります。ナビでは正確に案内してくれますが、曲がるタイミングを逃してしまいそうな細い路地です。

DSC06068.JPG

通りから路地へ入り、50mほど進むと右側に店が見えてきます。※駐車場は店舗隣に1台分のみ

DSC06069.JPG

正面から。いかにも駄菓子屋という雰囲気を醸し出していますね。

DSC06070.JPG

店の2階に目を向けるとなにやら人形が数体...。これはディスプレイなのでしょうか(笑)。

DSC06071.JPG

店に入ると、「大福帳(昔の帳簿です)」が掛けられています。ガラスの器や量りなども置いてあります。江戸時代から続く菓子店だけに店内は歴史を感じます。

DSC06078.JPG

昔、使っていた看板でしょうね。『鶴岡駄菓子』と書いてあります。

DSC06079.JPG

店のおばちゃんが出てきてお菓子の説明をしてくれます。店内に置いてある駄菓子を見てください!何か違うと思いませんか?ガムや飴はありません!

DSC06080.JPG

私が子供の頃に通った駄菓子ではありません。たぶん、自分の両親が通った頃の駄菓子屋の雰囲気ではないかと思います。

DSC06075.JPG

お饅頭...。

DSC06074.JPG

まさに駄菓子屋の原点ではないでしょうか!

DSC06077.JPG

すべてこの店の手作りです。色も形もふぞろい...。でも100%手作りの駄菓子がここにあります!

DSC06076.JPG

僕の父方の実家も祖母が亡くなるまで、駄菓子屋をやっていたので、片隅にこの手の駄菓子も売っていたのを覚えています。でも、このような駄菓子を売っている店はもう数少ないのでしょうね。

DSC06073.JPG

商品の紹介がHPで見ることができます!ぜひご覧ください!

>梅津菓子舗の商品情報はこちら

僕が買った駄菓子

元祖といわれる「からからせんべい(7個入り432円)」です。2袋買いました。ビニールに入っています。

『甘いせんべいを割ると中からおもちゃが出てきます。何が入っているかはお楽しみです。振ると「からから」と音が鳴ることから1950年前後(昭和20年代)に当店で名付けられました。昔は土で出来た人形やブリキのおもちゃなどでした。その時代により中身も変わっております。【HPより引用】

IMG_3009.JPG

中に入っている「からからせんべい」はこんな感じ。原材料は、小麦と砂糖だけです。添加物は一切入っていません。すべて自家製です。

IMG_3010.JPG

手作りだから形もバラバラです。紙をはがして少し割ってみると中から白い物が出てきました。

IMG_3011.JPG

白い物を開けるとブリキのスポーツカーが出てきました。子供用のおもちゃが入っています。

IMG_3013.JPG

中身の物はすべて違うものが入っているみたいです。

IMG_3014.JPG

1袋に「からからせんべい」が7個入っていまいた。中身の物はこんな感じです。

IMG_3015.JPG

元々は中のおもちゃはじかに(紙に包まず)入れていたそうですが、衛生面を考慮してから紙やビニールに包んで入れるようになったそうです。

IMG_3048.JPG

味は、調味料や添加物の味に慣れた現代人には少しあっさりしていますが、とても美味しくいただきました。ただし、ボロボロと割れやすいので、持ち運びには注意が必要です。僕もお土産にと買って帰りましたが、半分近く割れてしまって配ることができませんでした...。

最後に

鶴岡には美味しいものがたくさんあります。出羽三山観光の折に、ぜひ「食」も注目してくださいね!

梅津菓子舗の店舗詳細

※当記事は、2019年8月現在のものです。訪問の際は必ず確認してください。

関連記事

山形」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『山形』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

【山形】今年の赤川花火は凄いらしい!(ミュージック花火に使われた楽曲紹介付き)※2023年の赤川花火大会は終了しました

Ranking山形記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!