絶景に舞う空飛ぶ団子!岩手県一関市が誇る自然の芸術「厳美渓」へ
岩手県一関市が誇る人気観光スポット「厳美渓(げんびけい)」は、かつての仙台藩主・伊達政宗も絶賛したと伝わる東北地方屈指の景勝地です。 四季折々に変化する河岸の木々、川沿いに広がる美しく雄大な巨石・奇岩…
668件中1~20件を表示しています
岩手県一関市が誇る人気観光スポット「厳美渓(げんびけい)」は、かつての仙台藩主・伊達政宗も絶賛したと伝わる東北地方屈指の景勝地です。 四季折々に変化する河岸の木々、川沿いに広がる美しく雄大な巨石・奇岩…
日本の約20倍大きいオーストラリアは、国内を何度旅しても旅尽くせないほど魅力的な場所が多く、何年もかけてキャラバンで旅をする人も多くいます。 そんなオーストラリア中の壮大な景色を見てきた人達が必ずと言…
目次 初めての北海道は自然だらけの景色に感動。人生観が変わる旅。 絶景に出会える知床観光船おーろら号 アシカに出会える?野付湾遊覧船 津別峠の雲海ツアー 最後に 初めての北海道は自然だらけの景色…
イタリア・シチリア島で有数のリゾート地として有名なタオルミーナ。映画『グラン・ブルー』の影響もあり、タオルミーナに行きたい(これから行く)という方が、1番か2番に挙げる理由に「絶景」があります。 タオ…
目次 はじめに おすすめスポット1. オーストリア・ウィーン【リンク通り】 おすすめスポット2. チェコ・プラハ【聖ヴィート大聖堂】 おすすめスポット3. スロバキア・ブラチスラバ 【旧市街】 おす…
過去いろいろな南国の島へは行ったことがありました。 石垣、西表、小浜や久米、座間味、渡嘉敷、福江や甑、屋久島、種子島・・・。そんな中ず~っと気になっていた島がこの『奄美大島』!!古くは皆既日食で話題に…
皆さんは、日本百名道にも選ばれている「八幡平(はちまんたい)アスピーテライン」をご存知ですか? 今回は、秋田県と岩手県を結ぶ絶景ドライブウェイをご紹介します! 目次 八幡平アスピーテラインとは? 岩…
真夏のニュージーランド北島をレンタカーと小さなテントと共にロードトリップしてきました。 ニュージーランドには沢山の自然と観光施設がいっぱいです。今回はお財布にもやさしい無料でも十分楽しめるおすすめスポ…
西オーストラリア州といえば何かと州都パースが目立ちますが、実はパースよりも歴史の古い街があります。それが西オーストラリア州最南端の街アルバニー(Albany)。 今回は、そんなアルバニーの魅力について…
7月中旬、日差しの強いクロアチアを訪れました。そこで私が見た「素敵な海の景色」の魅力を皆さんに少しでもお伝えすることができればと思います。 目次 人生初のクロアチアへ こんなにも美しい海があるなんて…
目次 最初に...。 出羽三山とは 月山とは 月山の魅力 登山インフォメーション なぜ僕が月山に登るようになったのか? 僕の月山登山歴 さぁ登りましょう!2018年8月4日登山編(弥陀ヶ原ルート) …
ボスポラス海峡が大陸をヨーロッパとアジアに分かつ、トルコ最大の都市イスタンブール。世界のほかのどんな場所に行っても見ることができない、この街ならではの景色は、一度見るときっとそれは一生忘れられないもの…
三重県の温泉は比較的少ない方ではあるが、それだけに県内に点在すう温泉は、その一つ一つが貴重な存在となっている。今回はお伊勢参りにもほど近い鳥羽グランドホテルへ。 目次 エントランスから始まる絶景! …
目次 絶景が広がるダーウィンをご紹介いたします! ミンディルビーチマーケットで夕焼けを見ながら舌鼓! ダーウィンと言えば...ワニ! 絶景のサンセットへ! イエローウォータークルーズも忘れずに! 実…
<※写真提供:Sarah Stephens https://www.sarahstephens.photography/> コルドバ郊外にあるスブベティカ山地周辺は世界でも有数のオリーブの生産地。オ…
目次 キューケンホフ公園とは? エントランスからわくわくが高まります! いよいよ園内へ! おすすめスポット① 風車とチューリップの絨毯! おすすめスポット② SNS映えスポット おすすめスポット③ …
世界一高いタワーとして、大人気の東京の観光スポット、東京スカイツリー(R)。海外や全国各地からの観光客でにぎわっています。今回はそんな東京スカイツリー(R)がある東京スカイツリータウン(R)の魅力を余…
前回ご紹介したセゴビアに続き、マドリーから日帰りで行ける世界遺産の町をご紹介したいと思います。今回は城壁と聖女の町、アビラ。旧市街と城壁外の教会群は、1985年にユネスコの世界遺産に登録されています。…
ハワイ・オアフ島はカネオヘ湾で、びっくりするほど美しい海の浅瀬を楽しめる!そんな夢のようなアクティビティーを展開するのが「キャプテンブルース天国の海Ⓡ」。2019年で35周年を迎えるこちらについて、最…
ケアンズにはグレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産が2つもありますから、熱帯雨林を満喫できるキュランダ観光も欠かせません!キュランダに行ったら熱帯雨林を満喫しよう!とついつい気張ってしまうけれど…