「絶景」のタグ一覧

668件中1~20件を表示しています

和歌山県白浜町の冬だからこそ楽しめるコト

こんにちは!タモパパと申します。 12月のとある日、海水浴シーズンも過ぎ、人気もまばらなオフシーズンの白浜に行ってきました。降り立った白浜駅では1日1本しか運航されない貴重なパンダ列車に遭遇しました。…

グアム島南部のレストランで絶景を楽しもう!

Hafa Adai!青い空に海が素敵なグアム。リゾート地として名が知られるだけあって、ショッピングやビーチでのアクティビティーの充実はもちろん、アメリカン料理に地元チャモロ料理、そしてアジア料理など数…

コーカサス3国ってどんな国?アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア、…

目次 コーカサスとは!? コーカサス3カ国 (アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア) 1. 火の国「アゼルバイジャン」の魅力 2. ワイン発祥の地「ジョージア」の魅力 3. 世界最古の文化を持つ…

フランスはパリだけじゃない!様々な魅力をご紹介!

フランスといえば、パリなどの都市をイメージされるのではないでしょうか。ですが、フランスの魅力はそれだけではありません! 今回はフランスをまるごと周遊してきたということで、おすすめポイントをご紹介させて…

目の前にひろがる海とレトロ電車!鎌倉絶景さんぽ

江ノ電のんびり沿線さんぽ♪江ノ電の魅力にせまります!藤沢―鎌倉間のわずか10kmほどの距離にもかかわらず何がこれほどまでに人々を惹きつけるのでしょうか?江ノ電の魅力とともに見どころをご紹介いたします…

世界一の登れる巨大ピラミッド!メキシコの世界遺産テオティワカンで頂上か…

ピラミッドというとまずエジプトのギザを思い浮かべる方も多いと思いますが、南北アメリカにも数百ともいわれるピラミッドが存在しています。 その中で最大規模の遺跡が、メキシコのテオティワカンです。首都のメキ…

台湾3大観光地のひとつ&台湾最大の淡水湖!日月潭!!

日月潭(にちげつたん)とは? 台湾南投県に位置する、台湾で最も大きな淡水湖!台中駅からバスで約1時間!水深23.5m、標高749mのところにある深緑色の湖の美しさは、訪れる多くの人々を魅了しています。…

山梨/秘境の知られざる滝!名瀑 一之釜!

アナタの知らない絶景スポットを紹介します♪ こんにちは、秘境に魅せられて旅をする立川と申します。 今回は皆様にご紹介したい秘境の絶景を巡ってきました♪ 今回は最近ひそかに話題の秘境を皆様にご紹介させて…

初のイタリア旅行~ナポリから青の洞窟へ!斜塔で有名なピサへも行ってきま…

まずは青の洞窟へ。 今回は、以前から行ってみたかった青の洞窟&ピサへ行ってきました。青の洞窟へのアクセスは、ナポリからジェットフォイルに乗ってカプリ島まで移動し、そこから小型船に乗り換えて洞窟…

インスタ映え間違いなし!鹿児島県長島町のこの絶景を見よ!

この「たびこふれ」でも何度も登場している鹿児島県長島町。 針尾公園からのこの絶景! iPhoneでこんな素晴らしい写真が撮れました! 右手前の橋は伊唐大橋、橋を渡ると伊唐島(いからじま)。右奥は熊本…

南九州・鹿児島の絶景めぐりに行ってきました。

★仙巌園 鹿児島市内の絶景といえば、桜島を一望できる景勝地、仙巌園!あいにくの曇り空で桜島の頂上をはっきりと見ることは出来ませんでしたが、白い雲と雲の間から黒い煙が...! ちょうど桜島の噴火の様子を…

ギリシャの天空に浮かぶ修道院「メテオラ」では、危険すぎるロープウェイが…

ギリシャ本土のほぼ中央、テッサリア平原と呼ばれる所に位置する修道院メテオラ。なぜこんなところに?と目を疑ってしまうような断崖絶壁の岩の頂に建ち、実際に存在するとは思えないほど幻想的な景観の修道院です。…

クライストチャーチの絶景カフェで贅沢なひと時、She Universe…

She Universeはクライストチャーチの絶景カフェとして有名で、天気のいい週末はブランチに来る地元の人達で賑わいます。場所はクライストチャーチの街から車で30分程のガバナーズベイにあり、デッキ席…

アメリカへ行ってきました!感動の大自然・絶景が目白押し!!

今回は大自然の宝庫で壮大な地・アメリカを訪れて来ました。そこには壮大な大自然の数々が私達を迎え入れて頂き、ただただ感動でした! その大自然の数々を写真を交えながらご紹介させて頂きますので、最後までお読…

花!山!アニメの世界! 魅力たっぷりのスイスの夏!

皆さん、こんにちは! 九州とほとんど同じ面積の小さな国【スイス】を約一週間かけて旅してきました。そこで今回は、小さな面積にギュッと詰まったスイスの魅力を皆様にお伝えします! 夏のスイスで絶景フラワ…

インスタ映え間違いなし★ため息が出るほど美しい瑠璃光院の紅葉

目次 今年の紅葉、どこへ見に行きますか? 叡山電鉄に乗って、「八瀬比叡山口駅」下車 いよいよ瑠璃光院に到着(チケット売り場から徒歩約5分) 靴を脱いで中に入ります これがテーブル反射で撮った美しき紅…

「南アルプスあぷとライン」ってご存知ですか?

まずは昔懐かしいSLに乗車 「南アルプスあぷとライン」の正式名称は「大井川鐡道井川線」。そう、あのSLで有名な「大井川鐡道」の千頭駅から井川駅間25.5㎞を結ぶ鉄道なんです。 そこで、まずはレトロな雰…

横浜の絶景歴史さんぽ みなとみらい編

目次 旅のはじまりは日本の鉄道発祥の地から 年に数回しか観れない「総帆展帆」! 絶景遊歩道をのんびり散策♪ 横浜を代表する観光スポット!「横浜赤レンガ倉庫」 歴史的建造物「横浜三塔」 ○○○発祥の地…

無数のペンギンに圧倒!パタゴニアのマゼランペンギンの楽園で、赤ちゃんペ…

見渡すかぎり一面に広がるペンギンの世界! 人も住んでおらず、マゼランペンギンの広大な営巣地となっている島が、チリ南端のパタゴニアに位置するマグダレナ島です。繁殖のため毎年12万羽を超えるペンギンたちが…

この絶景はどこ?ニュージーランド?北欧?いえいえ群馬県の「野反湖」です…

どうですか? この絵画のような絶景。 生活の匂いがほとんどしない、まさに別天地! この湖は「野反湖(のぞりこ)」といい、住所は群馬県吾妻郡中之条町に属しますが、 群馬県、長野県、新潟県の県境に位置し…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!