<日本にはまだこんな秘境が!> 絶景秘湯温泉と秘境めぐり
今回は東北、秋田県を中心にご紹介いたします。日本にはまだまだ知られざる素敵な場所がたくさんありますよ! 遮るものが無い雲上の絶景露天風呂! 最初に訪れたのは、宮城県・岩手県・秋田県の県境に位置する須川…
669件中1~20件を表示しています
今回は東北、秋田県を中心にご紹介いたします。日本にはまだまだ知られざる素敵な場所がたくさんありますよ! 遮るものが無い雲上の絶景露天風呂! 最初に訪れたのは、宮城県・岩手県・秋田県の県境に位置する須川…
さわやかな季節を迎えた北東北3県(宮城、秋田、岩手)の絶景スポットをご紹介します♪ 目次 【宮城編】「やくらいガーデン」でお花に癒される 【秋田編】あの鉄道会社のポスターにもなった話題の場所「増田の…
南アフリカってどんな国? 初めまして!普段は旅行会社で、南部アフリカ方面のツアー企画をしている阿彦と申します。今回は南アフリカで、ツアーではあまり訪れることのない、「ポートエリザベス」という町で、オー…
目次 チェコのイメージってなんでしょう? ここは北海道? 緑だけじゃなかったんです! チェコの自然は他にもありました! マリオネット劇場にも行ってきました! そうは言ってもやっぱり建物も美しい …
ミャンマーってご存知ですか? ミンガラバー!皆さんはミャンマーと聞いて何を思い浮かべますか?仏教国?バガン遺跡?「ビルマの竪琴」をイメージした方は年齢がバレてしまいますね(笑)正直なところアジアが苦手…
青森の"絶景","美味しい"を求めて・・・ 山と海、それぞれの魅力を楽しめる青森県で、さらなる"絶景","美味しい"を探しに、本州最北端の地、青森県へ出かけてきました。 鶴の舞橋のヒバの木で作られた橋…
今回は九州のまだ見ぬ絶景とこれから夏にオススメのスポットを探しに、2日間の九州出張に行って参りました!目的地は福岡県と熊本県! 池の中に巨木!?幻想的な光景と話題の「九大の森」 福岡県はあまり観光とい…
フランスのパリといえば、歴史ある美しい街並みにオシャレなレストラン、カフェ、ハイセンスなショップが建ち並び、街歩きするだけでも楽しみはいっぱい!色彩の統一された重厚感あるクラシカルな建造物がどこまで…
アナタの知らない絶景スポットを紹介します♪ こんにちは、秘境に魅せられて旅をする立川と申します。今回は皆様にご紹介したい秘境の絶景を巡ってきました♪今回はまるであのアニメ映画の世界に迷い込んだような秘…
モニュメントバレーとは モニュメントバレーはアメリカの西海岸、ユタ州南部からアリゾナ州北部にかけての一帯を言います。メサと言われるテーブルのような形をした巨大な岩がいくつもそびえ立ち、記念碑(モニュメ…
イギリスを構成する国のひとつ、北アイルランド連合王国。少しずつ暖かくなり始める4月の下旬に、緑が豊かな田園風景が広がる北アイルランドにある、2つの絶景を訪れました! 目次 北アイルランドの絶景1. …
登別温泉ってどんなところ? 北海道の一大温泉街として有名な登別温泉!豊富な泉水の温泉が存在するだけでなく、笠山という山が噴火した際にできた火口跡地として有名な地獄谷の絶景や、昔ながらの温泉街をあわせて…
目次 はじめに 魅力のポイント1 青の都「サマルカンド」 魅力のポイント2 聖なる都市「ブハラ」 魅力のポイント3 城壁都市「ヒヴァ」 魅力のポイント4 ウズベキスタンの首都「タシケント」 魅力の…
絶景の国、アルゼンチンへ! いざ【アルゼンチン】に向け成田空港を出発!今回の旅は、今年の2月15日就航の全日空メキシコシティ線を利用して【メキシコ メキシコシティ】を経由し、さらに【チリ サンチャゴ】…
伊豆半島の絶景を探して・・・ 伊豆半島は世界ジオパークに半島全体が指定されている絶景の宝庫。大自然が織りなす絶景を探しに、伊豆半島の中でも一番南端に位置する「南伊豆町」と「下田市」に出かけてきました。…
メキシコ合衆国の東部、カリブ海沿岸にあるカンクンは世界屈指の超豪華ビーチリゾート!美しい海に、リゾートホテル、ショッピング、メキシカングルメ、カリブの陽気な音楽と文化が融合し、他の欧米諸国とは一味違…
はじめに 今回、高知県の絶景ポイントを視察しました。天気は曇りのち雨。天気予報では雨ではなかったのに・・・雨も降りさらには、気温も低くとても寒く感じました。 写真はあまり綺麗ではございませんが、最後ま…
目次 南米の絶景をベストシーズンに訪れる パタゴニアってどこにある? ペリト・モレノ氷河(ロス・グラシアレス国立公園) トーレス・デル・パイネ国立公園 天空の鏡「ウユニ塩湖」 南米の絶景をベストシ…
目次 神秘的なバオバブ街道とマダガスカルの固有種に会いに! マダガスカルの首都「アンタナナリボ」に到着! マダガスカル観光のハイライト【1】バオバブ街道 マダガスカル観光のハイライト【2】キリンディ…
少しずつ春の訪れを感じる瞬間が増えてきました。青森にある弘前公園(ひろさきこうえん)の桜が楽しめる期間は、例年では4月中下旬から5月上旬頃。長い冬が終わり、ようやく津軽に春が訪れる季節がやってきます。…