
オーストリア・ウィーン名物、チョコレートケーキの王様「ザッハトルテ」を…
カフェ文化花咲く古都ウィーン。そんな中でも、ハプスブルク家御用達の看板を掲げるカフェ・コンディトライ・デメルと、チョコレートケーキの王様ザッハの名を冠したカフェ・ザッハは、ウィーンのカフェ界の双璧と言…
547件中1~20件を表示しています
カフェ文化花咲く古都ウィーン。そんな中でも、ハプスブルク家御用達の看板を掲げるカフェ・コンディトライ・デメルと、チョコレートケーキの王様ザッハの名を冠したカフェ・ザッハは、ウィーンのカフェ界の双璧と言…
こんにちは!旅での歴史は出会い、歴旅ライターまえてぃーです。 2018年4月、世界が注目する出来事が起こりました。そう、『南北首脳会談』です!北朝鮮のトップと韓国のトップが二つの国の境界線上で握手を交…
車掌かんちゃんです。毎日、日本各地で多数の列車が走っています。列車の車両にはいろんな思いが込められて誕生しています。今日は「寝台列車カシオペア」のお話です。 目次 始まりは寝台特急北斗星の成功から …
島根県北方約80kmに位置する、歴史と伝説の島、隠岐の島(おきのしま)。普段なかなか行く機会のない観光地へ島旅に行ってきました。今回は、そんな隠岐の島(おきのしま)の観光スポットや魅力をご紹介いたしま…
1992年に世界文化遺産に登録された兵庫県の「姫路城」。現在世界遺産登録を目指している滋賀県の「彦根城」。ともに天守が国宝指定されており(国宝指定されている天守は日本で5城のみ。他は犬山城、松本城、松…
ギリシア(ギリシャ)はなんとも不思議なオーラを放っている国です。ヨーロッパの先進的な街並みの中に、数千年の時を超えてそびえ立つ遺跡たちが街中に溢れ、人々を魅了し続けています。 そんな遺跡たちの放つ圧倒…
2018年7月、九州に3年連続で世界遺産登録のニュースがありました。「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の登録がついに実現されたのです。 なんとも宗教偏向的なイメージもあるネーミングですが、日本…
秋田県の中央、小滝山の麓に位置する「角館町(かくのだてまち)」をご存知ですか? 角館町は、江戸時代初期、1620年に芦名(あしな)氏によりつくられた町並みが現代もそのまま残り、日本だけではなく世界中の…
オーストラリアでは、お土産屋さんに入れば必ず見つかるのが、原住民アボリジニーのグッズ。例えば、きれいな絵が描かれたディジュリドゥ、ブーメランであったり、アボリジニー独特の点描画のグッズなどが手に入りま…
<目次> マカオタワーでバンジージャンプ! 絶大なパワースポット、サン・パウロ天主堂(てんしゅどう) サン・パウロにあの人がやってきた! サン・パウロが見た日本の若者の悲劇 サン・パウロ…
<トップ画像:遠目からだと、威圧感のある幻想的な建物> エッフェル塔、凱旋門、ルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、モンサンミッシェル...観光客の賑わうスポットがたくさんあるフランスですが、オートリーヴ…
目次 超高級ブランドの牛肉で有名な松阪にやってきました! 松坂城跡 本居宣長ノ宮 御城番屋敷 次回は松阪牛に御朱印めぐりもいいかも 超高級ブランドの牛肉で有名な松阪にやってきました! 近鉄で来まし…
こんにちは!「歴史は教える、じゃなくて伝える!」歴旅ライターまえてぃーです。9年間の世界史教師としての活動にピリオドを打ち、教科書を片手に世界を回る旅を始めたまえてぃーが、世界の歴旅ポイントご紹介しま…
目次 遺跡の街、トルヒーヨに位置する博物館 17世紀に建てられた美しい屋敷を利用 博物館の様々な展示物たち 国立トルヒーヨ大学・考古学人類学歴史学博物館 遺跡の街、トルヒーヨに位置する博物館 ペル…
<目次> 台湾 花蓮市にある「松園別館」 当時のことを思い、考えされられる場所 台湾には日本の歴史がいっぱい 台湾 花蓮市にある「松園別館」 台湾東部にある花蓮市には「松園別館」という、ちょっとお…
2019年に廃止が決まったJR石勝線(せきしょうせん)の夕張支線。いつも夕張へはバスで行くのですが、「廃線になる前に乗りたい!」と思い新千歳空港からのんびりと北海道の夕張へ向かってみることにしました。…
こんにちは!また旅にゃんこです。 今回は神奈川県・横浜の中華街~山下公園周辺の人気観光スポットやグルメ、横浜の知られざる歴史の一幕をご紹介します♪ 目次:クリックすると見出しに移動します 山下公園の…
目次 坂本龍馬記念館 仁淀川・中津渓谷 坂本龍馬記念館 2018年4月21日、坂本龍馬記念館がリニューアルオープン! 坂本龍馬の有名な言葉「日本を今一度せんたくいたし...」を綴った書簡や、所縁の…
フランスの都市、パリの発祥の地と言われている「シテ島」。パリの名称の由来は、紀元前1世紀頃にパリシイ人という人々が住んでいたことから名付けられたと言われています。パリの歴史の中で、とても重要な場所なん…
四国の北西部に位置する愛媛県。日本屈指の温泉地や歴史ある昔町、絶景を楽しみながらのドライブコースなど、瀬戸内ののびやかな風土が作り上げた魅力たっぷりの見所がいっぱい! ここでは、旅行気分を盛り上げてく…