「歴史」のタグ一覧

427件中1~20件を表示しています

その歴史、1700年以上。「サンタ マリア イン トラステヴェレ教会」…

ローマで最も古い教会とも言われる施設。長きにわたる改装が独特の空気をつくりだしています。 西暦221年に起源をもつ教会 カトリックの文化が強いイタリアの中でも、特に古い教会と言われるのがこちらの「サン…

要塞のような市役所!?イタリア・フィレンツェのヴェッキオ宮殿とは

※編集部註:2019年10月、加筆修正をいたしました。写真は初出時(2015年3月)のものです。 花の都とも言われるフィレンツェ。この都市を観光するために初めてシニョリーア広場を訪れたとき、まず目をひ…

ローマ・コロッセオのそばにある「コンスタンティヌスの凱旋門」とは?

※編集部註:2019年9月、加筆修正をいたしました。 コンスタンティヌスの凱旋門は、ローマ最大の凱旋門。フランス・パリにあるエトワール凱旋門のモデルにもされたと言われています。この凱旋門はコロッセオの…

グラン・サッソ襲撃事件

グラン・サッソ国立公園。イタリアのチベットとの異名を持つ美しい山です。 ケーブルカーに乗って到着したカンポ・インペラトーレと呼ばれる山頂には、1軒のホテルが建っていました。 近寄って見ると、何やら…

ルーマニア/本物のドラキュラ城

ルーマニアの中央南部、トランシルバニア・カルパチア山脈のアルジェシュ渓谷をドライブ中、見上げると絶壁の上に物々しい城塞。これが本物のドラキュラ 城、ポエナリ城塞(Cetatea Poenari)。渓谷…

スイス的「備え術」

スイスは1815年以降いわゆる中立国だが、これはどこの国にも味方しない・連帯しないということだけであって、決して「スイスは戦争をしない」ということではない。自分からアクティブに戦争を仕掛けることはもは…

悲しい歴史を刻むトラテロルコ三文化広場

メキシコ市内観光のワンポイントになっているトラテロルコ三文化広場である。が、バスは止まるのが難しいので、車窓の案内だけ。だが、もし、興味、時間があったら、是非じっくり訪ねてみたい所。それは、メキシコを…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!