歴史の新着記事一覧

歴史 』に関する記事は全406件です。

「関ヶ原」古戦場跡を歩く時の強い味方をゲット!

映画「関ヶ原」が熱い! 8月26日の公開前からかなり盛り上がっています。 映画を観て、実際に関ヶ原に行きたい、古戦場跡を歩いてみたいと思ったあなた! GPSを使った「関ヶ原古戦場絵図」があれば臨場感溢…

天下分け目の戦いの地『関ヶ原』へ!

みなさま。こんにちは。駆け出し歴女のあかりです! 今回は前回の石田三成ゆかりの地めぐりの続きのお話をさせていだだきます! (⇒前回のブログはコチラ)https://tabicoffret.com/ar…

石田三成のゆかりの地、彦根・龍潭寺へ

こんにちは。駆け出し歴女のあかりです!先日、石田三成のゆかりの地をめぐって参りました! まずは、彦根にある『龍潭寺』へ! ここは現在放送中の歴史ドラマで注目される井伊家の菩提寺でもあるお寺です。ドラマ…

栃木 / 日光~老舗の日光金谷ホテルでランチ~

以前からずっと訪れたいと思っていた日光金谷ホテルのランチに友人と。せっかくなので、メインダイニングのランチにしましょう。 通されたのは大きな窓際の席。光がたっぷり入るから写真が撮りやすい。まず、ランチ…

史上初の映画化!「関ヶ原」完成披露イベント

映画「関ヶ原」が完成し、7月18日完成披露イベント&舞台挨拶が東京・豊洲で行われました。意外にも関ヶ原が映画化されるのは映画史上初めてのことだそうです。それだけ映像化が難しい物話ということなのかもしれ…

近代日本の技術の結晶、山口県・錦帯橋がすごい!

目次 錦帯橋って? 江戸時代から伝わる建築技術 様々な顔を持つ錦帯橋 自然豊な岩国市 錦帯橋って? 錦帯橋は、山口県岩国市の錦川に架かる美しい5連アーチの木造橋。 1673年、岩国藩主の吉川広嘉…

山口/幕末の志士も愛した?湯田温泉

新幹線の停車駅・新山口駅からJR山口線に乗って15分。 たどり着くのが湯田温泉です(*゚ー゚)> フムフム湯田温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。 肌に馴染む優しい無色透明の湯で、クセがないため長湯…

祈りの国・ミャンマーに行ってきました!

ミャンマーってご存知ですか? ミンガラバー!皆さんはミャンマーと聞いて何を思い浮かべますか?仏教国?バガン遺跡?「ビルマの竪琴」をイメージした方は年齢がバレてしまいますね(笑)正直なところアジアが苦手…

東京/日本橋を川から見上げる船の旅

東海道五十三次の始点であり、パリ、ロンドンより巨大都市だった江戸の中心地、日本橋。 この橋のたもとから運航するクルーズに乗船しました。 「日本橋クルーズ」は日本橋川などの運河を通って、隅田川・東京湾を…

一生に一度は訪れたい房総の絶景秘境

前田と申します! 今回は千葉県房総半島にある、地元の人にすらほとんど知られていない3つの絶景秘境スポットに行ってきました! ☆かの有名な文人も愛した風光明媚な自然景観。そこはまさに理想郷。 最初に訪…

福井・白山平泉寺(2017年は開山1300年)

福井県勝山市・白山平泉寺 2017年は開山1300年 人々に恵みの水をもたらす白山は、古くから信仰の対象でした。その白山信仰の越前での拠点として、養老元(717)年に泰澄によって開かれたと言われてい…

鳥取県・島根県へ観光素材発掘の旅

藤井と申します。 今回1泊2日で鳥取県・島根県へ行ってきました。 蟹鳥県!!松葉蟹です!! ★一度は行って頂きたい!不動院岩屋堂 国指定重要文化財となる不動院岩屋堂です。天然の岩窟から…