プラハだけじゃない!チェコの魅力的な街々を探しに♪
ヨーロッパの国々の中で、最も美しく中世の街並みが残されている「チェコ共和国」。 チェコといえば、おとぎの国のような街と称される首都プラハが有名ですね! もちろんプラハは素敵な街ですが、チェコにはその他…
2016/10/12
『 女性・女子 』に関する記事は全471件です。
ヨーロッパの国々の中で、最も美しく中世の街並みが残されている「チェコ共和国」。 チェコといえば、おとぎの国のような街と称される首都プラハが有名ですね! もちろんプラハは素敵な街ですが、チェコにはその他…
2016/10/12
「ナポリを見て死ね」とゲーテが有名な言葉を残したナポリの街。 その言葉通り、美しい港の風景、遠くにそびえるヴェスヴィオ火山の眺め、混沌とした下町など、ナポリにはあらゆる魅力が凝縮されています。 今回は…
2016/10/07
秋のアラスカへ行ってまいりました。秋はアラスカの大自然と、自然の神秘オーロラを両方楽しむことの出来るとってもお勧めのシーズンです! オーロラって一生に一度は見てみたいと思いますよね。そんな機会に恵まれ…
2016/10/05
※編集部註:2020年3月、加筆修正をいたしました。掲載写真は初出時(2016年10月)のものです。 イタリア中部の都市、花の都とも呼ばれるフィレンツェ。美しい街並みと名産品である革製品、有名なサンタ…
2016/10/03
ゴールドコーストの象徴、スカイポイント(Q1タワー)に昇ってきました。街の中心、サーファーズパラダイスに位置するこのタワー。繁華街からは歩いて5分も掛からない中心地、トラムの走るサーファーズパラダイ…
2016/09/28
中央アジアに位置し、国土の約8割が砂漠である国「ウズベキスタン」。「ウズベキスタン」という国名を聞いても、そこに何があるのか、どのような風景が広がるのか、想像できる人は少ないのではないでしょうか? 実…
2016/09/21
ヨーロッパの街並みが美しく映える秋から冬、ヨーロッパの可愛い旅をお探しならバルト3国はいかがでしょうか♪、中世のたたずまいが残るエストニア、「バルトの真珠」ラトビアのリガ、杉原千畝氏の命のビザでも知ら…
2016/09/21
水の都「ヴェネチア」、イタリアの観光地といえばあまりにも有名な都市ですが、実はとっても可愛い島があるのをご存じですか? その名も「ブラーノ島」 ヴェネチア本島から水上バスに乗って約40分で到着します…
2016/09/14
自然溢れる東欧の国ブルガリア。 面積は日本の4分の1ほどしかない小さな国ですが、壮麗な寺院や山奥にひっそりと佇む修道院、まだあまり知られていない美しい村など、どこを撮っても絵になる建物がたっくさんある…
2016/09/14
紀元前に遡る古代のローマ建築に始まり、8世紀からイベリア半島を支配したイスラムの精緻な建築、国内統一の支柱となったロマネスク様式やゴシック様式の教会建築、さらにはルネッサンス様式など、スペインは名建築…
2016/09/14
イタリア南部へ行くと、パン屋さんやケーキ屋さんで必ずと言っていいほど見かけるお菓子があります。 貝のような形に焼かれたパイ「スフォリアテッラ」と、ドーム型のレモン色のケーキ「デリツィア・リモーネ」です…
2016/09/12
イタリアにはピッツァやパスタはもちろん、その土地によって個性あふれるさまざまなドルチェがあります。ティラミスやジェラートは日本でも有名ですが、シチリア生まれの伝統菓子「カンノーロ」を食べたことがある方…
2016/09/08
パリの地図を開いて、さぁどこに泊まろうと考えたとき、まず中心に捉えるのはオペラ座(オペラ・ガルニエ)。そこで、オペラ座から徒歩圏内に位置する、特別な旅にオススメできる素敵ホテルをご紹介します。オペラ…
2016/09/07
イタリアに行ったら、スーパーなどで必ず見かけるであろう「Nutella(ヌテッラ)」の文字。とてもポピュラーなスプレッドですが、日本ではまだまだ知名度が低いのではないでしょうか。誰もが虜になるその魅力…
2016/08/28
フランスやスペイン、イタリアなど、女性に人気の旅行先が多いヨーロッパの中でなんとなくイメージの薄いポルトガルですが、実は女心をくすぐるおしゃれな街並みや雑貨、美味しいスイーツなど、特に女性におすすめし…
2016/08/26
台北にこんな可愛いお茶が台湾に売っていることをご存知ですか? 調べれば、CHARM VILLAという台北のお店で販売されており、全て手作りの為、生産できる数に限りがあり、宅配は台湾国内のみで、海外へ…
2016/08/24
パリの中心に位置するセンスの光るプチホテル、『アストリア・アストテル』をご紹介します。 地下鉄4路線が走るサンラザール駅の北側、ローマ(Rome)駅から徒歩2分、約130mに位置するプチホテルです。…
2016/08/24
ローマから2時間ほどに位置する、『天空の城』の名を持つ「チヴィタ・ディ・バニョレージョ (Civita di Bagnoregio)」をご存知でしょうか。 断崖絶壁の上に立つその街並みは、雲が厚い日…
2016/08/17
フランス最大のクリスマスマーケットがある街、ストラスブール。実はそのストラスブールが中心に位置する、フランスのアルザス地方が「クリスマスツリー発祥の地」として知られているんです。 街の中心地はイルミ…
2016/08/17
セレブも愛用する憧れブランド「LA PERLA(ラペルラ)」。イタリアにはアウトレット店もあり、お手頃価格で入手できることも。 今回は、ライターがフィレンツェのアウトレットモール「THE MALL」を…
2016/08/15
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.