中世の面影が残る世界遺産の街クラクフへ♪
最近注目度上昇中の国、ポーランド。今回はその中でも人気が高い街の1つとしてあげられる古都クラクフをご紹介いたします。 かつてポーランド王国の都として栄えたクラクフには中世の面影が残る美しい街並みが広…
2016/12/14
『 女性・女子 』に関する記事は全471件です。
最近注目度上昇中の国、ポーランド。今回はその中でも人気が高い街の1つとしてあげられる古都クラクフをご紹介いたします。 かつてポーランド王国の都として栄えたクラクフには中世の面影が残る美しい街並みが広…
2016/12/14
今回は、トスカーナ地方へ行くとバールやパン屋さんで発見することができる、焼き菓子をご紹介したいと思います。見た目は素朴でシンプルな雰囲気ですが、トスカーナ地方の人々にとっては馴染みの深いお菓子です。 …
2016/12/08
イタリアへ旅行をすると、美味しいイタリアンにたくさん巡り会い、「この味をどうにかして日本でも再現したい......」という気持ちになる人も多いと思います。 ほかの国の料理に比べて、食材そのものが持つ味…
2016/12/01
★はじめに 今回は北陸新幹線開業以来、関西から訪れる方が年々増えている新潟県へ行ってまいりました。グルメ有り!名宿有り!パワースポット有り!旅には欠かせない要素がたくさんある魅力満載の新潟県をご紹介し…
2016/11/30
アマルフィ海岸の中でも、シンボリックな存在となっているのがアマルフィ大聖堂。9世紀頃に建設されたと言われ、その後現在に至るまで何度も修復がされたそうです。さまざまな建築様式がミックスされているので、細…
2016/11/24
パリの中心、オペラ座の正面に位置する名門ホテル、『インターコンチネンタル パリ ル・グラン』をご紹介します。 ロビー周辺は王宮のような優雅な雰囲気。ホテル内にある『カフェ・ド・ラぺ』で伝統あるフラン…
2016/11/23
世界最古の薬局として、すっかり日本でもおなじみのサンタ・マリア・ノヴェッラ。フィレンツェを訪れる際の定番ショッピングスポットですね。 今回は、そんなサンタ・マリア・ノヴェッラの隠れた名品をご紹介したい…
2016/11/17
中世のルネサンス期を経て、今に歴史を伝える古都フィレンツェ。そこには、歴史と伝統を受け継ぐ職人技が集結しており、石畳の路地裏を歩くとまるでタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。 フィレンツェで出…
2016/11/17
ゴールドコーストで話題の絶品ハンバーガーを求めて人気店『ブーム ブーム バーガーズ(Boom Boom Burgers)』を訪れてきました。サーファーズパラダイスの中心地から川を挟んで徒歩15分ほど…
2016/11/16
地球と宇宙が織りなす奇跡の光 オーロラ。死ぬまでに一度は見たい絶景の一つですよね。 Question 1 まず、オーロラとは何かご存知でしょうか。 太陽からは電気を帯びた陽子や電子などのプラズマが放…
2016/11/16
多くの観光客が訪れる「ヴェネツィア」とは、実は本島部分のことだと知ってましたか?その周りのラグーナには多くの島々が浮かんでおり、全体でなんと177もの島、150以上の運河があるというのだから、まさに海…
2016/11/11
南イタリアに位置する「アルベロベッロ」、実は最近じわじわと人気上昇中の街なんです♪白壁に円錐形の石積み屋根のお家、「トゥルッロ」が集まった「トゥルッリ」は、世界遺産に登録されています。とてもかわいい…
2016/11/09
映画の舞台にもなった、アマルフィ海岸。ソレントからサレルノまでの約40kmの海岸線で世界で最も美しい海岸線の一つと言われています。断崖絶壁の下には美しい青い海が広がっています。入り組んだ海岸線の道路…
2016/11/09
「アマルフィ海岸」といえばアマルフィやポジターノが有名ですが、美しい海岸沿いにはたくさんの小さな町が存在しています。その中でもおすすめしたいのが、日本ではあまり知られていない「ヴィエトリ スル マーレ…
2016/11/04
オーストラリア・ゴールドコーストでのお勧めホテル、『ウォーターマーク ホテル&スパ(Watermark Hotel & Spa)』をご紹介します! 真っ白でサラサラの砂浜が広がるビーチまでは…
2016/11/02
おどぎの国の舞台のようなアルベロベッロ。 そこには「トゥルッリ」と呼ばれる三角屋根の家がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな可愛らしい街、アルベロベッロをフルで楽しむ方法を紹介しましょう! 目次 …
2016/10/31
旅先では忙しなく動き回るよりも、のんびりゆったりな大人の癒し旅を好まれる方にピッタリのスポットをご紹介します。オーストラリア、ゴールドコーストの南部に位置する「ブロードビーチ(Broadbeach)…
2016/10/26
今週公開を迎えるあの映画の前作で、舞台となったローマとヴァチカンのロケ地巡りをしてきました! まずはローマにあると言っても、ヴァチカンへ。ヴァチカン博物館はとても人気で朝一に行きましたが、あいにくの…
2016/10/26
これから観光シーズンを迎えるオーストラリアのケアンズ。そのケアンズ旅行に欠かせない観光地、「キュランダ」へ行ってきました。そもそもケアンズについて、美しいサンゴ礁が広がるグレートバリアリーフ以外、特…
2016/10/19
台湾旅行といえば、あのアニメ映画の舞台と噂される九フンを想像する方も多いかと思いますが、今回個人的におすすめしたい場所は「十フン(じゅうふん/シーフェン)」です。台北から電車で約1時間、ノスタルジック…
2016/10/12
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.