たびこふれ

美しい青の遺跡!ウズベキスタンの2つの絶景「レギスタン広場」と「シャーヒ・ズィンダ廟群」

記事投稿日:2016/09/21最終更新日:2022/03/11

Views:

シャーヒ ズィンダ廟群

中央アジアに位置し、国土の約8割が砂漠である国「ウズベキスタン」。「ウズベキスタン」という国名を聞いても、そこに何があるのか、どのような風景が広がるのか、想像できる人は少ないのではないでしょうか?

実際に訪れてみると、目を見張るばかりの青の世界!!美しい街々がたくさんあるウズベキスタンですが、中でもおすすめはサマルカンド♪まさにその風景は「青の都」です。そんなサマルカンドにある2つの青の絶景をご紹介します!

目次

絶景1. レギスタン広場

様々な遺跡・モスク等が残っておりますが、1番有名なのが「レギスタン広場」。

レギスタン広場

レギスタン広場とは、「砂の場所」という意味を持つそうで、広場の中にはマドラサと呼ばれる神学校が3軒建っています。建物の中は博物館になっていたり、お土産屋さんがあったりといろいろ...♪

絶景2. シャーヒ・ズィンダ廟群

レギスタン広場から歩いて15分程にあるのが「シャーヒ・ズィンダ廟群」。

まさに青づくし!!な風景で、イスラム教をウズベキスタンに伝えたティムール関係者のお墓がずらっと並んでいます。サマルカンド随一の聖地です。

シャーヒ ズィンダ廟群

シャーヒ ズィンダ廟群

お墓に眠っている方の階級などによって、装飾の豪華さも異なるので、そういう違いを見て周るのもおもしろいですね!タイル装飾の美しさは素晴らしいものです。

ナンの王様!サマルカンドナン

また、サマルカンドは「ナン」も有名なんです!ナンといえばインドを思い浮かべる方が多いのではないかと思いますが、サマルカンドナンは「ナンの王様」と言われているほどで、肉厚でもっちり、美味しいです!

サマルカンド ナン

青の都「サマルカンド」。その風景には心が洗われます!ぜひ皆さまもサマルカンドの絶景で癒されてください♪

(レポーター:TKT)

この記事を読んだ方におすすめ

プロフィール画像
この記事を書いた人
シンデレラトリップ編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2016/09/21最終更新日:2022/03/11

Views:

ウズベキスタンのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.