2018年の金沢を二泊三日で楽しみ尽くす観光プラン
北陸新幹線を使えば、東京から最短で約2時間半。日本海に面した石川県金沢市は今や、関東圏からも気軽に行ける旅行先です。もしもその金沢を二泊三日で楽しみ尽くすならどこへ行くか?そんな計画を立てるとき…
2018/04/01
『 イベント 』に関する記事は全343件です。
北陸新幹線を使えば、東京から最短で約2時間半。日本海に面した石川県金沢市は今や、関東圏からも気軽に行ける旅行先です。もしもその金沢を二泊三日で楽しみ尽くすならどこへ行くか?そんな計画を立てるとき…
2018/04/01
愛知県・・・う~ん、よく知らない・・・ こんにちは!タモパパです。 関西人の私にはなじみの薄い愛知県ですが、色々と興味がわいてきて、阪急交通社企画の講座「たびコト塾」の「愛知再発見!半田市・岡崎市歴…
2018/03/30
目次 台湾で人気の天燈上げ体験!その人気の理由に迫る! 人気観光地を訪れた後、イベント会場へ! 感動の瞬間!願いを込めて天燈を夜空へ 【番外編】熱気あふれる台湾の夜市へ! 最後に・・・ 台湾で人気…
2018/03/27
イエローナイフでオーロラ観測♪ 3日観測した場合、オーロラ観測率が100パーセント!と言われている、イエローナイフへオーロラを見に行ってきました!!(o˘◡˘o)テレビや写真でよく見るオーロラ!まさか…
2018/03/27
こんにちは!大阪のおっさん"焼売"です。 ん? 徳之島応援隊? おおっ、徳之島祭りやね。 お店がいっぱい。ここは徳之島新じゃがの販売。 さとうきびの販売。1本200円。 こうやって割って食べる…
2018/03/22
こんにちは。キューバダンサーのYUNA(じゅな)です。 いつもご覧いただきありがとうございます! 第三弾!今回皆様に紹介したいイベントは・・・「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」です!映画ファンの…
2018/03/14
早春の休日、何の予定もない私は、阪急電車が主催するハイキングに参加しました。 こういうイベントに参加するのは3度目です。住んでいる箕面(みのお)がゴールで、今まで歩いたことがない場所でもあり、行くだけ…
2018/03/14
イースターの関連行事「聖灰月曜日」 2月19日は、東方教会における今年の聖灰月曜日でした。日本でもここ何年か徐々にお祝いする人が増えてきたイースターこと復活祭ですが、それに関連する行事がかなり前から始…
2018/03/09
こんにちは。キューバダンサーYUNA(じゅな)です。北海道の冬のイベントは、長い期間行っているものもありますが、ほとんどが一番寒い2月上旬に集中します。キューバダンスも夏はラテンのシーズンで繁忙期です…
2018/03/07
こんにちは!太平洋 渡(たいへいよう わたる)です。 2018年度、佐賀県が特に力を入れている観光スポットが「幕末維新記念館」。このスポットを中心として行われる大イベント「肥前さが幕末維新博」の開催を…
2018/03/07
こんにちは! 中尾です。 2018年2月18日にスカイランタンが舞い上がりました! 第2弾として翌週の2月25日に再び岩手県花巻市の鉛温泉スキー場からスカイランタンが舞い上がりました。 ★スカイランタ…
2018/03/06
こんにちは!「太平洋 渡(たいへいよう わたる)」です。 これまで「いい、いい」とは噂に聞いておりました長崎ランタンフェスティバルに、初めて行ってきました。 まずは長崎の玄関口。長崎駅や、、、 長…
2018/03/01
目次 武士の嗜み 流鏑馬 笠懸と流鏑馬の違い 流鏑馬の歴史 いざ、出陣! ~武者行列の出陣式~ シャッターチャンス★天長地久の式(てんちょうちきゅうのしき) 奉射 ~式の的~ 奉射 ~檜板の的~ 競…
2018/03/01
こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 2018年2月18日。東北は岩手県花巻の夜空にスカイランタン(天燈)が舞い上がりました。 スカイランタン(天燈)とは? 台湾などで行われている無病息災を…
2018/02/21
秋吉台は美祢市の中・東部に広がる日本最大のカルスト台地です。地下には特別天然記念物の秋芳洞など、450を超える鍾乳洞があります。 (c)山口県観光連盟 秋吉台では毎年2月第3日曜日に山焼きを行います。…
2018/02/17
はじめまして!北海道は札幌在住のマリ∞鈴木といいます。 何年か前の某大河ドラマを見てから母親といつか九州方面に行きたいねぇと言っていて、はや数年。急に思い立ち、熊本・宮崎(高千穂峡)・長崎の3泊4日旅…
2018/02/14
アポクリエスって何?時期は? ギリシャは今、カーニバルシーズンの真っ最中。カーニバルと言うと、有名なリオのカーニバルなど華やかな仮装パレードが思い浮かびますが、ただそれだけではなく、本来は謝肉祭という…
2018/02/09
ようこそ! この記事を読みに来ていただきありがとうございます。 初めまして!札幌在住でキューバダンサーのYUNA(じゅな)といいます。 私は北海道各地の様々なイベントでキューバダンスを披露させて頂いて…
2018/02/09
スペイン旅行には名所旧跡を訪ねる、おいしいものを食べる、フラメンコやサッカーを観るなどの醍醐味がありますが、そこにぜひ加えていただきたいのがお祭りです。スペインはフィエスタ(祭り)の国。一年中どこかし…
2018/02/07
<大阪天満宮駅> ここは大阪の「天神橋筋商店街」。天神橋筋商店街は、南北2.6kmの日本一長いアーケード商店街。約600の商店があるらしい。 <天神橋筋商店街(天神橋2丁目)アーケード> おっ、なんや…
2018/02/07
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.