「イベント」のタグ一覧

359件中1~20件を表示しています

タヒチのプロモーション・イベント「サロン・ド・ツーリズム」

イアオラナ~!(タヒチ語であいさつ) タヒチには本格的な夏がやってきています。毎日抜けるような青空と、サンサンの太陽と青い海で毎日が始まります。でも、2月はまだまだ雨期の真っただ中、太陽の合間に本格的…

第2回 地方創生EXPO in 幕張に行ってきました

こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 2019年2月27日~3月1日の3日間、千葉県の幕張メッセで「地方創生EXPO」が開催されると聞きました。最近、テレビでもニュースでもよく聞きますね「…

青森・十和田湖冬物語を楽しむ3つの体験!幻想的な世界がお出迎え

今回は青森県の十和田湖畔にある、夜の十和田湖冬物語に参加してきました。 冬の青森ということもあり、気温はマイナスに達する寒さですが、寒さを上回る楽しさがたくさんあったので紹介していきたいと思います。 …

世界中から食が集まる食の展示会「ANUGA アヌガ」

目次 食の想像を超えるイベント! テーマは「一度に10の展示会」 デモンストレーションと料理対決 食の想像を超えるイベント! 飲食業界で世界中で知られている食の展示会、ANUGA。「食の未来が見え…

はじめてのクルーズ体験!!「飛鳥Ⅱ」横浜港発クリスマスクルーズに参加!…

今年のクリスマスはどうしよう?毎年毎年悩みます。近場のショッピングモールでケーキやチキンを買い・・結局毎年同じ・・ さて2018年平成最後のクリスマスはどうしたものか・・おっ!? 目に入ったのが「飛鳥…

「さよなら、僕らのマジックアワー」体験レポート!東京ミステリーサーカス…

<写真提供:株式会社SCRAP> たびこふれ編集部のnishiurashiです。皆さん突然ですが、「謎解きイベント」って体験したことありますか? 度々メディアで取り上げられたり、最近では街中で体験して…

フランス北部のローカルなお祭り!フランドルの庶民性を楽しむ「ベルルーフ…

目次 フランス北部の街ワットルロー ベルルーフの意味とは!? ベルルーフのフィナーレ フランス北部の街ワットルロー フランス北部のワットルローは、ベルギーと国境を接する人口4万人ほどの町です。こ…

和歌山県白浜町でのビーチヨガツアー

こんにちは!タモパパです!久々の登場です! 今回はパンダと温泉で有名な和歌山県の白浜町で、「白浜ビーチヨガリトリート」日帰りバスツアーに密着しました! 11月だったにも関わらず天気も良く、暖かい最高の…

第15回「素人ちんどんフェスティバル」が埼玉県川越市で開催!

埼玉県の川越市は「小江戸」と呼ばれ「蔵造りの街」や「さつまいも」などで有名な街で、週末には県外からも多くの人たちが訪れる埼玉県屈指の一大観光地です。 そんな川越に年1回「素人ちんどんフェスティバル」と…

【タイ】チェンマイのロイクラトン祭り(天燈上げ)に参加してきました!幻…

目次 年に一度行われるタイを代表するお祭り「ロイクラトン祭り」 まさに感動!天の川のように幻想的な天燈上げ(コムローイ上げ) タイの有名観光地にも3か所行ってきました♪ 【番外編】絵を描くゾウさん♪…

南アフリカ最大の「ナショナル アート フェスティバル」さまざまなアーテ…

毎年6月下旬から7月上旬までの11日間程度、南アフリカ東ケープ州グラムスタウンという街で開催される、南アフリカ最大のアートフェスティバル、「National Arts festival(ナショナル ア…

ケロリン風呂桶がいっぱい!北千住・タカラ湯で開催された「ケロリンミュー…

10月27日・28日の2日間「ケロリンミュージアム」が開催されました。 銭湯でおなじみの「ケロリン風呂桶」をモチーフにしたミュージアムとはどんな空間なのかを実際に見に行ってきました。 目次 ケロリン…

冬の南イタリアは穴場!アマルフィやサレルノの注目イベントや冬ならではの…

夏のバカンスシーズンに行くリゾート地"のイメージが強い南イタリア。ですが、冬は物価も下がり観光客も少ないため、ゆっくりと自分のペースで観光できます。 また、クリスマスシーズンには、古い町並みがクリスマ…

幻想的な光が町を彩る-冬の南イタリア・サレルノで開催される「ルーチ・ダ…

南イタリアのサレルノでは、毎年11月~1月頃まで光のイベント「ルーチ・ダルティスタ」が開催されます。これは町全体が会場となる大規模なイルミネーションイベントで、至る所にそれぞれコンセプトが異なるイルミ…

体中串刺しの信者が練り歩く奇祭「タイプーサム」

目次 神々に感謝するお祭り「タイプーサム」 終わりがみえるにつれてさらに大賑わい! 神々に感謝するお祭り「タイプーサム」 <聖地スリ・スブラマニアム寺院に参拝へ向かう信者たち> その見た目と内容が…

ツーリズムEXPO2018初日の取材レポート!国内も海外も、旅行に行き…

たびこふれ編集部のnishiurashiです。今回、毎年恒例の旅行博覧会「ツーリズムEXPOジャパン」に行ってきました!2018年の今年は、9月20日(木)~9月23日(日)の4日間開催され、20日と…

食品サンプルだけじゃない!かっぱ橋道具街の見どころをご紹介します!

食品サンプルや業務用品を取り扱っている事で有名な「かっぱ橋道具街」。今回は、名前は聞いた事があるけど、どうやって行けば良いのか分からない、業務用品を取り扱っているので個人で行っても買う物が無いのでは?…

洞窟でコンサート?!ショパンゆかりの地、スペイン・マヨルカ島

「マヨルカ島」と聞いて馴染みのある方は少ないかもしれません。マヨルカ島はスペインの東、バレアレス諸島の一つで(クラブで有名なイビサ島もその一つ!)、ヨーロッパ内では大人気のリゾート地です。そんな、おそ…

【イベント】ラスト2日間!Naeba天空テラスで満点の星空を見よう!

ゴンドラに乗車して辿り着く、標高1,518mの場所に「SNSで人気が出ると予想!」されるスポットが!?それは、こころで感じる空と大地からの贈り物・・・ 「Naeba天空テラス!」 新潟県の苗場というと…

【2018年版】本場ドイツで楽しむクリスマスマーケット!おすすめ都市7…

こんにちは!ricoです!ヨーロッパでは11月の最終日曜日に1本のろうそくに火を灯すことからクリスマスが始まり、11月下旬から各地でクリスマスマーケットが開催されます!今回は、ヨーロッパの中でもクリス…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!