裏道を行けば可愛いお店がいっぱい!アムステルダムの小さな通りで乙女心を…
今回ご紹介するのは、アムステルダムで有名なマーケット、アルバートカイプ・マーケットの裏にある小さな通り、ヘラルド・ダウストラート(Gerard Doustraat)です。位置的には、アルバートカイプ・…
2018/03/01
『 ショッピング 』に関する記事は全424件です。
今回ご紹介するのは、アムステルダムで有名なマーケット、アルバートカイプ・マーケットの裏にある小さな通り、ヘラルド・ダウストラート(Gerard Doustraat)です。位置的には、アルバートカイプ・…
2018/03/01
バンコクは今やどこにいってもショッピング天国! といっても、最近新しくできているデパートは高級志向が強く、ブランドや世界の味の名店が並ぶ高級デパートが主流のように感じます。 でも、個人的に好きなのは「…
2018/02/25
海外旅行先でのフリータイム。さあ、お目当ての物を買いに行くぞ!と思ったら祝日でお店が閉まっていた。だったら昨日あそこで買ったのに~! もしくは時刻表を見て駅に行ったのに祝日でダイヤが違った~!というよ…
2018/02/19
アラブ首長国連邦(UAE)は、首都のアブダビをはじめ、ドバイ、シャルジャ、アジュマーン、フジャイラ、ラスアルハイマ(ラアス・アル=ハイマ)、ウムアルカイワイン(ウンム・アル=カイワイン)の7つの首長国…
2018/02/14
雨季真っただ中のポルトガル。それでも去年から引き続き雨が少ない毎日となり、より一層「観光日和」が続いています。 ところで皆さん、ここポルトガルを含めてたくさん旅行に行きたい!と思っても、旅行するにはや…
2018/02/10
ケアンズの地元民の間では、「個性的なお店が集まるストリート」と言われて思い浮かぶストリートがいくつかあります。ただ、そういった個性的なお店は個人店であることが多く、そのほとんどが旅行のガイドブックにも…
2018/01/30
まだまだある!素晴らしいアイルランド産の食べ物いろいろ これをアイルランドで生産しているの!?という物もあって、このイベントではいろんな発見がありました。私は食べることが大好きなので、この日は余計ワク…
2018/01/26
クリスマスシーズンが終わり、ゆっくり新年を迎えるのかと思いきや、2日から仕事を始める人が多いスウェーデン。学校や会社、公的機関などあらゆる場面で1月の第1週目から第〇週と週数えの習慣があるせいか、1年…
2018/01/23
人気の観光都市として国内外から多くの人が訪れる、大阪! くいだおれの街、笑いの聖地としても有名なこの街は、エネルギッシュでエキサイティングな魅力に溢れた場所が数多くあります。今回は、大阪へ来たら絶対に…
2018/01/22
前回に引き続き、イギリス&ロンドンのこんな「あるある」― 今回はお買い物やお金に関することを集めてみました。 >前回の記事はこちらから!「覚えておくと便利!ロンドンのこんな「あたりまえ」 ― 公共交通…
2018/01/22
最近になってさらに人気上昇中のお土産を紹介。 今回第2回目は、ファッションやビューティー、そしてフードを紹介したい。 >第1回目はこちらからご覧ください! マレーシアの伝統生地、ソンケットやバティック…
2018/01/20
海外旅行に行くと、お土産選びに結構困ってしまうことってありませんか?大切な人にはやっぱり素敵なお土産をあげたい。そんな時はお土産屋よりもデパートの方がおススメです。ではお洒落なお土産がきっと見つかるメ…
2018/01/20
ガイドブックで紹介されるようなお店は、比較的大きなショップであったり、チェーン店、日本でも知られたメーカーのお店が多いですが、ちょっと小さな通りに入ると、個性的なお店が見つかります! 今日は、そんなデ…
2018/01/19
サンパウロのAv.Paulista(パウリスタ大通り)には世界の名だたる企業のベンチオフィスがあり、スーツ姿のビジネスマンが颯爽と歩いています。勿論観光客も沢山訪れる場所であり、大きなショッピングセン…
2018/01/19
多民族国家シンガポールは自動販売機まで多種多様。日本では見ないような珍しい商品が売られていることもあります。今回は観光の合間に探すのも楽しい、一風変わった自動販売機をご紹介します。 目次 1. フェ…
2018/01/18
スウェーデン第2の都市で国内最大の貿易港を誇るヨーテボリ。日本でも知名度のある自動車「VOLVO」の本社がある街で、工業都市としての一面も持ちつつ、歴史ある街並みを囲むように運河が優雅に流れ落ち着いた…
2018/01/13
20代、30代だけでなく、アラフォーでもアラフィフでも心踊ってしまう超~カワイイショップがこちら!人気のファッション通販サイト「chuu(チュー)」のオフラインショップ弘大店です。 オンラインショッ…
2018/01/11
お土産用に、クアラルンプールの雑貨店といえば、マレーシア人のデザインによるマレーシアの名所をモチーフにしたリビングアイテム「ピーター・ホー」や昔からの定番であるマレーシア産紅茶の「テーボー」、オリエン…
2018/01/10
皆さんはポーランドというとどんなイメージをお持ちですか? 「戦争」「強制収容所」「地図から消えた国」といった、どちらかというと暗いイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? そんな方はぜひ一度ポ…
2018/01/09
気温が穏やかで風も心地よく、紅葉も堪能できる秋は、街歩きにうってつけの季節。この秋散策へ出かけるなら、そんな美しい紅葉を心ゆくまで眺めることができる清澄白河がおすすめ。 昔、深川と呼ばれた清澄白河の…
2017/12/28
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.