「ショッピング」のタグ一覧

521件中1~20件を表示しています

【能登を応援】のともっとMARCHÉは、11月に愛知、大阪、京都で開催…

<トップ画像:のともっとMARCHÉ TOKYOの様子(2024年8月20日)> こんにちは、たびこふれ編集部の吉田です。 2024年1月1日 震災に見舞われた能登半島。野菜や魚、お肉、乳製品など多種…

マレーシアのクアラルンプール観光のモデルコース(1日での効率的な巡り方…

<TOP画像:クアラルンプール旧裁判所> マレーシアの物価は日本に比べて安く、海外旅行の場所としても人気です。 しかし、「長期休暇をとってゆっくりと旅行するのは難しい」と言う人が多いのも事実。そこで、…

パリ最新名所「エリゼ館」オリンピック開幕と同時にオープン!

<TOP画像:大統領執務室コーナー一般オープン初日 ©Sarah Steck/ Présidence de la République> この夏オリンピック・パラリンピックの開催で注目されているパリに…

【アメリカ】円安で大変な今、お土産を安くゲットする方法を教えます

相変わらず、円安が続いていますね。少し円高に傾いたと思えば、また元に戻ってしまう。今後、多少円高になったとしても、1ドル120円ぐらいにならなければ、まだまだ日本人にとって、海外旅行は厳しいものでしょ…

【イタリア】世界遺産ドロミテに行って良かった7つのこと

誕生日旅行でミラノからドロミテ(ドロミーティ)旅行へ行ってきました。ドロミテといえば、2009年に世界遺産に登録された、冬はウインタースポーツ、夏は避暑地として人気が高い北イタリアの大自然が広がる山岳…

【シンガポール】マリーナベイ・サンズの歩き方

メディアで何度も取り上げられ、「シンガポールといえば」、ですっかりお馴染みのマリーナベイ・サンズは、お買い物、カジノ、そして宿泊までできる巨大エンターテイメントスポット。 宿泊しなくても楽しめるスポッ…

【2024年版】シチリア土産、今買うべきもの5選!

ボンジョルノ!シチリア在住ライターのサエコです。 国内外問わず旅行するとなったら、グルメや観光スポットの他に、お土産リサーチも外せませんよね。 過去におすすめのシチリア土産について書きましたが、お土産…

【オーストラリア】キュランダで買える幸運のおまもり! お土産にもおすす…

オーストラリア北部ケアンズから車で40分ほどのところにあるキュランダは、ケアンズで最も身近な世界遺産の熱帯雨林であり、その美しい自然景観からも、キュランダはケアンズのパワースポットと呼んでも良いかもし…

試して絶賛愛用中!ドイツのおすすめオーガニックコスメ!!

十数年前、ドイツに渡る直前にしたことといえば、化粧品の買いだめ!肌が弱く、かつてニキビ少女だった筆者は、普段から敏感肌用の化粧品を使っており、ドイツで自分の肌に合うものを探せる気がしなかったのです。 …

【千葉】話題の工場見学へ!キッコーマン「もの知りしょうゆ館」を訪れよう

子どもだけでなく、今、大人にも大人気の工場見学。今回は千葉県野田市に本社を構える、「キッコーマン」のしょうゆ工場を訪れてみました。なかなか予約がとれないという噂の「もの知りしょうゆ館」でどんな体験がで…

【シンガポール】リトルインディアの歩き方

多民族国家・シンガポールの中心部近くにあるリトルインディア。公共交通機関を使って気軽に遊びに行けるエリアで、異国情緒が感じられ、観光客にも人気です。リトルインディアでのおすすめの歩き方、楽しみ方をご紹…

【韓国】明洞にも近い「南大門市場」で食べ歩きとショッピングを楽しもう!

韓国・ソウルの代表的な観光地として有名な"明洞(ミョンドン)"は、韓国旅行に来たなら一度は足を踏み入れたことがある人も多いのではないでしょうか?東京でいう原宿の竹下通りのような大通りには、屋台やショッ…

【イギリス】ショッピングはいつがお得?バーゲンセールの基本

イギリスのバーゲンセールはいつ?イギリス旅行中の現地でのショッピングはもちろん、オンラインショッピングなど、イギリスで賢くお得にショッピングを楽しむためにバーゲンセールの時期や、イギリスでは当たり前の…

【アメリカ】チョコレートを買うならドラッグストア!バレンタインやお土産…

CVSやウォルグリーン、ライトエイドなどのアメリカのドラッグストアは、薬や日用雑貨、化粧品の他、飲み物やお菓子、缶詰、文房具、おもちゃなど幅広いカテゴリーの商品を販売していますが、私のお気に入りはチョ…

【アメリカ】2023-2024年末年始に買った戦利品5選

<TOP画像:Photo by box water is better on uUnsplash> 新年が明けて、やっと長かったホリデーシーズンが終わった感のあるアメリカです。10月のハロウィンくらい…

【オーストラリア】夏のクリスマスをトロピカルなケアンズで感じる

みなさんもご存じのように南半球にあるオーストラリアと日本の季節は真逆ですから、クリスマスもオーストラリアでは夏に迎えることになります。 真夏のクリスマス、想像つきますか?今日はオーストラリアの、しかも…

【韓国】現地在住者が教える、一味違う韓国のコンビニでの楽しみ方!

日本では生活の一部となっている"コンビニエンスストア"ですが、韓国でも同じように少し歩けばコンビニに出会えます。韓国のコンビニにはイートインスペースが設置されていることが多く、ドラマでも登場人物が美味…

【アメリカ】ホリデーシーズン到来!アメリカのネットショッピングに利用し…

<TOP画像:Unsplash> 1ドル=150円越え。このところの円安は、まだまだ止まるところを知らない様子です。アメリカで生活をしている筆者にとって、日本に帰省したときはウホウホなのですが、普段の…

【スウェーデン】大人も楽しめる!子どもフェアの様子

こんにちは。KANAEです。 目次 大盛況!スウェーデン最大の子どもフェア ベビービョルンやLindexなど北欧ブランドのブース 北欧らしいデザイン性、機能性に優れた製品 親向けセミナーや大人も楽し…

【オーストラリア】お土産にぴったり♪日本未上陸のかわいい雑貨屋さん巡り

旅に出たらお買物も楽しみのひとつ。オーストラリアには、日本で見かけないようなカラフルな色使いやデザインが多くて、見ていて楽しいです。 ということで今回は、オーストラリアにはどこにでもあるのに、日本にま…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!