温泉の新着記事一覧

温泉 』に関する記事は全248件です。

知られざる温泉大国!行ってきましたハンガリー

首都ブダペストで湯めぐり ヨーロッパのほぼ中央に位置するハンガリー。その首都であるブダペストには100を超す源泉と50近くの浴場があり、世界中の温泉愛好家が訪れているとのこと。それは行くしかない!まず…

温泉、美術館、ロープウェイ! 箱根の観光スポット13選

豊かな自然に囲まれた湯どころ、神奈川県南西部・箱根。泉質や効能の異なる多彩な温泉をはじめ、歴史、アート、パワースポットなど魅力がいっぱい! 箱根は東京や名古屋から電車で約1時間半とアクセスも抜群の場所…

雪の花巻温泉 "雪の露天風呂、日本に生まれてよかった"

冬の岩手県「花巻温泉」の旅レポートです。花巻グルメと雪見露天風呂に感動しました! 花巻でなんと駐車場がいっぱいの中華に満足 新幹線で盛岡の一つ手前の駅、「新花巻」 ここのグルメ代表選手は、何と言って…

イタリア・温泉の町モンテカティーニ・テルメ

以前ここでご紹介したおとぎ話の体験型イベント「イル・ピッコロ・レーニョ・インカンタート」は、トスカーナ州モンテカティーニ・テルメという街で開催されました。 今回はその舞台であったモンテカティーニ・テル…

日本三名泉の名湯<草津温泉>の魅力に迫る!

草津温泉に行くならば・・・!温泉に入って楽しむだけじゃなく!見て楽しめる草津温泉の魅力を紹介します!♪ ●日本の温泉といえばココ!草津温泉の魅力! 群馬県吾妻郡草津町にある草津温泉は、有馬温泉、下呂温…

山梨の名湯「いさわ温泉」の開湯イベント

<写真提供:やまなし観光推進機構> 昭和36年に開湯した石和温泉(いさわおんせん)。石和のブドウ畑で突然高温のお湯が沸きだしたといわれ、いまではすっかり山梨県の名湯として広く知られています。1月30日…

山形にある百目鬼温泉!?!?これ何て読むの???

『百目鬼』と書き、「どめき」と読みます。この地区の名前だそうです。 山形市で精一杯働き(笑)、最後に温泉に入りたいという同行者の要望で知人に聞いて紹介されたのがこの温泉。終日、屋外での仕事だったので…

温泉だけじゃなかった!草津は周辺観光も魅力的♪

日本一の温泉地「草津温泉」に行ってきました。 群馬県の草津温泉は、その圧倒的な湯量とバラエティ豊かな泉質、そして魅力ある温泉街で「観光経済新聞社主催のにっぽんの温泉100選」でなんと14年連続第1位を…

ミルキーブルーが美しい絶景の湖「テカポ湖」

ニュージーランドを代表する絶景スポット、テカポ湖。ミルキーブルーの湖と湖畔に立つ小さな石造りの教会が作り出す景色はまるで絵画のよう。夜には信じられないような星空が広がり、運が良ければオーロラを見ること…

見どころたっぷり!信州伊那路と秘湯「白骨温泉」

意外と遠くない、長野県 これから紅葉の時期を迎える、長野県へ行ってきました。長野県は全国移住ランキング第一位と、とても人気のある県です。その人気のポイントを探るべく、これから紅葉の時期を迎える観光地へ…