スイーツの新着記事一覧

スイーツ 』に関する記事は全290件です。

香港と台湾の抜群コラボ!創作香港スイーツをご賞味あれ

香港スイーツと言う言葉をガイドブックなどで目にすることがありますが、実は香港内ではこの表現ほとんど見かけることはありません。その香港スイーツとは大別してふたつ、フルーツ系か伝統系か。後者は糖水(トン…

上海は果物天国!旬の果物を食べて残暑を乗り切ろう!

今年の上海は異常な暑さです。連日気温は35度以上、7月末にはとうとう40度を超えました。 こんな時にはどうしても冷たいアイスクリームなどが食べたくなりますが、中国人はあまり冷たい物を好みません。今回は…

ハワイの下町にある人気ベーカリーの絶品スノーパフィ

ハワイホノルル在住の1985です。 ハワイでは、ローカルグルメとしてマラサダ(揚げパン)が定番ですが、ハレイワでローカルに大人気の隠れた人気のパン屋さんで人気のスノーパフィを食べに行ってきました。 …

台湾マンゴーの聖地「玉井」への行き方完全版!

太陽の日差しをたっぷりと浴び、真っ赤に熟したジューシーなマンゴー。そんなマンゴーを思う存分楽しめる季節が今年もやってきました! 台湾南部の街、台南には日本でおなじみの愛文マンゴーはもちろん、色も大きさ…

ドバイで優雅なアフタヌーンティー体験

5カ所のアフタヌーンティーをピックアップ 気温は50度近く、外を歩くのも困難な8月のドバイ。この時期の観光プランに迷われている方は、ホテルのアフタヌーンティーを組み込んでみてはいかがでしょうか。ドバイ…

エアプーでテグる★リアル韓国・大邱(テグ)の旅

【エアプサン(LCC)で成田⇔大邱】 LCCのエアプサンさんで韓国の大邱に行ってきました。 皆さんLCCに乗られたことはありますか? 「機内食が有料なんでしょー?」「スーツケース預けたら追加代金とられ…

悠久の国ポルトガルのおいしいグルメ旅

ポルトガルってこんな国 大航海時代の栄光と遺産を今に伝えるポルトガルはイベリア半島の一番端っこに位置し、ユーラシア大陸の最西端「ロカ岬」があります。 首都のリスボンは「ヨーロッパで最も美しい港町」のひ…

エメラルドグリーンの海が美しい<牛島(ウド)>へ♪

牛島(ウド)とは? 済州(チェジュ)島からフェリーで約15分、済州島東部に位置する小さな島 牛島(ウド)は、国内観光客にはもちろん外国人観光客も多く訪れる済州を代表する観光地の一つです。 城山浦港…

北海道/川湯温泉のお菓子処

川湯温泉でお昼ごはんを食べたとき、そこに置いてあった雑誌に川湯温泉の風月堂の「こぐま最中」が載っていた。 「かわええ〜」といい年こいたおっさんが叫んだ。これはムスメのお土産に買いに行かねば、と思った。…