【沖縄】干潮時にだけ現れる幻の島「浜島」
八重山諸島の竹富島と小浜島の間に、干潮時に現れるサンゴ砂の白い砂浜があります。満潮時には海中に沈むため、「幻の島」と言われています。(正式名称は浜島) サンゴ砂の白い砂浜が広がる幻の島。幻の島は三日…
2017/09/07
『 家族・ファミリー 』に関する記事は全239件です。
八重山諸島の竹富島と小浜島の間に、干潮時に現れるサンゴ砂の白い砂浜があります。満潮時には海中に沈むため、「幻の島」と言われています。(正式名称は浜島) サンゴ砂の白い砂浜が広がる幻の島。幻の島は三日…
2017/09/07
うだるような暑さの日々が続いていますが、少しでも涼しく夏の日を過ごすためにおすすめの場所があります。それは、24時間運用可能な関西の空の玄関口である空港...の対岸にある公園です。 空港の対岸エリア…
2017/09/07
はじめに みなさま、福岡は食べ物が美味しいだけじゃないんです!フォトジェニックな場所が沢山あるんですよ~☆そんな福岡へ行ってきたので、オススメポイントをちょっぴりご紹介します! 糸島 夫婦岩と大鳥居 …
2017/09/05
早いもので夏ももう終わり。観光客で賑わっていたハワイにもようやく静けさが戻ってきました。ハワイの公立校ではすでに新学期が始まりましたが、夏休み最終週に娘を連れてノースショアまでドライブに出かけました。…
2017/09/03
初めてのフランス旅行♪ 7月12日~19日まで初めてのフランスに行ってきました!今回はパリやモンサンミッシェルなど王道スポットから、まだあまり知られていないような可愛らしい小さな村まで様々な観光地を…
2017/09/01
行ってきました! 観光シーズンの始まった≪イエローストーン≫へ行ってきました! 今回はアメリカの絶景をご紹介させていただきます。 ○マウントラッシュモア国立記念碑 近年少しずつメディアでも取り上げられ…
2017/08/30
ハワイローカルに大人気のインド料理店「カフェ マハラニ」に行ってみた!!!! ハワイホノルル在住の1985です! 夕食を作る為に冷蔵庫を開けてみると食材が全くない(汗) 買い物に行くかと考えたが、もう…
2017/08/29
イスタンブール郊外でブランチから乗馬まで イスタンブールは、色々な風景が楽しめる面白い都市ですが、緑も豊かな地域が多く、いまだに、牛や馬が放牧されている地域も多くあります。そんな自然豊かな田園の中にあ…
2017/08/27
ギリシャ人は肉料理が大好き! ギリシャはエーゲ海のイメージから、魚介類をよく食べる印象ですが、実はお肉が大好きで、お祝いごとやイベントにはとにかく肉。普段の食事にも魚よりは肉をよく食べます。ギリシャ…
2017/08/25
はじめに みなさんは福島県にどんなイメージをお持ちですか?じつは福島県はおいしい食べ物がたくさんあるのです!今回はその一部をご紹介します♪ あま~いあま~いさくらんぼ さくらんぼといえば山形県!のイ…
2017/08/24
ハワイホノルル在住の1985です。 ハワイでは、ローカルグルメとしてマラサダ(揚げパン)が定番ですが、ハレイワでローカルに大人気の隠れた人気のパン屋さんで人気のスノーパフィを食べに行ってきました。 …
2017/08/23
マカオの魅力をご紹介! 「東洋のラスベガス」マカオ。そこは中国大陸の南端にある小さな2つの島から成ります。ポルトガルと中国の文化が混じり合った街並みは画になる光景ばかりでつい写真を沢山撮ってしまいまし…
2017/08/09
微笑みの国タイランドへ出発 関西国際空港から、タイ国際空港直行便を利用して、タイの首都バンコクまで約6時間。 この日は配席3-4-3の大きな機材でドリンクサービス→機内食(私はハンバーグをチョイス)→…
2017/08/05
プリンスエドワード島とは? カナダ東部のセントローレンス湾に浮かぶ小さな島で、島自体が一つの州として数えられます。 プリンスエドワード島で生まれ育った『赤毛のアン』の作者ルーシー・M・モンゴメリはこ…
2017/08/01
★はじめに こんにちは!今回は<知られざる日本の絶景>を探しに三重県・和歌山県を旅してきました! まずは、三重県の絶景スポットをご紹介させていただきます。 ★三重県の名勝天然記念物・楯ヶ崎(たてがさき…
2017/07/31
広島市内から高速道路を使って車で1時間20分。世羅高原農場(せらこうげんのうじょう)は「花はみんなをしあわせにする」というステキなスローガンを掲げる農場です。しあわせになりた~い(*^.^*) <目次…
2017/07/31
マジェスティック・プリンセスが大阪港初入港!! 日本人にもなじみの「プリンセス・クルーズ」の最大・最新船「マジェスティック・プリンセス」が大阪港に初入港しました! やっぱり、船が大きい!!写真に納まり…
2017/07/30
目次 まずは現地の名物をささっと堪能 首里城です 国際通りの有名店「ステーキハウス88」 石垣島にわたり離島観光へ! いざ小浜島へ! 小浜島の澄んだ海と島で一番高い場所 いざ竹富島へ! 石垣島に戻り…
2017/07/30
★はじめに 新緑の北海道へ行ってまいりました。北海道はやはり広大で、観光する時期によって大きく変化があるので、何度行っても新たな発見がある魅力満載の北海道をご紹介したいと思います。 展望台からの景色は…
2017/07/25
パスポートいらずでヨーロッパの街並みを味わえる...それが長崎県にあるハウステンボスです!! オランダの街並みを再現しているハウステンボス。風車やチューリップなどのオランダを象徴する風景に出会えます…
2017/07/18
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.