
ママが楽しい!赤ちゃんとのお出掛け in お台場~イベント編
バリアフリー化が進み、ベビーカーでラクラク移動ができるお台場。商業施設には、授乳室が完備され、赤ちゃんや小さなお子様とのお出掛けにおすすめの場所です。都心にありながら、リゾートの雰囲気を持つお台場。解…
262件中1~20件を表示しています
バリアフリー化が進み、ベビーカーでラクラク移動ができるお台場。商業施設には、授乳室が完備され、赤ちゃんや小さなお子様とのお出掛けにおすすめの場所です。都心にありながら、リゾートの雰囲気を持つお台場。解…
今回の舞台は、和歌山県。県内外から人々が訪れる、南紀白浜のアドベンチャーワールドに行ってきました。パンダにイルカ、ライオンなど、様々な動物に出会うことができる、人気のテーマパークです。 それでは、実際…
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 「近鉄電車」の愛称で親しまれている近畿日本鉄道(きんきにっぽんてつどう)は日本最大の路線網を持つ私鉄。路線は、大阪府、奈良県、京都府、三重県、愛知県への2府…
<トップ画像:The Big Bounce America> 空気で膨らませたお城やお家型の中や上を、トランポリンのように飛び跳ねて楽しむバウンスハウス。アメリカではインドアのプレイグラウンドにあった…
思い立った時にパッと気軽に出かけられる一人旅とは違い、家族旅行はみんなのスケジュールを調整したり、宿泊先を予約したり手配すべきことがたくさんあります。特に、「旅の行先」をどこにするのかは、家族旅行の成…
今回は、逗子の披露山(ひろやま)公園をご紹介します。この公園は、鎌倉へ引っ越してきて間のない頃に、長男が幼稚園の遠足で訪れたことで家族でも利用するようになり、今ではかなりのハイペースで訪れているる週末…
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。期間限定なので急いで記事を作り上げました...。 大阪梅田の阪急三番街にて阪急三番街とANA(全日空)がコラボレーションしてイベントを開催しています。このイベ…
「運動不足が気になる」「人が多い所へ外出するのは気が引ける」と思うことはありませんか?そんなときにおすすめしたいのが、1時間くらいで登れる気軽な登山です。 適度に体を動かしてリフレッシュできるほか、人…
子連れにやさしい街、お台場。道幅が広くて、バリアフリー化が進んでいるので、ベビーカーでの移動もラクラク!授乳室やおむつ替えのできる場所もたくさんあります。 ママがリフレッシュできる赤ちゃんとのお出掛け…
こんにちは。突然ですが、私は愛犬(K.ダックス ブラックタン)を飼っています! 近場の旅行には行けても、遠出は飛行機に乗せるのが少し可哀そう・・・と、愛犬と一緒に遠出の旅行をしたことがない私ですが、「…
涼しくなりハイキングや登山が楽しめる季節になりました。秋らしい景色の中をのんびりと歩きたいなら、兵庫県神崎郡神河町にある「砥峰高原(とのみねこうげん)」がおすすめ。まるでゲレンデのように輝くススキの美…
千葉県の南房総に位置する「マザー牧場」は、動物とふれあえる観光牧場としてだけでなく、四季を通じた味覚狩りや花畑、ショップ・レストラン、遊園地・アトラクション、グランピングまで、幅広い客層に支持される魅…
みなさんこんにちは。歴旅ライターまえてぃーです。 今回は、大阪のミナミの子どもも大人もカップルも、みんなが楽しめて笑顔になるスマイルスポット、「天王寺動物園」をご紹介します。天王寺動物園には日本中、い…
ロサンゼルス観光でのアミューズメントパークといえば、ご存知の通りディズニーランドやユニバーサル・スタジオがメジャー。どうしてもこの2つが主流になってしまうので、ちょっと影に隠れてしまいがちな遊園地が実…
新潟県上越市に転勤して約2か月。 少し前に子供と釣り堀では釣りをしましたが、今回10年ぶりぐらいにちゃんとした(?)魚釣りをしました。「道具など一切不要。手ぶらで魚釣り」を紹介します。 目次 上越市…
友達とのお茶会、飲み会、海外旅行。今となっては、過去のストレス解消法になりつつあるこの頃。今まで以上に溜まるストレスを発散させるべく、新しいストレス解消法を見つけたい!そんな中、淡路島で「瓦割り体験道…
沖縄県の竹富町にある竹富島は、八重山諸島のひとつ。石垣島から船で10分ほどと、最も気軽に行ける島です。そしてほかの島々と比べて小さいので、短時間で見どころを回れるのが魅力。昔ながらの集落など八重山の伝…
<トップ画像提供:フォーシーズンズホテル京都> 最近「ホテルでおこもり」や「ホカンス(ホテルでバカンス)」が話題ですが、「フォーシーズンズホテル京都」は、まさにそんな「ホテルでゆったり過ごしたい」方に…
こんにちは。かめいよしみです。沖縄に行ってきましたのでリポートしますね! 目次 スケジュール 旅のきっかけ 1日目:南部 2日目:北部 3日目:首里城ー糸満ー瀬長島 最後に スケジュール 1日目 …
<目次> 1.バルセロナ子連れ旅行 お役立ち情報 1-1. スペインの美味しいとこどり?!Poble Espanyol(スペイン村) 1-2. オシャレなインドアプレイグラウンド EL CAU(…