
シュプレー川沿いを散策して、ベルリンの観光スポットを巡ろう
ドイツの首都ベルリンには多くの魅力的な観光スポットがあります。その多くはベルリン中心部に集まっており、鉄道やバスなど使わなくても、まとめて訪れることができます。中でもお勧めしたいのが、街の中心部を流れ…
261件中1~20件を表示しています
ドイツの首都ベルリンには多くの魅力的な観光スポットがあります。その多くはベルリン中心部に集まっており、鉄道やバスなど使わなくても、まとめて訪れることができます。中でもお勧めしたいのが、街の中心部を流れ…
前回、キッズプラザ大阪を訪れた時は小学生の親戚のこどもたちを連れて行きました。 姪っ子(2歳&7ヶ月)ができたので、行ってみたいなーと思いつつ、「ちょっと早いかな。。」「いや、いける!!」と、今回の訪…
こんにちは、マルタ島在住のあゆみーたです。今回は家族旅行に絶対におすすめ!というテーマで、子どもにほんとうにやさしいマルタの素晴らしい一面をご紹介したいと思います! 目次 子どもに真にやさしいマルタ…
修正しています。こんにちは。ママライターのhiroyukaです。 今年(2020年)の2月に1歳3か月の息子を連れて、東京都足立区にある体験型複合施設「ギャラクシティ」に行って来ました。子供を出産して…
ギネス記録にも認定されている世界最大級のプラネタリウムが人気の「名古屋市科学館」。「みて、ふれて、たしかめて」をテーマにした、体を使って学ぶことができる展示が満載のスポットです。 これから科学に触れる…
新型コロナウイルス対策のため、会社から「計画休業」の指示を受けています。「Stay home」のこの貴重な時間を活用し、1日1時間程度を3歳の孫(男児)のおもちゃ作りの時間に当てています。孫からは、い…
こんにちは!この記事が掲載される頃には、新型コロナウィルスも落ち着いているでしょうか?そんな期待も込めて「バリ島からSmall Trip!癒しのレンボンガン島をリポートします!Part.1」の続きを書…
ドイツの首都であるベルリンは、日本の首都、東京に比べると多くの公園や緑地があるため、街にはゆとりが生まれています。公園や緑地は多くの自然を街の中に生み出すだけでなく、歴史的な史跡がその中にあったり、ア…
家族で旅行に行く時、皆さんは何処を重視しますか? 旅行で「宿」選びは重要ですよね。今回お世話になった「道後やや」は子供たちが喜ぶサービスがいっぱいで大人も子供も大満足でした。その魅力と松山のおすすめ観…
ハワイ島といえば、別命"ビッグアイランド"と呼ばれるハワイ諸島最大の島で、大自然が魅力的な日本人にも大人気の観光地です。 今も活動が続くキラウエア火山や標高4,000mを超えるマウナケアなどが特に有名…
目次 コナ空港から車で約30分!アクセス抜群のヒルトン・ワイコロア・ビレッジ! ホテルの中に電車?! 日本語対応デスクも! なんといってもラグーンとプール 近くにはスーパーもあり便利なんです☆ 最後…
千葉県の房総エリアを代表する観光スポット「マザー牧場」。動物だけでなく、遊園地や花畑、体験工房と広大な敷地には魅力的なスポットがたくさんあり、1日では回りきれないほど! 目次 1. マザー牧場ってどん…
海外旅行と言えば、日が沈むまでの時間を観光に充てることが多いでしょう。夜になれば、食事をしたり、宿泊施設に戻って疲れをとるなど、観光のために時間を使うことは少ないかもしれません。 ただし、夜に観光する…
ウィーンには交通関連の常設博物館が三つもあり、鉄道ファンにとっても見どころの多い街です。そんなウィーンに、期間限定で、新しい交通をテーマにした博物館ができました。ウィーン地下鉄の未来の姿をテーマにした…
<写真提供:ビオスの丘> たびこふれ編集部のnishiurashiです。2019年11月26日から3日間、沖縄に行って来ました! 沖縄と言えば、カップルや友人同士の旅行でも人気があるのはもちろんですが…
<ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス 全景/画像提供:ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス> たびこふれ編集部のnishiurashiです。 2019年11月26日から3日間、沖縄に行っ…
<ホテルムーンビーチ外観・プライベートビーチ/画像提供:ホテルムーンビーチ> たびこふれ編集部のnishiurashiです。 2019年11月26日から3日間、沖縄に行って来ました!かなり冷え込んでき…
こんにちは。hiroyukaです。 先日友人から「池袋に新しくて良さそうなキッズスペースみつけたよ~」と教えてもらい、買い物帰りに1歳になったばかりの息子を連れて立ち寄ってきました。子供が楽しめるだけ…
今回はドイツ南西部4つの都市で開催されている「煌めくクリスマスマーケット」をご紹介致します。 クリスマスマーケットとは、<11月下旬~12月23日頃>まで、クリスマスを待ち望む期間に開催されます。教会…
こんにちは。ママライターのhiroyukaです。週末に「子供が遊べて大人はまったり出来そうな良い場所ないかな・・・」と探していたら、去年の3月に出来たばかりでまだ新しく、おしゃれ空間×室内遊び場もある…