
赤ちゃんとの旅行はいつから行っても大丈夫?
無事に出産を終え、育児に励む毎日。新生児期を過ぎ、気持ちに余裕が出てくると、「赤ちゃんと一緒に旅行したい」「温泉に入りたい」「上げ膳据え膳でリフレッシュしたい」という気持ちになることもあるのではないで…
262件中1~20件を表示しています
無事に出産を終え、育児に励む毎日。新生児期を過ぎ、気持ちに余裕が出てくると、「赤ちゃんと一緒に旅行したい」「温泉に入りたい」「上げ膳据え膳でリフレッシュしたい」という気持ちになることもあるのではないで…
デンマークへ家族旅行するなら外せないのがBillund(ビルン)!レゴが生まれた小さな街にある2つのテーマパーク、レゴランドとレゴハウス。じっくり楽しむにはビルンに一泊するのがおすすめです。レゴランド…
たびこふれ編集部のnishiurashiです。2019年3月3日に、岩手県花巻市にて開催された冬のイベント「スカイランタンイベント〜はなまき星めぐりの夜〜」を取材してきました! 「ランタン」と聞いてピ…
日系人や日本からの移住者も多く、現地の方々のフレンドリーな姿勢や開放的な南国の雰囲気などから、安心・安全な場所だと思いがちなハワイ。バカンスとして、ハワイのビーチでのんびり遊びたいと考える方もいるでし…
目次 日本から最も近いヨーロッパ、ヘルシンキへ 英語が通じるヘルシンキは1人旅にも最適 マリメッコだけじゃない!魅力的なデザイン雑貨ショップ 子連れ大歓迎!ヘルシンキ中心部のムーミンカフェ 最後に …
Bonne année! 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 「前回のパリ旅行でセーヌ河やルーブル美術館は一通り回ったから、今回はどこに行こうかな?」...そん…
家族で行く海外旅行先として、人気があるのはやっぱりハワイ。家族の休みに合わせて子連れでハワイへ行く方も多いのではないでしょうか。 しかし、家族全員で行くとなると気になるのは、旅にかかる費用。さらに子連…
もふもふのウサギからかっこいい肉食動物、珍しい鳥のショーや美しい花まで楽しめる「神戸どうぶつ王国」。最近は子連れファミリーや神戸の学生のデートだけでなく外国人にも人気なんだとか!どうしてそんなに盛り上…
今週末に行ってきたのは、ロサンゼルスの南、サンディエゴ地域にある「レゴランド(LEGOLAND)」。 個人的に「ディズニーランドやユニバーサル・スタジオに比べると、やっぱり規模や楽しさ的に敵わないので…
「女子会」を英語にすると「ガールズ・ナイト・アウト(Girls Night Out)」。仲良し同士が集まってレストランで飲んだり食べたりするのが一般的な女子会ですが、ハワイで多いのは「ポットラック・パ…
ゴンドラに乗車して辿り着く、標高1,518mの場所に「SNSで人気が出ると予想!」されるスポットが!?それは、こころで感じる空と大地からの贈り物・・・ 「Naeba天空テラス!」 新潟県の苗場というと…
沖縄への旅行で人気の観光名所と言えば「沖縄美ら海水族館」ですが、水族館に行くならぜひ寄りたいのが、車を少し北部のほうへ走らせた場所にある「備瀬(びせ)のフクギ並木」。 今回は、日常ではなかなか味わえな…
初めてのハワイ旅行は旅行会社のパッケージツアーという方がほとんどですよね。とはいえ、多くのリピーターがそうであるように、一度行くとその素晴らしさの虜になってしまうのがハワイ。寝ても覚めても考えるのはハ…
子供達はいよいよ夏休みに入りました。皆さん夏のご旅行の計画はお済みでしょうか?メキシコ、カンクンに家族旅行で来るなら、1年で最も暑いこの時期でも大人も子供も十分楽しめ、アトラクションが豊富なウォーター…
2017年、埼玉県の越谷に日本初のインドア・スカイダイビング施設「FlyStation(フライステーション)」がオープンしました。屋内でするスカイダイビングって何だろう?気になる!ということで、さっそ…
今年、2018年の5月、デンマークでは記録的に夏日が続きました。6月は少し肌寒くなる日もありますが、まだ夏らしい晴れ日が続いています。 北欧の夏は、日差しが強いのが特徴。日向にいると肌がジリジリとする…
横浜市にある、日本最大級の都市型動物園「よこはま動物園ズーラシア」。『ズーラシア(ZOORASIA)』とは、動物園(ZOO)と広大な自然をイメージしたユーラシア(EURASIA)をかけた造語。東京ドー…
目次 ブラジルのスイス?!カンポス・ド・ジョルダン 家族連れにおすすめのコテージ カンポス・ド・ジョルダンに生えているパラナ松とは? 観光列車に乗ってみよう カンポス・ド・ジョルダンの名物とは? …
カナダ(北米)でよく挙げられる食べ物として、主にピザ、ハンバーガー、パスタなどがあります。でも、日本人が意外と思いつかないものですが、「フィッシュアンドチップス」も北米ではかなり有名、定番で庶民に慕わ…
ナチュラルローソンといったこだわりのある店づくりも得意とするローソンが、「子育て応援コンビニ」をテーマにつくったのが「HAPPY LAWSON(ハッピーローソン)山下公園店」。子育て家族に嬉しいサービ…