「家族・ファミリー」のタグ一覧

262件中1~20件を表示しています

キャンパートレーラーで西オーストラリア州内陸部アウトバックキャンプ!

オーストラリアでキャンプ場を経営している筆者ですが、実に7年ぶりにキャンプへ行ってきました!愛犬を連れて快適にキャンプがしたく、今回はキャンパートレーラーでのキャンプに初挑戦です。 目次 内陸部のア…

母娘旅行に行ってみたい! 旅行先やホテル・旅館の選び方

大人になってから出かける母娘旅行は、新鮮かつ気兼ねなく楽しめるものです。母をもてなし親孝行するチャンスにもなるため、「母娘旅行に行ってみたい」と考える人もいることでしょう。 本記事では、母娘旅行のメリ…

オーストリア最高峰「グロースグロックナー」の絶景を見に行こう!

アルプスの国オーストリア。その最高峰「グロースグロックナー」の標高は、富士山より22m高い、3,798mです。標高の高い他の山々に囲まれているため、近づくことは難しく、年間登頂者は約5,000人と、富…

秋の親子散策!街中にある動物園?エコパルケへ

ブエノスアイレスの人気のパレルモ地区。ここにある「エコパルケ」についてご紹介します。 観光地としては有名ではありませんが、お子様連れの旅行にはとてもおすすめスポットです!アルゼンチン在来種の動物や植物…

イースターを準備するには?オーストリアの復活祭前の習慣

イースターは「復活祭」とも呼ばれ、カトリックの国オーストリアでは、クリスマスに次ぐ重要なお祭りです。イースターは移動祝日のため毎年変わりますが、ほぼ3月後半から4月前半にあり、2023年は4月9日の日…

お子さん連れ必見!夏休みの予定をもう決めちゃおう!ロサンゼルス・サマー…

<クレジット:Janko Ferlic / Unsplash> 先月、お花見の話を書いたばかりで、まだまだ春真っ盛りとは思いますが、海外旅行ならそろそろ夏休みの旅行を考えても早くない時期だと思います。…

夜までずっとカラフルかわいい!2023春ハウステンボスをご紹介!

こんにちは!とうもとです。 冬のハウステンボスで、すっかりその虜になった私ですが、ついに本丸である春のハウステンボスを訪れることが叶いました! 新しくカメラを購入したばかりなので、張り切って、冬の神秘…

子供が喜ぶ旅行とは~旅行先の選び方や人気のスポット~

子供には、さまざまなことを体験させてあげたいもの。旅行はそのいい機会ですが、あらためて「子供が喜ぶ旅行って?」と考えると、なんだか悩ましいという方も多いのではないでしょうか。せっかく出かけていくのだか…

3世代旅行の宿選びや旅行先選びのポイントとは

子供を連れて親に会いに行きたいけれど、普通の旅行もしたい! 実家が遠いから、中間地点で会えるようにしたい! 子供との楽しい旅行を、親にも味わってもらいたい! そんなときにおすすめしたいのが、3世代の家…

サプライズ多数★そらとぶピカチュウプロジェクト遊覧飛行~宮古島を空から…

こんにちは。mAriel(えむえりある)です。 目次 そらとぶピカチュウプロジェクトとは? 下地島空港から出発~ これ、ただの遊覧飛行ではなかった。色々なサプライズが!! ピカチュウジェット遊覧飛行…

モスクワにヨーロッパ一高い観覧車がオープン

こんにちは!モスクワ在住のチェブラーシカです。 9月の第2土日曜日は「モスクワの日」です。2022年は875周年でした。0と5のつく周年に、盛大にイベントをする習慣があるので、875周年のモスクワの日…

大人も子どもも!ロンドン交通博物館が面白い!

世界で一番初めに地下鉄が通った街、ロンドン。そんなロンドン交通の全てが学べる!といっても過言ではなのがロンドン交通博物館(London Transport Museum)です。歴史だけではなく、交通機…

【カリフォルニア】寝る間も惜しいほど朝から晩まで遊べる!大型屋内プール…

9月の第1週目の週末は、レイバーデー(勤労感謝の日)で3連休になります。9月に入ると暦の上ではもう秋のアメリカ。ショッピング中、ハロウィンやパンプキンなど秋を感じるディスプレイをみかけます。でも南カリ…

やったね!!甲子園プラスにあるパルクールプレイハウス初体験!!

2022年3月に新しく誕生した甲子園プラスの3階にこどもたちがパルクールを楽しめる施設がオ-プンしたことを知っていますか? 「パルクール」といえば、くるくる動き回るアクロバティックなイメージがあります…

子パンダと同じ空気を吸おう!リバーワンダーでシンガポール初の子パンダ、…

アジア初の「川」をテーマとしたサファリパークとして、シンガポール北部のマンダイ地区に2012年に開園した「リバーサファリ」。2021年10月には「リバーワンダー」と改名して、ますます魅力的な施設になり…

【神戸市内】涼しい&リフレッシュ♪ビギナーでも楽しめる逢山峡の沢登り

「夏でも涼しく、自然の中で過ごしたい」「体を動かして、リフレッシュしたい」という人に、ぜひおすすめしたいのが沢登りです。水の中を歩くので涼しく、海よりも人が少ないので、のびのびと過ごせますよ。景色のい…

SNS映え抜群!新感覚のアミューズメントWONDR【オランダ・アムステ…

忙しい毎日を忘れて子供のように無邪気にはしゃぎたい、そんな大人の夢を叶えたアミューズメント施設がWONDRです。ブランコをこいだり、紙吹雪をあびたり、ユニコーンに乗ったり、思いきり弾けながら、さらにア…

トロントのCreek Trail(小川沿いの道)を散歩して見つけた、6…

四季の移ろいを目や肌で感じることができるここトロントでは、寒さの厳しい冬から春になると共に草木が芽吹き、夏に近づくと緑が生い茂り、春から夏にかけて様々な植物が見られます。日本の四季に比べるとやや夏が短…

【アブダビ】Yas Water Worldに遊びに行こう!

5月〜6月になると、UAEはすでにかなりの暑さになっています。外を歩くのはちょっと大変ですが、プールでは寒さを感じることなく一日中遊ぶことができる季節です!今回は、アブダビで唯一のウォーターパーク、Y…

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館は国内最大規模の航空と宇宙の専門博物館

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回紹介するのは岐阜県各務原市にある「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」です。タイトルにもありますように「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」は国内最大規模の航空…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!