
アテネ中心エリアで居心地のいいフィッシュレストランならここ!
ギリシャへ来たらやっぱり食べておきたいシーフード。海の近くに多く見られる伝統的なフィッシュタベルナや、ちょっと高級なお店もいいですが、アテネの中心エリアで気軽に行けるお店なら、今回ご紹介するAiolo…
212件中1~20件を表示しています
ギリシャへ来たらやっぱり食べておきたいシーフード。海の近くに多く見られる伝統的なフィッシュタベルナや、ちょっと高級なお店もいいですが、アテネの中心エリアで気軽に行けるお店なら、今回ご紹介するAiolo…
「ハワイのロコたちって普段どんなところで食事するの?」と質問されたら、必ず「ジッピーズ」の名前は出てくるでしょう。あのオバマ前大統領も思い出の味として懐かしむハワイにしかないファミリーレストラン。20…
アイスランドって何が有名で何が美味しいの?ガイドブックは少ないし、ネットで調べてもなかなかヒットしない...まだまだ情報の乏しい国ですが、実際に行って食べた情報を私目線でご紹介します♪ 目次 世界一…
Selamat siang みなさんこんにちは。今日は私のオススメするエビ好きさんにはたまらないレストランSambal Shrimpのご紹介です。 目次 sambal shrimpとは ロケーション…
今回ご紹介するのは、ミラノ郊外にある老舗トラットリア「アルラーティ(Trattoria Arlati)」。ミラノ中心部から離れているにも関わらず、いつもたくさんの人で賑わう予約必須の人気店です。 この…
メキシコのビーチリゾート、プラヤ・デル・カルメンでは、レストラン選びに困ってしまいます。屋台から高級レストランまで、値段もタイプも全く異なるレストランがダウンタウンを中心にひしめいているからです。今回…
イタリア旅行には、注意することは尽きないもの。その中でも、食事のマナーについては完璧な振舞いをするのが難しいかもしれません。良いこととダメなことの情報が溢れ、一体どのようにすべきか、迷ってしまう方も多…
日本で親しまれている「横丁」を「Yokocho」として進化させた、日本食の新たな発信地がハワイにあることをご存知ですか? 「ワイキキ横丁」は、2016年12月にワイキキ・ショッピング・プラザ内にオープ…
目次 ペリペリチキン、ペリペリソースって? 南アフリカの台所的な存在、Nando's(ナンドス)について 看板メニューのペリペリチキンは辛さを自分でアレンジ ペリペリソースやスパイスはお土産用に オ…
目次 「ナプキンが5枚必要なくらい、肉汁が滴れ落ちるほどとってもジューシーなお肉のハンバーガー」 店内はTHE・アメリカンなダイニングレストラン これが絶品ハンバーガー 「ナプキンが5枚必要なく…
ハワイのロコたちも大好きなハンバーガー。美味しいところはもちろん口コミサイトで高評価がつき、すぐに広まりますが、本当にロコたちが好きなハンバーガーっていったいどれなのでしょうか? ハワイ・オアフ島在住…
皆さんは"ハワイの朝食"と聞いて、どんなメニューを思い浮かべますか?やっぱりパンケーキ?それともアサイーボウル?それともエッグベネディクトでしょうか? ガイドブックやWebサイトで話題になる、ハワイの…
カナダに訪れたことのある人であれば、おそらく1度は耳にしたことはあるであろうというくらい有名な「プーティン」。これからカナダに旅行する予定の人は、知らなきゃ損かも?! 北米ならではのB級グルメで、カナ…
こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 私は昭和レトロ調が大好きです。デパートの中にある大食堂なんていったらまさに子供の頃の憧れでした。運動会や遠足に行くのと同じくらい私にとってはハレの場でし…
ジェノヴァの名物、と聞いて「ジェノヴェーゼ」を真っ先に思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。ジェノヴェーゼと言えばバジルや松の実をペースト状にした鮮やかな緑色のソースが特徴的なパスタで、日本でも多…
昨年2017年11月に訪問した『土遊農』に再訪(2018年8月)しました。前回の記事はこちら 目次 外観 伝承野菜ハウス レストラン 料理【2018年8月4日訪問】 2018年8月19日に3回目の訪…
2017年2月、山形県酒田市にオープンした『day by day』。こちらのお店を営む長南みゆきさんのご実家は、鶴岡市西荒屋地区にある農家民宿『知憩軒(ちけいけん)』。 『day by day』は、み…
世の中は一大グルメブーム。多種多様なレストランや料理が気軽に食べることができるようになりました。その中でも山形県鶴岡市は日本で唯一のユネスコ食文化創造都市。その鶴岡市に2017年9月「ベジタイムレスト…
目次 マチュピチュ村の人気レストラン「Indio Feliz(インディオ・フェリス)」 個性的で賑やかな店内 フランスの香り漂う洗練されたペルー料理が自慢 Restaurante Indio Fel…
パルマと聞いて、多くの人が最初に思い浮かべるのが「生ハムとチーズ」なのではないでしょうか。ワイン作りに適した地域があるのと同じように、生ハムやチーズを作るにも適した環境があります。パルマは古くからその…