ヴェッキオ橋の夜の顔。まるで別世界のような、フィレンツェの夜を歩く。
フィレンツェの名所ポンテヴェッキオ(ヴェッキオ橋)は宝飾店の集うきらびやかなスポット。けれども夜になると、全く違う顔となり重厚感の増す魅惑の通りとなるのです。 フィレンツェの名所「ヴェッキオ橋」の宝飾…
2016/05/27
『 大人 』に関する記事は全249件です。
フィレンツェの名所ポンテヴェッキオ(ヴェッキオ橋)は宝飾店の集うきらびやかなスポット。けれども夜になると、全く違う顔となり重厚感の増す魅惑の通りとなるのです。 フィレンツェの名所「ヴェッキオ橋」の宝飾…
2016/05/27
古都フィレンツェが見せるもうひとつの顔。ドゥオモやヴェッキオ橋などの名所をあえて夜に訪ねる楽しさを、コラムでご紹介します。 ※一部写真はクリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載しています。 参考:…
2016/04/25
ライターがミラノで購入した、寒い冬もスタイリッシュに過ごせるアイテムとは? BRUNELLO CUCINELLI、CRUCIANI、ASPESIと各ブランドの、ラグジュアリーながら本気で防寒対策になる…
2016/01/03
※サムネイル写真:Pixabay(CC0) ※2018年3月、加筆修正を行いました。 イタリア人にとって、カフェは生活から切り離せない存在。この記事では、ナポリで本場のエスプレッソを味わう秘訣をご紹介…
2015/12/10
フィレンツェと京都は、実は姉妹都市の関係なんです!趣を残す街での過ごし方と、お土産としてオーダーした革製品をご紹介。 陸路からも空路からもアクセスしやすいフィレンツェ フィレンツェに行くためには様々な…
2015/12/09
イタリアの街で見かける、センス抜群の男たち。その秘密は「シャツの着こなし」にあります。この記事では、イタリアン・トラッドを着こなすポイントと、おすすめのナポリシャツブランドについてご紹介しています。イ…
2015/11/11
ヴェネチアには、有名なヴェネチアングラスに革製品と、大人が楽しめるお店がいっぱい。文房具やカーニバルの仮面なども見逃せません。 ヴェネチアの裏通りを散策して、こだわりのお土産を探してみませんか? ※一…
2015/10/18
イタリアの食卓にはワインが欠かせません。各地にワイナリーが営まれ、名産品が生まれているほどです。この記事では、現地に住むイタリア人からオススメされた、美味しいワインを5つご紹介しています。 写真はイメ…
2015/09/23
ライターがミラノで発見したレストランバー「メトロポリス」は、ミラネーゼも御用達の人気店。その魅力と活用法をご紹介します。 こちらを訪ねたときは、イタリアの習慣である「アペリティーボ」の時間に、カンパリ…
2015/09/19
「アルバの白トリュフ祭」とは、ピエモンテ州のアルバで毎年秋に開催される名物イベント。この期間は、街のあちこちにトリュフ料理が並び、高級品の見本市も開催されるなど、まさにトリュフ尽くし。 美食に目がない…
2015/08/15
ハワイの街並みをドライブしたいときに知っておきたい、日本語対応もバッチリのレンタカーショップです。 オアフ島をドライブしたい!そんな時に覚えておきたいお店です 気持ちのよい気候と、広々とした道路、そし…
2015/08/06
ローマにある「パンテオン神殿(以下、パンテオン)」は、およそ2000年ほど前に建てられた古代ローマ建築の傑作。石造りの建築としては、世界最大とされる圧倒的なスケール感の建物です。パンテオン近くには「四…
2015/07/27
フィレンツェを訪ねたら、必ず立ち寄っていただきたい観光スポット「ウフィツィ美術館」。館内のルネサンス芸術に感動した後は、ミュージアムショップへ。お土産探しにもピッタリなアイテムが揃っています。 ※以下…
2015/07/07
日本のレストランでは「イタリアン」と呼ばれていますが、厳密に「イタリア料理」と呼べるものはありません。実際にはイタリア各地の州で郷土料理が存在し、さらにその料理が多様なバリエーションを持って発展してい…
2015/06/08
「Madre Chocolate」はハワイ産の素材で様々なフレーバーを作り出す、ハワイとカカオの愛が詰まったチョコレートメーカー。とっておきのお土産にもぴったりです。 目次 ハワイ島のカカオを使用し…
2015/05/26
ロマンチックにイタリア滞在を楽しむなら、ミラノのスカラ座を訪ねてみませんか。世界三大オペラ劇場の1つに数えられるスカラ座は、内装を見学するだけでも胸が高鳴るはず、舞台を堪能した後は、オペラ鑑賞の楽しさ…
2015/05/02
ハワイ島の大自然を上空から楽しんでみませんか?ヘリコプターなら、空からハワイ島の広大なロケーションを楽しめます。世界遺産のキラウエア火山の火口が見られるのも、ヘリコプターならでは! 美しい自然を、空か…
2015/04/28
日本でもおなじみのハワイアンダイニング「アロハテーブル」が、本場ワイキキにも出店! おすすめメニューは神戸牛を使ったプレミアムなロコモコ。深夜まで営業しているので、バータイムもゆっくり楽しめます。 カ…
2015/03/23
バチカン市国はローマ市内にありながら独立国家として存在し、世界最小として知られる国家。ですが、その歴史は非常に深いものです。 カトリックの総本山として敬虔な信者が集うと共に、文化遺産の多い観光地として…
2015/03/04
※編集部註:2019年2月、加筆修正をいたしました。掲載写真は2015年3月時点のものです。 ローマにあるスペイン階段は、スペイン広場にある大きな階段。有名な映画「ローマの休日」のロケ地にもなったドラ…
2015/03/02
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.