
こんなにあった!イタリアのスーパーに並ぶ和食材レポート
イタリアでおいしいものを満喫したいけど、和食が恋しくなったらどうしよう......?ご心配なく、イタリアのスーパーでも、日本を含めたアジア食材がたくさん並んでいますよ。 イタリアではアジア料理が人気!…
108件中1~20件を表示しています
イタリアでおいしいものを満喫したいけど、和食が恋しくなったらどうしよう......?ご心配なく、イタリアのスーパーでも、日本を含めたアジア食材がたくさん並んでいますよ。 イタリアではアジア料理が人気!…
現地のスーパーを訪ねるのは、国内・海外を問わず旅の楽しみと言えるでしょう。イタリアに住む人々は、日々どんな場所でお買いものをしているのでしょうか?この記事ではイタリアはミラノ、フィレンツェを中心に親し…
かつて「巡礼の道」として旅人が歩いたフランチジェナ街道。今回は金融都市として栄えたシエナをご紹介します。 ※写真はイメージです。クリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載しています。 参考:クリエイ…
恋愛映画からサスペンスまで、さまざまな名作の舞台となっているフィレンツェ。おすすめの観光名所をご紹介します。 あの作品の舞台を訪ねて、フェレンツェへ イタリアには数多くの美しい風景が存在しますが、中で…
これがイタリアの「ほっこり」レシピ♪ ※写真はイメージです。クリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載しています。 参考:クリエイティブコモンズ公式サイト(外部サイトに遷移します) 日に日に寒さも増…
各地に郷土料理が受け継がれるイタリア。今回はトスカーナの「おいしいもの」をご紹介! せっかくフィレンツェに来たなら、郷土料理も食べてみなくっちゃ! イタリア料理と言って最初にまず思い浮かぶのはピザやパ…
フィレンツェと京都は、実は姉妹都市の関係なんです!趣を残す街での過ごし方と、お土産としてオーダーした革製品をご紹介。 陸路からも空路からもアクセスしやすいフィレンツェ フィレンツェに行くためには様々な…
イタリアはファッションやアクセサリーだけでなく、雑貨や日用品、食品もオシャレなものが並びます。その中でも、お土産になりそうなオススメのアイテムをご紹介。 キッチンツールにトマトホールの缶詰、高級歯磨き…
フィレンツェの人気パニーノ専門店「アル アンティコ ヴィナイオ(All'Antico Vinaio)」は、クチコミでも高い評価を集める行列必至のお店。 その人気の理由は、5ユーロと言うお得な価格でボリ…
国が変われば日常で立ち寄るお店もにも違いが。イタリアのスーパーや市場について、5つのポイントをご紹介します。観光として訪ねるときはもちろん、お土産を探すときにも参考にしてくださいね。 ※写真は全てイメ…
フィレンツェを訪ねたら絶対に行きたいブランドミュージアム。併設カフェやショップもぜひ立ち寄ってみてください。 ※以下、写真は全てイメージです。クリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載しています。 …
※編集部註:2020年1月、加筆修正をいたしました。写真は初出時(2015年8月)のものです。 フィレンツェ旅行で、ちょっとハイクラスなホテルを探しているなら、「HOTEL LUNGARNO(ホテル・…
フィレンツェを訪ねたら、必ず立ち寄っていただきたい観光スポット「ウフィツィ美術館」。館内のルネサンス芸術に感動した後は、ミュージアムショップへ。お土産探しにもピッタリなアイテムが揃っています。 ※以下…
※編集部註:2020年1月、加筆修正をいたしました。 花の都とも呼ばれるイタリアの都市、フィレンツェ。フィレンツェは京都の姉妹都市であり、建物はもちろんお店も老舗やアンティークを扱うお店が多いという特…
※編集部註:2020年1月、加筆修正をいたしました。写真は初出時(2015年6月)のものです。 フィレンツェ観光の見どころといえば、美術館をはじめとした数々の芸術作品を鑑賞できること。美の古都フィレン…
日本のレストランでは「イタリアン」と呼ばれていますが、厳密に「イタリア料理」と呼べるものはありません。実際にはイタリア各地の州で郷土料理が存在し、さらにその料理が多様なバリエーションを持って発展してい…
トリノに本店を構えるイタリア食材専門店、イータリー(EATLY)。日本にも8店舗あり、既に日本最大級のイタリア食材店としてオンラインストアも人気ですが、2013年12月にようやくフィレンツェ店ができま…
※編集部註:2019年10月、加筆修正をいたしました。写真は初出時(2015年3月)のものです。 花の都とも言われるフィレンツェ。この都市を観光するために初めてシニョリーア広場を訪れたとき、まず目をひ…
※編集部註:2019年9月、加筆修正をいたしました。 ジョットの鐘楼は、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂のそばに建つ塔。美しいゴシック様式の建築で、屋上に上ることもできます。長い歴史を刻む世界遺…
※編集部註:2019年8月、加筆修正をいたしました。掲載写真は初出時(2015年3月)のものです。 フィレンツェにあるレプッブリカ広場は、人々が集まる憩いの場。この広場にはメリーゴーラウンドがあり、周…