元クルー(船員)の「もっち」が語る!快適なクルーズ生活の為のお役立ち情…
こんにちは!元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 「快適なクルーズ生活の為のお役立ち情報:船内生活編」を、私が乗船後に必ず行っていることを踏まえてご紹介したいと思います! ①乗船したら、出来るだけ早…
2015/12/22
『 クルーズ 』に関する記事は全223件です。
こんにちは!元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 「快適なクルーズ生活の為のお役立ち情報:船内生活編」を、私が乗船後に必ず行っていることを踏まえてご紹介したいと思います! ①乗船したら、出来るだけ早…
2015/12/22
前回の①に引き続き、クイーン・ヴィクトリア乗船体験をお話します。今回はクイーン・ヴィクトリア船内の様子をご紹介します! ☆ロイヤルアーケード(ショッピングアーケード) ヴィクトリア王朝時代を彷彿とさせ…
2015/12/16
ライター久家です。 クイーン・ヴィクトリア号。今年で175周年を迎えた英国船社キュナード・ラインが有する3隻のひとつで、2007年にデビューした約9万トンの船です。 2015年11月。母港であるイギ…
2015/12/16
こんにちは、ライター久家です。2015年も残すところあと2週間。2015年は、みなさまにとってどんな1年でしたでしょうか。クルーズ業界においても様々なことがありましたが、アニバーサリーの年でもありまし…
2015/12/16
邦船だけでなく大型外国船の誘致に力を入れ、その戦略が実っている秋田県。どのような取り組みがなされているのでしょうか。 前回に続き、秋田県 建設部 港湾空港課 今野さんにお聞きします。 (前編はこちら>…
2015/12/11
こんにちは、ライター久家です。 「どこに訪れるか、そして訪れた先で何をしたいか」寄港地は、クルーズを選ぶ上で重要なポイントになるでしょう。船の航路(行き先)は、船会社が設定することが一般的ですが、旅行…
2015/12/11
こんにちは、ライターの山田です。 2015年11月9日からの3泊4日で、MSCで地中海クルーズに行ってまいりました!各都市で見た風景と併せて、船内の様子をレポートします! まず、乗船したのは「MSC…
2015/12/04
こんにちは。元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 今回は、元客船クルーというよりは一人のクルーズ好き、そして添乗員としての目線で、快適な船内生活のためのお役立ち情報をご紹介したいと思います。 今回は…
2015/11/25
こんにちは、ライター久家です。 前回に続き、セレブリティ・ミレニアム号日本一周クルーズをレポートします。 ▼前回の記事はこちらから:<ダイニング紹介編>『セレブリティ・ミレニアム号』で秋の日本一周クル…
2015/11/20
こんにちは。ライター久家です。 頬を撫でる風がひんやりし、いよいよ秋本番。紅葉が色づき、観光シーズン真っ只中ですね!海外ツアー・国内ツアー・バスツアーなど、秋を楽しむ様々なツアーが発売されている中、『…
2015/11/19
こんにちは。ライター久家です。 前回に引き続き、由良船長のお話の中から、人を惹きつける船長の「引力」に迫っていきたいと思います。 <その1>では「船に乗ることになったきっかけ」や「船乗りになるまでのス…
2015/11/04
こんにちはライター久家です。 「由良船長がお目当て」でクルーズに乗るお客様もいるという「ぱしふぃっくびいなす」。前回に引き続き、由良船長のお話の中から、人を惹きつける船長の「引力」に迫っていきたいと思…
2015/10/30
こんにちは。ライター久家です。 旅行会社でクルーズツアーの仕事をしていると、クルーズに関するいろいろな情報が入ってきます。 その中で、気になっていたのが「ぱしふぃっく びいなす」の由良船長のこと。なん…
2015/10/27
クルーズの夜は、毎日ドレスコードが指定されています。クルーズによっては、数日のうちに1日は「フォーマルナイト」があり、一言で言えば「結婚式に出席するような服装」を目安に、と言われております。 「フォー…
2015/10/23
前回に続き、『「にっぽん丸」の人々を惹きつける料理』について、その魅力はいったい何なのかに迫りたいと思います(前回の記事は下記よりご覧下さい)。 >「<前編>「食」のにっぽん丸 総料理長に聞く!惹きつ…
2015/10/19
懐かしくも新しい港町・神戸、その魅力を〝再び〟見つけに行きませんか ▲神戸異人館・うろこの館 外壁を覆う天然石が魚のうろこに見えるため、「うろこの館」と呼ばれるようになりました。パワースポットとして…
2015/10/16
クルーズ客船での料理。皆さんは、どんなイメージをお持ちでしょうか? 「限られた空間・限られた食材で・・、あまり期待できないのでは?」もしかしたら、そう思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。では、…
2015/10/14
こんにちは。元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 今回は、クルーの目線を踏まえたクルーズ選びのポイントや楽しみ方についてご提案したいと思います!クルーズ旅の目的が「船」自体なのか「寄港地」なのかにも…
2015/09/30
クルーズ旅の醍醐味の一つが、「人との出会い」。 船の中で過ごしているうちに、何度も同じ方とすれ違うこともあるでしょう。顔見知りになって、挨拶を交わしたりするうちに仲良くなり、新たな旅の仲間ができたり、…
2015/09/25
クルーズ船に乗ったら、「自分から楽しんだ人が勝ちなんです!」ってよくいわれます。 ・ゲームやショーにも積極的に参加しちゃって...・レストランのテーブルでも隣の人にどんどん話しかけて友達をつくっちゃっ…
2015/08/25
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.