実際にクルーズ旅行へ行って感じた「あると便利な持ち物」4選
みなさんこんにちは♪先日、わたしはMSCシンフォニアで巡る東地中海、エーゲ海クルーズに行って参りました。今まさにベストシーズンである地中海ですが、クロアチアのスプリット、ドブロブニク、ギリシャのサント…
2018/09/25
『 クルーズ 』に関する記事は全223件です。
みなさんこんにちは♪先日、わたしはMSCシンフォニアで巡る東地中海、エーゲ海クルーズに行って参りました。今まさにベストシーズンである地中海ですが、クロアチアのスプリット、ドブロブニク、ギリシャのサント…
2018/09/25
2018年8月、各地で40度に迫るほどの猛暑の日本を抜け出し、ノルウェーへ。ノルウェーと言えば誰もが思い浮かべるのがフィヨルド観光ですが、今回は「テレマーク地方」を旅してみました。 テレマーク地方はノ…
2018/09/02
目次 まるで"洋上のホテル" 船内(お部屋)のご紹介 船の中でも楽しみがいっぱい! バイキングもリニューアル! そして船は志布志港へ... まるで"洋上のホテル" 今年5月にデビューして間もないフ…
2018/08/16
こんにちは!みなさん、「リバークルーズ」ってご存知ですか?その名の通り、川のクルーズの旅なのですが、海のクルーズの旅と比べて随分違うんです。大前提として、リバークルーズはほぼ揺れません。ゆったりした川…
2018/08/07
2018年のゴールデンウィークに話題となった「阪急交通社2隻同時チャータークルーズ」。 どちらも日本初寄港となる「MSCスプレンディダ」と「ノルウェージャン・ジュエル」の2隻のクルーズ船のうち、南国の…
2018/08/02
<目次> 迫力の氷河クルーズ 2泊3日でのんびり観光を楽しみます 公園内で一番有名なペリトモレノ氷河 迫力の氷河クルーズ 風の大地と呼ばれている「パタゴニア」。パタゴニアというと氷河が有名ですが、…
2018/07/07
みなさんこんにちは!ジメジメして嫌な季節が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は先日5月末、アラスカクルーズへ行ってまいりました!夏のアラスカは、厳しい冬を終えて氷河の氷が溶け始めた5…
2018/06/28
「青の洞窟」と言えば、イタリアのカプリ島にある観光名所で有名ですが、実は日本にもいつくか「青の洞窟」と呼ばれる場所があります。今回は、北海道にある「青の洞窟」クルージングを体験してきました。 青の洞窟…
2018/06/22
Bonjour! 初夏~夏にかけてのパリは比較的天気が良く、観光には最高の季節です。エッフェル塔からの眺望を楽しんだり公園でピクニックをしたり...屋外でのアクティビティがますます楽しいこの季節ですが…
2018/06/20
今年、2018年の4月に静岡県の「伊豆半島ジオパーク」がユネスコ世界ジオパークに新たに認定されました。今回は、そんな伊豆西海岸の海岸でクルーズ体験をしてきました。 <目次> 世界ジオパークって? い…
2018/06/14
こんにちは!今回私は、日本初寄港の船「MSCスプレンディダ」へ乗船してきました! その時の船内の様子やお食事事情を中心にご紹介していきます。 航路は横浜→青森→釜山→博多→神戸→横浜といった、日本をぐ…
2018/06/09
目次 2017年11月就航!最新クルーズ船「ワールドドリーム」 クルーズ旅行の楽しみはやっぱり「お食事」ですね 巨大なクルーズ船、探検開始! 盛りだくさんの船内イベント! 船内では結婚式も! 20…
2018/06/01
編集部のhiroyukaです。 あなたは南極というとどんなイメージを抱くでしょうか。ペンギン?氷の塊?極寒?タロとジロ?私はそのくらいしか知識がなくて、日本からすごく遠いし、たぶん一生いくことはないだ…
2018/04/24
ニュージーランドと言えば、オールブラックス?羊?テカポ湖? 色々ありますが、世界遺産に登録されたフィヨルドランド国立公園に位置するフィヨルド「ミルフォード・サウンド」もありますよ! 今回はプリンセス…
2018/04/12
ニュージーランドが誇る絶景と言えばココ!世界遺産テ・ワヒポウナム(マオリ語で「ヒスイの産地」の意)内のフィヨルドランド国立公園にある「ミルフォードサウンド」。氷河によって削り取られた谷に海水が流れ込…
2018/03/30
2017年に就航した、全長315m・総トン数167,600トンの大型船「MSCメラビリア」。18階建のまさに動く街!といったイメージです。 今回は、旅行の中でかなり重要な位置を占める「食事」をテーマに…
2018/03/27
日本発着クルーズが人気のダイヤモンド・プリンセスと同じ、あのプレミアムクラス船プリンセスクルーズの2017年春にデビューを飾った 最新のマジェスティック・プリンセスに乗船してきました♪「マジェスティッ…
2018/03/19
目次 憧れの「飛鳥II」、乗船してきました。 クルーズといえば!『食』 ! まずは、ウェルカムドリンクから 夕食まで時間があるので、カフェでひとやすみ... いよいよ夕食★ なんと、メイン料理は当日…
2018/03/19
ロサンゼルスは、この街自体が観光スポットなので、ビーチ、ハリウッド、ダウンタウンなど見所はいっぱい。しかも、一年を通して暖かい気候なので少し意外かもしれませんが、冬場は小一時間のドライブで雪山にも行…
2018/03/15
クルーズの醍醐味といえば、出航する直前のワクワク感や、グラスを片手に、ラウンジやデッキ、お部屋のバルコニーなどから、どんどん小さくなっていく陸地を眺めること、そしてお洒落に着飾ってのディナー。 …
2018/03/09
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.