世界最大級のクルーズ船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海クルーズ…
こんにちは! 添乗員の渡辺廣樹です。 先日、カリブ海クルーズツアーに添乗をしてまいりましたので、 船内や寄港地の様子などご紹介します。 今回乗船したのは、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの…
2016/05/06
『 クルーズ 』に関する記事は全223件です。
こんにちは! 添乗員の渡辺廣樹です。 先日、カリブ海クルーズツアーに添乗をしてまいりましたので、 船内や寄港地の様子などご紹介します。 今回乗船したのは、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの…
2016/05/06
2016年3月17日~20日、にっぽん丸チャータークルーズに乗船して参りました。 今回は後編です。 ≪3日目≫ 今朝の朝食は『アールグレイのフレンチトースト』 アールグレイ味のフレンチトーストは…
2016/04/14
2016年3月17日~20日、にっぽん丸チャータークルーズに乗船してきました。 クルーズに興味をお持ちの皆様に、 少しでもクルーズの楽しみ方、にっぽん丸の良さ、そしてチャータークルーズならではの 良…
2016/04/13
2015年11月に、ドナウ川リバークルーズに乗船してまいりました。 前半では船内設備についてご紹介しましたが、 後半では、船内での体験や船上から見える景色をご紹介します! 【乗船】 スタッフが並…
2016/04/05
2015年11月に、ドナウ川クルーズに乗船してきました ハンガリーのブタペストより『AVALON VISTA』に乗船し、 2日目:ウィーン着岸・停泊 3日目:ウィーン離岸 4日目:デュルンシュタイ…
2016/04/05
こんにちは。もと客船クルー(船員)の「もっち」です。 今回は、船内プログラムをより楽しむ為のポイントや、 クルーズ客船ならではの楽しみ方について、お話したいと思います。 船内では毎日船内新聞が配られ…
2016/03/23
こんにちは。添乗員の岡田です。 2016年2月に19日間のオセアニアクルーズに添乗してまいりました。 船はダイヤモンド・プリンセス。乗客数2,700名のうち、日本人のお客様は160名ほどでした。 目次…
2016/03/16
こんにちは。久家です。 寒い日が続きますが、東京ではなんと『3月中に桜の満開を迎える』という予報が出ていました。 寒い寒いと思いながらも、やはり暖冬なんですね。例年よりも早くお花見のスケジュールを…
2016/03/10
添乗員の森島です。 添乗打ち合わせや帰着報告などで、ツアー企画の方と話す機会も多いのですが、どうやら今年のクルーズツアーは、バルト海クルーズが人気だそうですね! たしかに、昨年頃からバルト海方面の…
2016/03/01
添乗員の森島です 自他ともに認めるクルーズ好き添乗員で、過去に何度もクルーズツアーを 担当させていただきました。 その中で印象的だった港や航路についてご紹介したいと思います。 船から見る私が…
2016/02/25
その③はキャビン(船室)についてご案内しましょう。 【バス&シャワー】 今回宿泊したMS ラファイエット号は最新リノベーションした客船のため、 他船よりもバス&トイレが広くほぼ倍の大きさで、 シャ…
2016/02/19
①に続いてMSラファイエット号のご紹介をします。【レストラン】 ロビーエリアから廊下を後方へまっすぐ進むとレストランに突き当ります。 側面は一面窓。 後方側は一面ガラス張りのため足を踏み入れた瞬間…
2016/02/19
こんにちは。重原です。 大型船のクルーズツアーが多くある中で、最近はクルーズリピーターのお客様を中心に、 リバークルーズの人気も高まってきました その注目されつつあるリバークルーズの中で、 今回は…
2016/02/19
ホーランドアメリカライン社のフォーレンダム船のご案内後編です。 <シップツアー(船内見学ツアー)>に参加しましたので、施設をご紹介します! 【4デッキ】 メインダイニング(1階部分)、シア…
2016/02/08
こんにちは!森川です。 ホーランドアメリカラインに乗船してまいりましたので、 船内の様子をご紹介します ******シップデータ****** 総トン数:61,214トン 全 長:237…
2016/02/05
にっぽん丸「新春の鳥羽・伊勢神宮クルーズ」2泊3日に乗船してまいりました 今回は乗船体験で1泊2日のため、今回は鳥羽から横浜に向かうまでの内容をお届けしていきます。 <行程> 1月11日(月)横浜出…
2016/01/20
後編では、船内の施設についてご紹介します。 ■部屋(キャビン)について 伝統的な客船会社の船室らしくいい意味で渋いです。 ソファーベッドのある3名仕様なので、絵葉書などもしっかり3人分入っていまし…
2016/01/14
こんにちは!白石です。 2015年12月に、にっぽん丸のクリスマスクルーズに乗船してまいりました。今回のクルーズのハイライトは「別府花火」と「瀬戸内海」です。 船内の様子や寄港地をご紹介します! …
2016/01/14
1972年マイアミにて創業し、アメリカ・マイアミに本拠を置くクルーズ会社で、カリブ海を拠点に運航する「カーニバル・クルーズライン」。ファンシップ(Funship/楽しい船)という言葉を商標登録しており…
2016/01/08
企画担当・窪田航が大型客船 タリンクシリヤラインの内部をご紹介!! 弊社の一部ツアーでもご案内するタリンクシリヤラインの船内には、免税店やスーパー、カフェなどに加えエステやカジノ、ナイトクラブ(いず…
2016/01/06
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.