宗教の新着記事一覧

宗教 』に関する記事は全29件です。

【長野】令和初となる善光寺御開帳

<トップ画像 提供:善光寺> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 令和4年春、七年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」が始まりました。本来であれば、令和3年春の開催を予定していた善光寺御開帳で…

インドの聖なる山 Vaishno Deviへ行ってみた

こんにちは。ニューデリー在住の田澤ともきです。今日のブログはインドの聖なる山Vaishno Devi(ヴァイシュノ デヴィ)のレポートです。あまり観光スポットとして取り上げられることがない場所ですが、…

イスラム教の国・インドネシアでビールは飲めるの?

みなさん、こんにちはgreenです!! インドネシアでも着々と一般市民にワクチンが供給されています。日本と違うのは、若い人たちが優先なんです! さて、本日は「インドネシアってイスラム教徒が多いけど…

2021年のラマダン(断食月)の様子

2021年のUAEのラマダンは、4月13日から5月13日までの30日間でした。昨年2020年のラマダンは、アブダビでは新型コロナウイルス対策のため基本外出が禁止されていましたので(もちろん断食している…

インドネシアのお正月の過ごし方は?

みなさんこんにちは、greenです!! インドネシアでは新型コロナウィルスのワクチン接種が開始されました。ジョコ大統領が自ら「国民に安全であると示す」ため接種第1号となり話題を呼んでいます。今のところ…

【レバノン①】"レバノン"ってどこ?

コロナ禍で暮らしが大きく変わる直前、大手自動車メーカーのトップが日本から突如として姿を消しました。そして、祖国の私邸に現れたニュースがありましたね。(みなさん覚えていますか?) その舞台になった国が中…

願い事、神頼み?それならグアテマラのマシモンです

こんにちはグアテマラのKamomosiです。 今月はマシモンを紹介しましょう。マシモンはサンシモンとも呼ばれる木彫もしくはマネキンのような偶像です。グアテマラの各地に祀られ今でも多くの信者が毎日のよう…