「カフェ」のタグ一覧

260件中1~20件を表示しています

【スウェーデン】フィーカの定番!簡単に出来るスポンジケーキ

スウェーデンで大事な文化といえばフィーカ(コーヒータイム)。 そのフィーカの定番お菓子といえばスポンジケーキ(スウェーデン語でSockerkaka、ソッケルカーカと言います)!作り方が簡単で食べれない…

【スウェーデン】昔は薬局!1779年の建物を使用した穴場カフェ

目次 小さな町のシンボル Cafe Wahlman ボリューム満点ランチや手作りデザートを提供 薬局の名残を感じさせる内装 夏の晴れた日は気持ちがいい!カフェが誇るテラス席 冬はクリスマスイベント…

【スウェーデン】創業130年!地方都市の老舗カフェAlmas Cafe…

こんにちは、KANAEです。 目次 ダーラナ地方のBorlänge(ボーレンゲ)にある老舗カフェ 伝統菓子セムラや特注ケーキも!季節ごとに拘りの手作りデザートを提供 レトロなカフェ店内は居心地抜群 …

オーストラリアに行ったらグルテンフリーダイエットを試してみましょうか

日本でも近年よく聞くようになった「グルテンフリー」という言葉。グルテンとは、小麦や大麦、ライ麦などの穀物に含まれるタンパク質の一種で、パンやパスタなどの食品にはグルテンが含まれています。「グルテンフリ…

ブエノスアイレスの老舗カフェ3店がリニューアルOPEN

ブエノスアイレスの楽しみの一つであるカフェ。 この街の騒々しい喧騒から一息つきたい時、照りつける強い日差しから逃れて開く扉の先は、幻想的でワクワク感を最大限に味わいながらもゆっくりと休息できる場所でも…

アムステルダムのレトロな別世界「スタッズアルキーフ」

オランダ在住のKayo Temelです。 アムステルダムの市立公文書館「スタッズアルキーフ」には、「宝物室」と呼ばれる展示室があり、およそ300点のコレクションを無料で見学できます。アムステルダムの歴…

マドリードのルーフトップバーで過ごす贅沢時間

<Alvaro Lopez del Cerro © Madrid Destino> マドリードでここ数年、雨後の筍のように増えてきたのがルーフトップバー。マドリーの中心部にある比較的高い建物の屋上や上…

【コートジボワール】アフリカ一のナイトライフを体験!?アビジャンのおす…

目次 アフリカ大陸一活気のあるアビジャン 各国大統領も宿泊するSofitel ライブミュージックを楽しむならTaco Stop 伝統料理とカクテルを楽しむならBushman Cafe 喧騒を逃れるな…

家庭の味が楽しめるアムステルダムの『KESSENS』

「KESSENS(ケッセンズ)」は、オランダの家庭料理や世界各地の伝統料理など、クラッシックなメニューを楽しめるカフェレストランです。厳選した素材を使い、昔ながらの味を守りつつ、彩り鮮やかにアレンジさ…

山梨市の古民家酒蔵カフェと絶景のフルーツパークと温泉に行ってきた!

山梨県というとフルーツとワインというイメージがありますね。 シャインマスカットをはじめとするぶどうや桃、さくらんぼなどが有名です。 観光地でも、富士山をはじめとする自然風景などの素晴らしさは数え切れま…

西オーストラリア州のカフェチェーン店『DOME』の楽しみ方

カフェ文化の根強いオーストラリア。あのスターバックスを撤退させたと言われるほどコーヒーにこだわりのある人が多いのだとか。 そんななか、チェーン店ながらも地元の人に愛されているカフェ『DOME』の秘密に…

【2022年】沖縄県・離島「石垣島」でドライブ!

その昔、琉球王国だった名残りなのか、それとも美しく青い海の色のせいなのか、日本に居ながらにして異国にいるような気分になれるビーチリゾート地、沖縄県に属する八重山諸島にある「石垣島」へ初めて行ってきまし…

【静岡】フォトジェニックな電車旅!レトロかわいい「岳南電車」と沿線より…

静岡県富士市内のJR東海道線「吉原駅」と岳南「江尾(えのお)駅」とを結ぶ全長9.2Kmを走る岳南電車。 始点から終点まで約20分の旅。全10駅、すべての駅から富士山を望むことができます。 今回は、『富…

フランクフルトの人気エリア!モダンとレトロが交錯する街、ボーンハイムを…

いわゆる観光スポットだけじゃつまらない!をテーマに、以前、フランクフルトのマイン川沿い散歩をご提案しましたが、今回はその第2弾として、ぜひぶらっと訪ねてほしい街を紹介します。 それは、地元民に愛されて…

台中で話題のレトロモダンなスポット&グルメを楽しもう

台湾新幹線で台北から一時間弱とアクセス便利な台中。1917年日本統治時代に建てられた旧台中駅舎や2015年に建てられたオペラハウス「臺中國家歌劇院」など、歴史的なものと近代的なものが共存している街です…

【釜山・海雲台おすすめカフェ】スヌーピー好きにはたまらない「スヌーピー…

10月の釜山は夏に比べると気温がグッと下がり、朝夕が肌寒い季節になりました。新型コロナウィルスの影響でここ数年間中止になっていた多くのイベントが今年から再開され、さらに活気が戻ってきたのが最近の釜山で…

【アイルランド】ゴールウェイのジャングルカフェはまるで街のオアシス!ジ…

アイルランドといえば冬は寒いイメージがありますが、夏は日によっては日差しが強い日々がつづきます。そんなアイルランド西部の港町ゴールウェイに、まるでオアシスのようなジャングルカフェを発見しました。 ジャ…

【愛知】伝説のスイーツ『シャチボン』が2022年6月から11年ぶりに復…

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 突然ですが『シャチボン』ってご存知ですか?・・・・・・・知っているのは名古屋(そして近郊)の方がほとんどだと思います。 『シャチボン』は11年前(2011年…

【ミャンマー】ヤンゴンで一番人気のカフェ"Rangoon Tea Ho…

「ラスト・フロンティア」と呼ばれるミャンマー。新型コロナウイルス感染症や政変など、様々な出来事が日々起こっています。その中でも街は活気を取り戻し、前へ進もうと市民が一丸となって街の活性化に励んでいます…

【ストックホルム】秋冬におすすめ!心温まるフラワーカフェDirty C…

9月に入り朝晩は冷え込むようになり、冬に向かって日照時間も日ごとに短くなってきたスウェ―デン。毎年、夏が終わるこの時期になると 北欧の夏の短さと夏の暑さの有難みをしみじみと感じます。 今回は、そんなセ…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!