芸術・アート・建築の新着記事一覧

芸術・アート・建築 』に関する記事は全129件です。

スペインは芸術家を多数輩出!著名な画家を4名紹介します

こんにちは!スペインのマドリードに暮らす佐助です。スペインは芸術作品の宝庫。そのスペインを訪れて、名作を鑑賞しようと考えている方も多いと思いますが、ただ絵画の前に立ったり、建造物を隅から隅まで歩いたり…

レンブラントの『夜警』にまつわる10のトリビア【後編】

オランダの画家、レンブラント・ファン・レインによる『夜警』という作品の通称の由来や、レンブラントが集団肖像画にもたらした革新、といったトリビアをご紹介した前編に続いて、後編ではさらに、光と影の魔術師レ…

レンブラントの『夜警』にまつわる10のトリビア【前編】

オランダの画家、巨匠レンブラント・ファン・レインによる『夜警』は、オランダ黄金時代の絵画を代表する作品です。火縄銃手組合による市民隊がまさに出動する瞬間を、巧みな明暗法と構図で躍動的に描きあげました。…

東京近郊 おすすめ夕日スポット

全国各地に絶景・夕日スポットはあると思いますが、今回は東京近郊の夕日スポットを紹介します。 目次 お台場海浜公園(東京) 若洲海浜公園(東京) 彩湖・道満グリーンパーク(埼玉) 舞浜海岸(千葉) 最…

これぞ琉球マブイ(魂)創作エイサー!

目次 これが創作エイサー そもそもエイサーって何? 沖縄じゃない...琉球國 ウチナンチュの想い なんくるないさぁ 沖縄でエイサー見るなら 関東でエイサー見るなら 最後はやっぱり カチャ-シー …

【歴史散歩】大阪市内で今なお残る歴史的建造物

大阪市内を歩いているとノスタルジックな建物によく出会います。よく見ると建物に「重要文化財」や「登録有形文化財」とプレートが貼られています。調べてみると、大阪市内の歴史的な建造物は明治から昭和初期の建物…

バリ島の伝統舞踊『ケチャックダンス』を観賞!

こんにちは!K・Hです。 インドネシアのバリ島にはいくつかの伝統舞踊がありますが、今回私は『ケチャックダンス』を現地で観賞してきましたのでその様子をご紹介します。 目次 ケチャックダンスとは 始まり…

ワシントンDCに行ったら無料でアートを楽しもう

目次 アメリカの首都はミュージアム天国 ナショナル・ギャラリー・オブ・アート お隣にある公園も美術館の一部 アメリカの首都はミュージアム天国 アメリカの首都、ワシントンDCにはたくさんのミュージア…

大好きな光の画家「フェルメール」について

旅をしていると様々な国の美術館を訪れ多くの傑作に出会う機会に恵まれますが、その中でも私の大好きな光の画家「フェルメール」をご紹介したいと思います。 目次 画家について フェルメールブルー 手紙 牛乳…