想像力を膨らませるチェコ・プラハのブラック・アート
プラハの町には色々な面白アートがあって、それを見ながら街歩きをするだけでも飽きません。どうしてこんなところに、こんなものを作っちゃったんだろうか?とか、何故これなんだろう?というような、おかしなアート…
2017/12/09
『 アート 』に関する記事は全98件です。
プラハの町には色々な面白アートがあって、それを見ながら街歩きをするだけでも飽きません。どうしてこんなところに、こんなものを作っちゃったんだろうか?とか、何故これなんだろう?というような、おかしなアート…
2017/12/09
短い夏を謳歌する熱い夏がやってくる、東北の短い夏。その夏を熱く熱く謳歌する東北夏祭り。今回は、青森ねぶた祭りへ行ってきました! 折角なのでお祭り以外の観光地も!最近話題の田んぼアート。折角の機会なので…
2017/12/07
こんにちは!ホノルル駐在の1985です。 先日、日本のテレビ番組でカカアコのウォールアートがテレビで放送されていて、我が妻に聞いたらインスタなどで人気となっているとの事。と言うわけで中年のおっさんも興…
2017/11/30
伝統と芸術の街、仁寺洞(インサドン)に新しい注目のスポットが誕生しました! その名も『仁寺1通り(インサイルギル)カルチャースペース』 1964年に建てられた「パゴダ家具工場」をリモデリングし、再生…
2017/11/05
お詫びと訂正 本記事は2017年夏「東京展」に参加した際の体験レポートとさせて頂いておりましたが、記事内のランタンイベント「ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ塔の上のラプンツェル エクスペ…
2017/10/25
Bonjour! パリジャンはアートが大好き!「芸術の都」と呼ばれる通り、パリには有名な芸術作品を収蔵する美術館がたくさんあります。そんなパリの美術館の中でも特に地元パリジャンに人気なのが「ポンピドゥ…
2017/10/21
今回は、デンマークデザインとクラフトデザイン好きな方にオススメのお店をご紹介します。今年オープンしたセレクトショップStillebenの2店目は、コペンハーゲンの中心ノアポート駅から徒歩2分。とても便…
2017/10/16
目次 バカンスシーズンは要注意 パトリック ロジェのサンジェルマン アン レイ店も夏休み 並みいるパリのショコラティエの中でもひと際有名なショコラティエ 最後に バカンスシーズンは要注意 Bon…
2017/08/29
「アグダ・・・」、名前を聞いてもあまりピンとこないのですが、「あの傘のお祭り・・・」と言われると、「あっ!それ知ってる!」と頭の中に駆け巡るのは、メディアやSNSなどでも人気の「AgitAgueda …
2017/08/26
イタリアのアートスポットと言えばウフィッツィ美術館が非常に有名ですが、同じくフィレンツェにたたずむストロッツィ宮も見逃せないスポット。現代アートがお好きなら、一度は立ち寄って損はありません。 現代アー…
2017/04/28
イタリアにおける最新モードを発信する街、ミラノ。ここには個性的でアーティスティックなスポットが密集し、さまざまなインスピレーションを私たちに与えてくれます。 今回は、そんなミラノで訪れることができる歴…
2016/12/15
「Hound and Quail(ハウンド アンド クエイル)」は、ホノルルにあるヴィンテージショップ。まるで誰かの書斎を覗くような、不思議な品ぞろえで感度の高い人々から人気を集めています。ごくわずか…
2016/09/14
ナポレオン入城、東西冷戦... 激動の歴史を見つめ続けた街 『ベルリン』 ▲ブランデンブルク門 cGNTB/Scherf, Dietmar ドイツの首都ベルリンの「ブランデンブルク門」は、プロイセン…
2016/08/30
ペンション トロールの森さん。会期中の金曜・土曜・日曜と最終日の11:00~15:00、こちらで開催されているのは 香川大介さんの作品展。 入口に置いてある目録には、素材と金額が書いてある。・・…
2016/06/23
イタリア旅行をより楽しむなら、宿泊施設もじっくり選びたいところ。 優雅な雰囲気で過ごせる、フィレンツェのフォーシーズンズホテルの魅力をご紹介します。クラシカルな内装と、モダンアートが飾られた庭園のバラ…
2016/06/15
今年(2016年)の4月上旬、アムステルダムのミュージアム・プレイン(美術館区域)に新しい現代アート美術館「Moco」(Modern Contemporary Museum Amsterdam)がオー…
2016/05/17
小籠包に、魯肉飯、タピオカミルクティーにマンゴーかき氷など、おいしい食べ物のイメージの強い台湾ですが、実はここ数年、台湾のアートシーンが熱いのです!!3月27日から30日までの4日間、台南で行われた「…
2015/04/14
※編集部註:2019年4月、加筆修正をいたしました。 グリーンルーム・ハワイは、ハワイのビーチの美しさと環境保全、そしてサーフカルチャーを次世代に伝えることをコンセプトにしたセレクトショップ。アーティ…
2014/11/29
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.