
みんな大好きアイスクリーム!クラクフにある人気店・個性派・おすすめ6選
ポーランド人はアイスクリームが大好き!夏になるとアイス屋さんが次々とオープンして、LODY(ロディ)という看板をいたるところで目にします。乳製品、フルーツ(特にベリー系)が豊富なポーランドのアイスク…
90件中1~20件を表示しています
ポーランド人はアイスクリームが大好き!夏になるとアイス屋さんが次々とオープンして、LODY(ロディ)という看板をいたるところで目にします。乳製品、フルーツ(特にベリー系)が豊富なポーランドのアイスク…
<国営昭和記念公園のヒマワリ畑> 東京の知られざる花の名所を取材し、膨大な花情報を無償提供している葛飾区金町「花の写真館」館長・松山忠徳さんに、8月に都内でお勧めのスポットを紹介してもらいます。日傘や…
今年、2018年の5月、デンマークでは記録的に夏日が続きました。6月は少し肌寒くなる日もありますが、まだ夏らしい晴れ日が続いています。 北欧の夏は、日差しが強いのが特徴。日向にいると肌がジリジリとする…
こんにちは、田澤ともきです。 今のデリーは「恐ろしく暑い」のでございます。 どれぐらい暑いかというと35度を超える毎日で、暑いときは40度を超えることも。学校は4月中旬ぐらいまで、中には4月5月は夏休…
<水元公園に咲くオニバス> 東京の知られざる花の名所を取材し、膨大な花情報を無償提供している葛飾区金町「花の写真館」館長・松山忠徳さんに、7月に都内でぜひ訪ねてほしいスポットを紹介してもらいます。冒頭…
Bonjour! 初夏~夏にかけてのパリは比較的天気が良く、観光には最高の季節です。エッフェル塔からの眺望を楽しんだり公園でピクニックをしたり...屋外でのアクティビティがますます楽しいこの季節ですが…
目次 「近鉄特急しまかぜ」で大阪から伊勢志摩へ! 実は有名人もプライベートで訪問!?「伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス」 横山展望台で美しいリアス式海岸を一望 知ってた?志摩で地中海リゾ…
(c) S. Ducandas / NCTPS ヌメアの中心街では、イルミネーションが12月はじめから点灯。ココティエ広場にはクリスマスツリーとともにサンタクロース宛の手紙を投函するポストが設置され…
夏の観光シーズンにクロアチア・スロベニアへ行ってきました。 クロアチア・スロベニアの観光地について紹介させていただきます!来年の夏のご旅行の参考にしていただければ幸いです♪ <スロベニア>★ブレッド湖…
皆さん、こんにちは! 九州とほとんど同じ面積の小さな国【スイス】を約一週間かけて旅してきました。そこで今回は、小さな面積にギュッと詰まったスイスの魅力を皆様にお伝えします! 夏のスイスで絶景フラワ…
カナダ建国150周年を迎えた2017年、夏のベストシーズン7月末にカナディアンロッキーに行って参りました!4つの国立公園と3つの州立公園があるカナディアン・ロッキー山脈自然国立公園群は、世界自然遺産に…
1999年から開催されている「なら燈花会(とうかえ)」が、今年(2017年)も8月5日(土)~14日(月)の間、開催されました。 「なら燈花会(とうかえ)」は、ゆったりと時の流れる世界遺産の地、奈良…
9月に入り、イタリアのバカンスシーズンが徐々に終わりを迎えようとしています。長期休暇を取っていた人々が街に戻ってきて、空っぽだった街に再び活気と喧噪が戻ってくるのがこの頃のイタリア都市部の特徴です。学…
「大曲の花火を観に行きませんか?」 年に一度ほどのペースで会っている東京の友人からそのようなお誘いのメールが届いたのは6月の下旬だったでしょうか。なんでも、秋田県横手市出身の彼は大会の実行委員に同級生…
シンフォニー号乗船! ヨーロッパ最大手のリバークルーズ会社「クロワジヨーロッパ」のシンフォニー号。乗船地のブダペストにたくさんのリバークルーズ船が停泊していました。 まずは、ハンガリーは首都ブダペス…
夏の終わりが近づいていますが、まだまだ暑い日が続いているロサンゼルス。ついつい、冷たくて、甘いものが欲しくなります。クーラーのきいていないレストランでランチをとり、汗だくで出てくると、なんと同じ並びに…
<目次> 佐用町南光(さようちょうなんこう)ひまわり畑とは? 行く時期によって見頃の地区が変わるひまわり畑 青空と黄色のコントラストが最高!一面に広がる黄色の絶景をご覧ください♪ そして、ひまわり畑…
7月末、夏真っ盛りのハウステンボスへ行ってきました! もう9月とは思えないくらい、まだまだ毎日暑い日が続いていますね。ハウステンボスの夏もアツかったです!今回は残暑を吹き飛ばす、夏のハウステンボスの楽…
夏の花を代表するひまわり。ですが、今年の夏は何処へ・・という気候が続きヒマワリもビックリ!そんな夏の曇天続きでもヒマワリが元気に咲き揃いました。 南砺市ひまわりフェスティバル 夏の花ヒマワリはこの…
南半球のニュージーランドでは、日本の夏がスキーシーズンです!日本から雪を求めて、はるばるニュージーランドにやって来るスキーヤーやスノーボーダーも多数。南島のスキーリゾート・クイーンズタウンのスキー場に…