
【イギリス】ロンドン・ブルームスベリー地区で「スクエア」めぐり
ロンドンの中心部に位置するブルームスベリー(Bloomsbury)地区。ロンドン観光で絶対に外せない名所のひとつ、大英博物館を有するこのエリアには、建物群の間で計画的に整備されて造られた「スクエア」…
255件中1~20件を表示しています
ロンドンの中心部に位置するブルームスベリー(Bloomsbury)地区。ロンドン観光で絶対に外せない名所のひとつ、大英博物館を有するこのエリアには、建物群の間で計画的に整備されて造られた「スクエア」…
こんにちは。mArielです。 暖かい冬の休日。春を先取りしたいですね! 今、巣鴨には地元の方々やおばあちゃんおじいちゃんのみならず、若者もワクワクするお店がいっぱい!今回子どもたちと行ってみましたの…
皆さんこんにちは、タイ在住で旅作家、写真家の大里康正です。 今回はタイの首都、バンコクに一番近い楽園「クレット島」についてお話しします。最近、この美しい島は外国人の間で急速に注目を集め、ま…
都内最大の水郷公園として知られる都立水元公園は、春の桜並木、初夏の花菖蒲、晩秋のメタセコイアの紅葉などが有名です。実は広大な敷地の中には四季折々の見どころがあり、1月から12月まで毎月楽しめるんですよ…
フランスの首都パリとその周囲には、歴史的文化的価値の高いモニュメントが多く残っています。今日はそのうちのひとつ、パリ北方40kmに広がるドメーヌ・ド・シャーリーを紹介しましょう。 目次 その起こりは…
こんにちは。トワンブリーです。 目次 多くの人が行き交う地下鉄の駅 ニューヨーカーの食を支えるグリーン・マーケット 皆が大好き、ABCカーペット&ホーム 休憩したいときにおすすめのカフェ&バー お土…
地元で名古屋駅は「名駅(めいえき)」とも呼ばれ、駅周辺には高層ビルが立ち並ぶオフィス街や繁華街、地下街が広がっています。2~3駅ほど移動するだけで、尾張名古屋の歴史を感じるスポット、定番の観光スポット…
九州の最北端、福岡県北九州市にある門司港(もじこう)駅の周辺は、明治から昭和初期のレトロな雰囲気を味わえる人気の観光エリアです。海外との貿易拠点として活躍したレンガ造の建物が、当時の面影そのままに立ち…
2023年11月、「最後の新曲」がリリースされ、再び世界的な脚光を浴びることとなったビートルズ。 今回は、そのビートルズにゆかりのある通りとして知られるサヴィル・ロウ(Savil Row)をご紹介しま…
寒い冬の楽しみのひとつといえば、街を彩るイルミネーションではないでしょうか。イタリアでもクリスマスシーズンは各地でイルミネーションがきらめきますが、中でもオススメしたいのは、南イタリアのロコロトンドと…
9日間で2か国の魅力を満喫できる旅に出てみませんか?関西国際空港から出発し、ドバイで乗り継ぎ、この旅のスタート地点ドイツの「フランクフルト」へ♪夜便に乗って出発しますので、お仕事終わりや遠方の方でも比…
こんにちは!モスクワ在住のチェブラーシカです。 国際情勢により、現在ロシア渡航が難しくなっています。そのため、余裕をもって旅行準備ができると思うので、前回に引き続き今回も、旅が素敵な思い出になるように…
全州と聞いて最初に思い浮かべるのはビビンパ?食の都でもある全州市は、韓国南西部に位置する全羅北道の道庁所在地です。ソウル駅または龍山駅から全州駅まではKTXで行くことができるので、ソウルだけじゃない韓…
宮崎県南部の日南市にある飫肥(おび)は、「九州の小京都」と称される風情ある城下町です。飫肥城を中心とした街並みは江戸時代の面影を色濃く残し、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。美しい城下町を…
<TOP画像 著作者:vecstock/出典:Freepik> 日本人にはまだまだ遠く感じる南米、コロンビア。そこには日本では決して見られない、感じられない自然や歴史的建造物が数多く存在しています。そ…
<トップ画像:ライファーシャイト村の小さな噴水©Kanmuri Yuki> 前回ドイツの西端にあるアイフェル国立公園を紹介し、周辺には寄り道に値する可愛い町も複数あると書き添えました。「そのあたりもう…
猛暑の日々もようやく終わりを迎え、次の季節の訪れを感じる今日この頃。今年の秋はどこへ行こうかな...と計画中の方も多いのではないでしょうか。 今回は一昔前にタイムスリップしたかの様な、どこか懐かしい「…
アテネから短時間で行くことができる島旅というと、エギナ島、ポロス島、イドラ島といったサロニコス諸島がよく知られますが、キクラデス諸島最北のケア島(別名ジア島)も、週末など利用して気軽に行ける近場の島と…
英国王室はあるし、くまのパディントンもいるしで、私にとってロンドンはワンダーランドです。英国で古くから愛されてきた、くまのパディントン。誕生は1958年に作家マイケル・ボンドにより出版された児童文学で…
パリから電車で約2時間、イギリス海峡に面した街ドーヴィルは、北フランスきっての高級リゾート地。白砂海岸、ベルエポックのホテルやヴィラ(高級邸宅)、高級ブランドのブティック、ヨットクラブ、カジノ、競馬場…