「ハイキング」のタグ一覧

108件中1~20件を表示しています

静かで美しい景色が広がる神仙沼へハイキングに行こう!

目次 北海道で秋を感じたい! 天気の良い日は水面鏡の美しい沼に 北海道で秋を感じたい! 関東より紅葉の色づきが早い秋の北海道。ニセコの山の上に位置する神仙沼をご存知でしょうか。 海抜750m以上…

スイスアルプス!あの名峰マッターホルンに激迫る、3つの方法教えます

目次 はじめに 【激迫りその1】マッターホルンの雄姿がすぐそばに!マッターホルングレイシャートレイルを歩く 【激迫りその2】マッターホルンを一番満喫できるホテル! 標高3,089mの楽園「クルムホテ…

【スイス】憧れの絶景マッターホルンへ!燃えたり、絵画になったり、逆さに…

目次 はじめに マッターホルンとは 燃えるマッターホルン? 絵画の中のマッターホルン? マッターホルンが2つ? 2秒間 止まる時計? 終わりに はじめに スイスと言えば、雄大な自然に囲まれた「山岳…

観光だけじゃない!南アフリカでハイキングを楽しもう

目次 世界中のハイキング愛好者を魅了する南アフリカ! あなたなりの最高のトレッキングを探そう! 散歩するように山を歩く SHELTER ROCKへいざ! SHELTER ROCK 詳細情報 世界中…

【アメリカ】今にも崩れそう!?スリル満点のポテトチップロックの上でジャ…

アメリカのカルフォルニア州サンディエゴ近くのウッドソン山。その山頂付近にあるこの「ポテトチップ・ロック」をご存じでしょうか? 「ポテトチップ・ロック」という名前を聞くとなんだかおいしそうですね。その名…

富士山最大の火口の中に入ってダイナミックさを感じるコース

こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 「富士山には登ってみたいけど、いきなりはちょっと不安。。。」そんな方にぴったりのコースがあります。富士登山のエッセンスと日本一高い山の雄大さを感じること…

【山登り道】~低山には低山の魅力があるのです②「大霧山編」~

こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 私は山登り(低山)が好きです。東京近郊には日帰りで愉しめる低山がたくさんあります。 例えば高尾山、筑波山、奥多摩、奥武蔵、丹沢など。私は東武線に住んでい…

お化けが出る⁈アイルランドのヘルファイアークラブへハイキング

お化けが出るの?ヘルファイアー・クラブ アイルランドには、お化けが出ると言われている場所がいくつもあります。その中の一つが、ヘルファイアー・クラブ(The Hellfire Club)と呼ばれている、…

~大阪を歩く~池田市から箕面市へ(五月山・六個山ウォーク)

早春の休日、何の予定もない私は、阪急電車が主催するハイキングに参加しました。 こういうイベントに参加するのは3度目です。住んでいる箕面(みのお)がゴールで、今まで歩いたことがない場所でもあり、行くだけ…

ニュージーランドハイキングは絶景だらけ!

南半球のニュージーランドは今が夏のベストシーズン!今回南島にあるマウントクック国立公園でハイキングをしてきました♪ 忙しい日常から離れて雄大な自然に飛び込むことで、癒されること間違いなしです!私が歩い…

ウィーンからの半日旅行、温泉の町バーデンをゆったり散策

オーストリアの温泉街ってどんな感じだと思いますか? ウィーンからアルプスにかけては、多くの温泉が湧いている上、ローマ人が入浴の習慣を持ち込んだため、温泉文化が花咲きました。 今日ご紹介するのは、そんな…

初心者が日本の最高峰・富士山3,776mに日帰りで登ってみた話

目次 富士山(3,776m)に登ってきました。 いざ、ハイキング・登山の旅へ.......! 5合目~6合目~新7合目 新7合目~元祖7合目~8合目 8合目~9合目~9合5勺 9合5勺~頂上 登った…

【山登り道】冬山にはなぜ魅力があるのか?<景信山~城山~高尾山編>

こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 私は山登りが好きです。特に冬山が好きなんです。 冬山がいい?なぜ? 「冬山なんて危ないところに何も好き好んで・・・」とよく言われてしまいますが、ここで言…

神奈川の小田急沿線でハイキングイベントに参加した

こんにちは~!大阪のおっさん 焼売です。 12月のある日、神奈川県の小田急線・秦野駅(はだのえき)で降りてみた。 ロマンスカーもおった。 駅前に、人だかり?ハイキングイベントのようや。飛び入り参加…

【お散歩】首都圏から近い荒川河川敷コースがおすすめ!

こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 私は広島県出身なのですが東京に出てきて、川(河川敷)が整備されていてとっても美しいことに驚きました。「江戸川と言えば寅さん」「荒川と言えば金八先生」「多…

この絶景はどこ?ニュージーランド?北欧?いえいえ群馬県の「野反湖」です…

どうですか? この絵画のような絶景。 生活の匂いがほとんどしない、まさに別天地! この湖は「野反湖(のぞりこ)」といい、住所は群馬県吾妻郡中之条町に属しますが、 群馬県、長野県、新潟県の県境に位置し…

群馬県の紅葉は"赤"がきれいでした。

「紅葉と桜とハイキングが一度に楽しめるおススメの公園があるヨ」 こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 11月中旬のある日、知人に勧められ、行ってきました。 その場所とは、群馬県藤岡市にある「…

ウィーンの秋、ぶどう畑とワイン産地のハイキング

日本より少し早く、10月後半が秋真っ盛りのウィーン。ワインの仕込みが佳境に入り、ぶどうジュースからワインに発酵していく途中の飲み物「シュトルム」が美味しい季節になりました。 この時期ウィーンでは、秋の…

「ほんとにここ東京?」心と体が浄化されるはず。東京のオアシス、高尾山へ…

東京の魅力、都心だけではない! 煌びやかな都会のネオンも、高層ビルの夜景も、人々が賑わう街並みも、それら全て東京らしい景色や光景で、とても魅力的。 でも物心がつく頃から見てきて慣れていても、たまにそ…

奥深き西オーストリアのザルツブルクとインスブルックを歩こう!!

オーストリアはウィーンだけではありません! オーストリアと言えば「音楽の都」「芸術の街」と称されるウィーンを思い浮かべる方が多いでしょう。 しかし、オーストリアの西側には豊かな自然と趣深い歴史がある2…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!