ケアンズからコーヒーとパパイヤを楽しむ小トリップへ
ケアンズから車で1時間ほどの街マリーバは、肥沃な土地にマンゴーやバナナなど様々な作物が豊かに実る、1年のうち360日が晴れの日と言われるお日様眩しい街。コーヒーの名産地としても知られ、大きなコーヒー農…
2021/03/28
『 コーヒー 』に関する記事は全66件です。
ケアンズから車で1時間ほどの街マリーバは、肥沃な土地にマンゴーやバナナなど様々な作物が豊かに実る、1年のうち360日が晴れの日と言われるお日様眩しい街。コーヒーの名産地としても知られ、大きなコーヒー農…
2021/03/28
こんにちは、greenです。 インドネシアは雨季に突入しました!!雨季は雨で嫌だなぁと思うかもしれませんが、気温も低くて過ごしやすく、フルーツもみずみずしくて凄くおいしいのです!!インドネシア人も乾季…
2020/12/28
今年は大変なことがたくさん起きて、ストレスを感じることが多かったのではないでしょうか。ストレス解消には美味しいもの、友人とのおしゃべり、そして素敵な飲み物!今回はタンザニアが世界に誇る、アロマ効果もあ…
2020/10/20
目次 超・個性派コーヒー エアロプレス(空気圧)のコーヒー 濃い目のコーヒー リブレのコーヒーを自宅でも アクセス 超・個性派コーヒー 非常に個性的なカフェ「コーヒーリブレ」は、ソウルで一番美味…
2020/10/09
ハワイ島といえば、別命"ビッグアイランド"と呼ばれるハワイ諸島最大の島で、大自然が魅力的な日本人にも大人気の観光地です。 今も活動が続くキラウエア火山や標高4,000mを超えるマウナケアなどが特に有名…
2020/06/01
ブラジルと言えば、コーヒーです。何と言っても生産量世界一であり、その消費量は世界で第二位。中でもサンパウロ州は、コーヒーで発展・繁栄した土地で、コーヒーなくしては、今のサンパウロはなかったといっても過…
2020/05/24
こんにちは!K・Hです。 コーヒーがお好きな方、飲み方や豆にこだわっている方が最近ますます増えているかと思います。私はそこまでではありませんが、紅茶よりは断然コーヒー派。毎日取りあえず一杯は飲まなくて…
2020/05/15
新型コロナウイルスの影響で外出自粛の日々が続いていますね。おうち時間を有意義に過ごそうと様々な工夫をされている方も多いと思います。私は普段できないことをしようと、ついつい後回しになっている部屋の片づ…
2020/04/25
目次 羽田空港からラクラク出発♪ バンクーバー到着!果たして体感温度は...!? いよいよバンクーバー市内に出かけます♪ 地産地消に大満足♪ 市内の見どころをCHECK!! バンクーバーはビールがア…
2020/02/07
こんにちはグアテマラ在住のKamomosiです。今日は日本では口にすることのできない美味しいグアテマラコーヒーのお話をします。 コーヒーの産地として世界中に知られるグアテマラ。標高差と気候はまさにコー…
2020/01/05
目次 トルコの朝食の豊かさ 最高の朝食メニュー トルコの朝食の豊かさ 色々な郷土料理店がトルコにはありますが、今回ご紹介するのは 朝食専門店です。 このようにKöy kahvaltı(キョイ・カ…
2019/11/15
こんにちは!世界一高級なコーヒー「コピ・ルアック」をご存知ですか?コピ・ルアックとは、ジャコウネコのフンから採れる、未消化のコーヒー豆から作られるコーヒーです。日本の喫茶店では、1杯5,000円~8,…
2019/07/23
ハワイではハワイ島のコナコーヒーが有名ですが、オアフ島でもコーヒー豆を栽培しているんです!新鮮で美味しいハワイ産のコーヒーが飲みたい、買いたいを叶えてくれるコーヒー農園を2か所ご紹介します! ワイキキ…
2019/06/23
ショッピングはお好きですか?ストレスの溜まった時は特に、お買い物が楽しい!という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回ご紹介したいのが、タンザニアでも有名なザンジバル島のストーンタウンです。美しい…
2019/05/25
目次 コーヒーアートが心を温かくする、小さなダブリンのカフェ ダブリンの笑顔は世界を包む 刮目せよ世界のアート! コーヒーアートはいいけれど、肝心の味は??? コーヒーアートが心を温かくする、小さ…
2019/05/14
なによりもコーヒーで有名な国、グアテマラ。 それもそのはず、グアテマラで栽培されているコーヒー豆はアラビカ種という種類のコーヒー豆。病気や害虫に弱く、生産がむずかしい分、香り高い上質なコーヒーには不可…
2019/04/12
ケアンズは、海にも山にも囲まれ、ふたつの世界遺産にも恵まれていることですし、自然を生かしたアクティビティもなんでもできて、人気の観光都市ですが、コーヒーの名産地であることは意外とまだまだ知られていない…
2019/03/14
日本にも多くのおしゃれなカフェがありますが、ここ上海にも多くのカフェがあります。特に上海市内エリアには、旧租界の古い建築を活用したカフェや、近年ではSNSでの写真映えを意識した、おしゃれカフェも多くあ…
2019/03/02
オーガニックコーヒーの栽培が盛んなペルー。国際的なコンクールや品評会で数々のメダルを受賞するなど、世界中のグルメがその品質に注目しています。数ある名品の中でリマ在留邦人の絶大な支持を集めているのが、ペ…
2019/02/08
世界共通の嗜好品であるコーヒーは、ここカナダでも愛されています。カナダ人はカフェを訪れるのが大好きで、通勤や通学途中、休憩時間、誰かとの待ち合わせなど、毎日のように利用しています。 私の住んでいるここ…
2019/02/03
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.