あの高橋さんのコーヒーが買える!ミラフローレスのLO VERDE - …
オーガニックコーヒーの栽培が盛んなペルー。国際的なコンクールや品評会で数々のメダルを受賞するなど、世界中のグルメがその品質に注目しています。数ある名品の中でリマ在留邦人の絶大な支持を集めているのが、ペ…
2019/02/08
『 コーヒー 』に関する記事は全46件です。
オーガニックコーヒーの栽培が盛んなペルー。国際的なコンクールや品評会で数々のメダルを受賞するなど、世界中のグルメがその品質に注目しています。数ある名品の中でリマ在留邦人の絶大な支持を集めているのが、ペ…
2019/02/08
世界共通の嗜好品であるコーヒーは、ここカナダでも愛されています。カナダ人はカフェを訪れるのが大好きで、通勤や通学途中、休憩時間、誰かとの待ち合わせなど、毎日のように利用しています。 私の住んでいるここ…
2019/02/03
グアテマラと聞くと、1番に出てくるイメージはコーヒー、という方が多いかと思います(私も、実際にグアテマラを訪れるまでコーヒー以外のイメージがありませんでした...)。日本のスターバックスでも販売されて…
2019/02/03
目次 カフェ文化発祥の地として名高いウィーン。 皇妃エリザベートが通っていたカフェハウス それではコーヒーとケーキを味わいましょう! ゲルトナーのメニュー カフェハウスのマナー、チップの渡し方 …
2018/12/28
<チョコレート探検家・チョコレートくんが一杯分をハンドドリップ> 長年、いろいろなコーヒーの煎れ方を試してきましたが、まずくはないものの、コーヒー豆の特徴をはっきりと舌で感じ取れる味わいには出合え…
2018/11/25
ドバイ旅行の合間、ほっと一息つきたいとき。ちゃんとした食事まではいかなくても、軽くスナックをつまみたいとき。いろんな使い勝手で楽しめる素敵なカフェやレストランがドバイにはたくさんあります。今回は「今す…
2018/10/21
ハワイのコーヒーといえば、あの赤に凛々しいライオンの絵が描かれたパッケージでおなじみの「ライオンコーヒー」。ハワイ土産の定番とも言われ、プレゼントするとかなりの人に喜ばれるものですね。 そのライオンコ…
2018/10/14
<引き算を極めた空間で盆栽を愛で、コーヒーを通じて安息と優しさを供する> 目次 ミニマルな和空間でマイルドなコーヒーを供する一軒「BONGEN COFFEE」 QUICPayに対応 ひたすらくつろ…
2018/08/28
フランスやスペインに行くと、どこのカフェに入ってもコーヒーがおいしいのは確か。実は、メキシコにも昔から飲まれているとても伝統的なコーヒーがあるのをご存じですか?その名も「カフェ・デ・オヤ(cafe d…
2018/08/20
お茶だけでなく、実はコーヒー豆の栽培も盛んな台湾。コーヒー豆の産地として有名な台南の「東山」には、まるで宙を浮いているかのような気分を楽しめる、絶景カフェが人気を集めています。 目次 コーヒーロード…
2018/08/19
ニュージーランドの人たちは本当にカフェでコーヒーブレイクをするのが大好き。三度の食事の合間にモーニングティーとアフタヌーンティーという時間があり、幼稚園でも学校でも仕事場でも、軽食を取りながらひといき…
2018/08/19
目次 韓国のコーヒー事情 最強の珈琲店?!Fritz Coffee Company(プリッツコーヒーカンパニー) 待ちに待ったコーヒー、そのお味は? 美味しいコーヒーと共に焼き立てパンもご賞味あれ!…
2018/08/09
写真は上海の最新スポット、日本でもお馴染みのカフェ・スターバックスの新業態店舗、リザーブ・ロースタリーをご紹介します。 目次 世界最大規模!上海のスターバックス・リザーブ・ロースタリー スターバック…
2018/07/28
<目次> カフェ・シェケラートとは お店での作り方 おうちでの作り方紹介 カフェ・シェケラートとは 本場のエスプレッソは美味しいけれど、暑い夏がやってくると、冷たいコーヒーが飲みたくなりますよね。…
2018/07/22
"フラットホワイト"とは? 一昔前はコーヒーといえばブラックか、ミルクにお砂糖くらいの選択しかなかったのですが、最近は混乱するくらいに種類がありますね。皆さんは「フラットホワイト」をご存知ですか? 「…
2018/07/22
世界最高のコーヒーと称されるコロンビア・コーヒーの産地「サレント」。美しい景観に囲まれたサレントの町は、コーヒー豆の栽培が難しい山岳地帯です。100年以上も栽培と手法を守り続けたことが「コロンビアのコ…
2018/07/12
<目次> イタリアのコーヒー事情 マキネッタとは?動画をご覧ください! 使い方をおさらい! イタリアのコーヒー事情 日本でエスプレッソを飲む機会はなかなかないと思います。筆者は日本とカナダのスター…
2018/06/24
今回は、ニュージーランドにあるThe Wholemeal Café (ザ ホールミールカフェ)についてご紹介いたします。 <目次> カラフルな看板や壁が目印!おしゃれな外観 店内もフォトジェニック…
2018/06/23
マレーシアやシンガポールでローカルなカフェといえば「コピティアム(Kopitium)」。コーヒーや紅茶、ソフトドリンクだけではなくトーストやローカル飯など軽食も食べられる。しかも朝早くから夜中でまで営…
2018/05/23
街を歩けばいたるところでカフェを目にするオーストラリア。それもそのはず、オーストラリアは英国からの移民文化の影響を受け、コーヒーがとても盛んな国なのです。 オーストラリア内に約300店舗!The Co…
2018/05/22
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.