
子どもと笛吹川フルーツ公園(山梨)を巡ってみた! 行き方や園内スポット…
たまには自然の中で子どもを思いっきり遊ばせたい。そんなときにおすすめしたいのが、山梨県にある「笛吹川フルーツ公園」です。 自然豊かで東京からもアクセスのよい山梨県は、子連れの遠出にちょうどよいエリア。…
151件中1~20件を表示しています
たまには自然の中で子どもを思いっきり遊ばせたい。そんなときにおすすめしたいのが、山梨県にある「笛吹川フルーツ公園」です。 自然豊かで東京からもアクセスのよい山梨県は、子連れの遠出にちょうどよいエリア。…
<TOP画像:シュロスベルクの時計塔> オーストリア第二の都市グラーツ。ウィーンから150km南にある世界遺産の町で、スロヴェニアとの国境も近く、緑豊かなシュタイヤーマルク州の州都としても親しまれてい…
<TOP画像:アイフェル国立公園 ©Kanmuri Yuki> 今日はドイツの西の端、ベルギーとの国境近くにあるアイフェル国立公園とその周辺の魅力をご紹介します。 目次 ブナとオークが茂る自然林を目…
ウルグアイのモンテビデオから西へ約179km、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからラ・プラタ川を挟みほぼ対岸に位置するColonia del Sacramento(コロニア・デル・サクラメント)。ウ…
気温が上がり暖かくなると、一気に人の往来が増え街が活気付くここトロント。そんな春の快晴のとある日に、ハイパークという公園に行ってきました。ハイパークはトロントで一番大きくて有名な自然公園で、今回の記事…
高知県にある「北川村『モネの庭』マルモッタン」は、印象派の巨匠クロード・モネが、フランスのジヴェルニーの邸宅に作った庭を再現したもの。クロード・モネ財団が、本家ジヴェルニー以外で唯一公認した、「モネ」…
経済成長が著しいベトナムのホーチミンについ最近アーバンなホテルが、市の中心の外れに誕生しました。ヴィンパール ラグジュアリー ランドマーク 81は、マリオットグループのホテルで、東南アジアで最も高いと…
ブエノスアイレスの人気のパレルモ地区。ここにある「エコパルケ」についてご紹介します。 観光地としては有名ではありませんが、お子様連れの旅行にはとてもおすすめスポットです!アルゼンチン在来種の動物や植物…
釜山は気温が20℃近くまで行く日が増えてすっかり春らしくなり、街中で色々な種類の花が咲いているのを見るようになりました。 今回は釜山から遠く離れた大邱(テグ)へ友人と初めて訪れたので、その時のことを紹…
みなさん、こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 山登り(特に低山)好きな方におすすめしたい穴場情報です。 「山登りしたいけど、●●山は混んでるしな~、どこかいい山ないかな~」と思うことって…
みなさんは、オランダといえば何が思い浮かびますか? 筆者はチューリップと風車の景色です。ドイツに住み始めて3年、当初からオランダで有名なキューケンホフ公園にチューリップを見に行きたかったのですが、コロ…
オットー・リリエンタールという人物を知っているでしょうか。 その名前はベルリンにあったテーゲル空港にも付けられ、オットー・リリエンタール空港と呼ばれていました。空港に名前が付けられていたように、リリエ…
静岡県富士市にある實相寺(じっそうじ)から岩本山(いわもとやま)公園はハイキングコースになっており、自然を感じながらハイキングができます。また、岩本山公園は四季の花を楽しむことができる公園で、春は桜、…
すっかり涼しくなり、読書の秋がやって来ました。気持ちのいい秋晴れの日には、森や海辺などで読書をしてみるのはいかがでしょうか。非日常的な場所で本を読めば、気分転換になることはもちろん、リラックスして斬新…
ヌクーシオ国立公園は、映画「かもめ食堂」のロケ地として知られていますが、35個あるフィンランドの国立公園のひとつでもあります。 ヘルシンキ市街から車で約30分で到着することができ、まさに「これぞフィン…
2012年にロンドン五輪が開催されてから、今年で早10年。 メインの会場エリアとなった、ロンドン東部、ストラトフォード特別区にあるクイーン・エリザベス・オリンピック・パークと周辺エリアでは、今でもその…
こんにちは!たびこふれのシンジーノです。 あなたは「チェアリング」って知ってますか? チェアリングとは、アウトドア用の折りたたみ式の椅子を持って公園や湖畔などに行き、好きな場所に座って、持ってきた飲み…
四季の移ろいを目や肌で感じることができるここトロントでは、寒さの厳しい冬から春になると共に草木が芽吹き、夏に近づくと緑が生い茂り、春から夏にかけて様々な植物が見られます。日本の四季に比べるとやや夏が短…
2020年はパンデミックの影響で中止になっていた同イベントも、昨年復活。市の各コンサート会場やブロードウェイの劇場が、まだコロナの規制の中、再開するのに苦労していた時期に、ニューヨーク・フィルハーモニ…
ロンドン中心部にある自治区のひとつ、ケンジントン・アンド・チェルシー王室特別区は、イギリス屈指の高級住宅地を有する地区として知られています。今回ご紹介するのは、その一角に位置するホランド・パーク。ロン…