乗ってきました!千葉・いすみ鉄道グルメ列車(2017年7月2日の体験記…
いすみ鉄道は、千葉県JR外房線大原駅から上総中野駅までを結ぶ全14駅、26.8kmのローカル線。週末には房総特産の伊勢海老を使ったグルメ列車が走っていて、主に土曜日はイタリアン、日曜は和食のコースが楽…
2020/07/31
『 観光列車 』に関する記事は全21件です。
いすみ鉄道は、千葉県JR外房線大原駅から上総中野駅までを結ぶ全14駅、26.8kmのローカル線。週末には房総特産の伊勢海老を使ったグルメ列車が走っていて、主に土曜日はイタリアン、日曜は和食のコースが楽…
2020/07/31
コロナの影響でひたすらステイホームをしつつ、いつか収束し旅行に行けるようになった時のイメージトレーニング(妄想)を毎日欠かさずしています(笑) 今回は過去に行った旅行で印象深かった・もう一度体験したい…
2020/07/30
車掌かんちゃんです。今回は「列車で食べる」ということが旅の目的となっており、地場の食材を中心とした料理が提供されるグルメ列車のお話です。 目次 信州の魅力(風景と食事)をいっぱい乗せて走る 真田一族…
2020/01/28
2017年より運行開始した観光列車「四国まんなか千年ものがたり」に乗車してきました! この列車は、日本経済新聞社が行う「日経優秀製品・サービス賞2017」にて日経MJ賞を受賞しています。 香川県の多度…
2019/12/18
こんにちは!たかしです。大阪から四国へ渡り、列車に乗りまくってきましたのでレポートします。 旅の出発はJR新大阪駅から。 今回の旅は、 のぞみ97号 南風3号(新型気動車2700系) 四国まんなか千…
2019/12/16
こんにちは! 車掌かんちゃんです。今回は北陸新幹線開業とともに並行在来線(北陸本線市振~直江津間と信越本線直江津~妙高高原間)を引き継いだ、新潟県の出資比率が高い、第3セクターの鉄道、「えちごトキめき…
2019/10/09
<▲トップ画像(鍋ヶ滝)/写真提供:熊本デスティネーションキャンペーン推進事務局> たびこふれ編集部のnishiurashiです。いきなりですが、「デスティネーションキャンペーン」ってご存知でしょうか…
2018/09/25
車掌かんちゃんです。一つの県だけでも、鉄道には歴史があって、魅力があります。今回は石川県の鉄道のお話です。 目次 地域の風習、伝統文化、工芸品と旅館のおもてなしを乗せて走ってます 以前は日本全国の列…
2018/07/24
目次 ブラジルのスイス?!カンポス・ド・ジョルダン 家族連れにおすすめのコテージ カンポス・ド・ジョルダンに生えているパラナ松とは? 観光列車に乗ってみよう カンポス・ド・ジョルダンの名物とは? …
2018/07/09
ニュージーランド南東部の街ダニーデンを起点に走る2つの観光列車「タイエリ峡谷鉄道」と「シーサイダー」。名前からもわかるように「タイエリ峡谷鉄道」は山間の峡谷沿いを、「シーサイダー」は海沿いを走る。いず…
2018/06/02
しまかぜとは? 2月中旬、出張で「近鉄特急 しまかぜ」に乗車しました。「しまかぜ」は、近鉄の大阪難波駅・京都駅・近鉄名古屋駅から伊勢志摩方面に向かうプレミアム観光特急です。 車内の様子をご紹介! …
2018/06/01
ニュージーランド・ゴールドラッシュの栄華を今に残すダニーデン鉄道駅舎は、建築物の中ではニュージーランドで1番、南半球ではオーストラリアのオペラハウスに次いで2番目に写真を撮られているという大人気の撮影…
2018/05/13
北陸に行ったらどこを見ればいいの?とお思いの方に、北陸3県の観光スポットを7つご紹介いたします! 目次 1. 富岩運河環水公園(富山県富山市) 2. 瑞龍寺(富山県高岡市) 3. 観光列車「べるもん…
2017/12/24
観光列車「〇〇のはなし」2017年8月5日から運行開始 山陰線 新下関駅~東萩駅間で、土・日曜と祝日を中心に運行中! 「〇〇のはなし」と書いて「まるまるのはなし」と読みます。面白いですね~ 山陰を走る…
2017/12/07
6月16日、JR四国が今年4月から運行開始した「四国まんなか千年ものがたり」に乗車しました。 近年人気の観光列車で、列車内で食事を楽しみながら、四国の渓流沿いをゆっくりと走ります。 午前便と午後便で名…
2017/07/11
JR四国が4月1日から運行開始する本格的な観光列車「四国まんなか千年ものがたり」をご紹介いたします。 運行は一日一往復、主に週末を中心に金曜日~月曜日に定期運行しますが、平日は貸切利用も可能…
2017/04/10
今回、3月16日~17日に、4月から6月まで四国四県で開催される四国デスティネーションキャンペーンの研修で高知県に行ってまいりました!!そこで、四国デスティネーションキャンペーンに合わせて催される志国…
2017/04/07
3つの観光列車を乗り継いで鹿児島県・指宿駅から熊本駅まで九州をちょこっと縦断してきました。とっても楽しい鉄道の旅を今回はご紹介させていただきます <1> 浦島太郎の世界観あふれる 【指宿のたまて箱号】…
2016/11/17
観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花(せつげっか)」を中心に、まだ知られざる北アルプスの観光地や地元グルメの魅力についてご紹介します♪ ☆えちごトキめきリゾート「雪月花」 「えちごトキめきリゾート…
2016/10/14
2016年4月に運行開始されました観光列車「富士山ビュー特急」と、世界で最も歴史ある旅館として有名な西山温泉「慶雲館」を中心に、山梨県へ行ってまいりました!!列車から見る富士山の絶景、緑に囲まれた秘湯…
2016/09/27
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.