ジャッド・トレイル(妖精の森)に行ってみた
こんにちは、ハワイ駐在員の1985です!! ハワイにはいくつものトレイル(森林や原野、里山などにある"歩くための道")があります。その中の一つ、妖精の森と呼ばれるジャッド・トレイル(JUDD TRAI…
2021/04/17
『 滝 』に関する記事は全43件です。
こんにちは、ハワイ駐在員の1985です!! ハワイにはいくつものトレイル(森林や原野、里山などにある"歩くための道")があります。その中の一つ、妖精の森と呼ばれるジャッド・トレイル(JUDD TRAI…
2021/04/17
みなさんこんにちは!まえてぃーです。 今回は自然の圧倒的パワーを感じたい!そんな人には絶対におすすめの場所、屋久島をご紹介したいと思います!!屋久島といえば。。。"杉"が思い浮かぶ人が多いのではないで…
2020/11/27
目次 はじめに アイスランドはそもそもどういう国? 美しき自然の風景 その1: 滝 美しき自然の風景 その2: 間欠泉 美しき自然の風景 その3: オーロラ アイスランドの魅力は大自然だけではない …
2020/06/22
パラオ共和国は200以上の島から成る太平洋のミクロネシア地域に位置する島国です。人口2万人程度の小さな島で、そのほとんどの人がコロール島に暮らしています。コロール島から橋を渡って行くことの出来るバベル…
2020/06/14
世界中から多くの観光客が訪れる世界遺産、アンコール遺跡群。 中でも、ヒンドゥー教の宇宙観を再現して造られた壮大なアンコールワットはパワースポットとしても有名であり、大いなる力を感じたい人々がこぞって訪…
2020/06/11
世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」は、最大落差108メートル、滝幅1,708メートルという非常に大きな規模の滝です。アフリカ大陸の中南部にあるジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境に位置する滝で、…
2020/05/26
カナダと言えば、広大な大自然や世界3大瀑布のひとつナイアガラの滝のイメージ、そしてやっぱり国旗にも使われている秋のメープル(かえで)街道のイメージではないでしょうか。 今回は、カナダの有名な紅葉スポッ…
2020/01/10
目次 高さ・水量ともに日本一!那智の滝とは? 那智の滝がきれいに見られるのはこの2か所! 最後に 高さ・水量ともに日本一!那智の滝とは? 那智の滝は、熊野那智大社の別宮である飛瀧神社(ひろうじんじ…
2019/11/06
真夏のニュージーランド北島をレンタカーと小さなテントと共にロードトリップしてきました。 ニュージーランドには沢山の自然と観光施設がいっぱいです。今回はお財布にもやさしい無料でも十分楽しめるおすすめスポ…
2019/09/16
今回ご紹介するのは、「日本の滝100選」、「大分県百景」の1つに選ばれている名瀑、大分県豊後大野市ある「原尻の滝」です。 原尻の滝は、幅120メートル、高さ20メートルを誇り、9万年前の阿蘇山の大噴火…
2019/01/10
茨城の温泉というと、ぱっとこないかも知れないが、奥久慈温泉郷の袋田温泉には渓流を眺められながら入れる素晴らしい露天岩風呂がある。袋田温泉は平安時代の発見とも伝えられている。 日本三名瀑のひとつ、袋田の…
2018/11/18
目次 はじめに エンジェルフォールとは いよいよエンジェルフォールへ! 次は「幻の湖水群」レンソイスへ! 上空からと地上で楽しめるレンソイス観光 世界最大の河川アマゾン川クルーズ 出発前に!あれば便…
2018/10/13
こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。あなたはバスツアーに参加したことはありますか?バスツアーというとどんな印象をお持ちですか。行程が忙しい?個人旅行に比べていろんな制約があって窮屈そう?乗っ…
2018/09/02
目次 十和田湖から奥入瀬渓流へ 滝、滝、滝。滝がたくさんあるんです! ぜひ一度身をもって体感してください 十和田湖から奥入瀬渓流へ 「奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)」。名前を聞いたことや、写真を…
2018/08/13
たびこふれ編集部のシンジーノです。 群馬から新潟との県境にある天上の湖「野反湖(のぞりこ)」へ向かう国道405号線上、六合(くに)村付近を走っていて思わず目が釘づけに。 「ん?」 「んんん???、…
2018/07/11
大隅半島(おおすみはんとう)は、明治維新から150周年をむかえ、大河ドラマなどでますます盛り上がるスポットです。西郷どんや島津のお殿様ゆかりの地やここでしか味わえない食など九州の「端っこ」にありながら…
2018/07/06
やっぱりすごい!趣の異なる2つの名湯へ 九州の温泉地と言えば、どこの温泉を思い浮かべますか?やはり有名どころとして、大分県の「別府温泉」と「由布院温泉」が思い浮かぶのではないでしょうか。 今回は、そん…
2018/06/20
豊かな自然に囲まれた湯どころ、神奈川県南西部・箱根。泉質や効能の異なる多彩な温泉をはじめ、歴史、アート、パワースポットなど魅力がいっぱい! 箱根は東京や名古屋から電車で約1時間半とアクセスも抜群の場所…
2018/02/06
★7つの乗り物を乗り継いで、紅葉探しに行ってきました! アルペンルートと言えば4月の開通から6月中旬の雪の大谷が有名ですが、紅葉の時期もイイんです♪ 紅葉が始まったアルペンルートに行ってきました。お天…
2017/12/27
全世界で一番初めに「国立公園」という考えを生み出した国、アメリカが誇る国立公園を堪能!!! 世界中に絶景は数あれど、こんなにもケタ違いなスケールの大自然を目の前にすることは今後の人生あるのか?!なんて…
2017/12/22
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.