【絶対おすすめ】和の京都でビストロランチ
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 京都と言えば「京料理」に代表される和食のメッカ。料亭で食する懐石料理は日本最高峰の和食と言えると思います。しかし、別の視点で見ると京都は素晴らしい食材が揃っ…
2022/12/05
『 ランチ 』に関する記事は全53件です。
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 京都と言えば「京料理」に代表される和食のメッカ。料亭で食する懐石料理は日本最高峰の和食と言えると思います。しかし、別の視点で見ると京都は素晴らしい食材が揃っ…
2022/12/05
北野天満宮は全国12,000社の天満宮の総大社で、学問の神様「藤原道真」が祀られていることで知られています。毎年受験や試験の合格祈願に多くの参拝者が訪れます。 北野天満宮では毎月25日に「天神さん」と…
2022/10/21
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 山形県は美食天国。特に庄内地方は地産地消を推奨する地でもあり、意外と思われるかもしれませんが、洋食の名店があり、全国各地から美食家が集まります。鶴岡市はイタ…
2022/10/06
京都グルメといえば、懐石やおばんざい、豆腐料理が有名ですが、一見さんが入るのに勇気がいるイメージがあります。旅行ガイドブックに掲載されている有名店を巡るのも楽しいですが、京都人が通う地元メシもおすすめ…
2022/05/25
北海道旅行でまず思いつく場所は、札幌・函館・旭川...ウポポイができた白老もいいな。 「さてご飯はどこにしよう?」 ちょっと待ってください!実は隠れたグルメスポット苫小牧市が、新千歳空港から車で約15…
2022/01/13
目次 日本を代表するイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」 僕とアル・ケッチァーノの出会い アル・ケッチァーノの外観 アル・ケッチァーノの店内 ランチのコースメニュー 僕が頼んだドリンク 僕が頼…
2020/10/02
<画像出典:写真AC> サーファーの聖地、というイメージがあったハワイのノースショア。この数年はガーリックシュリンプの人気店やシェイブアイスといったグルメの話題が多く、ワイキキからノースショアまで観光…
2020/08/10
北海道上川郡にあるオーベルジュ『フラテッロ・ディ・ミクニ』。もちろんあの三國清三氏がこの地にプロデュースした贅沢な空間のレストランです。 みなさんは旅の計画を立てる際に何に重点を置きますか? ホテルや…
2020/08/06
前回はマレーシアの基本情報とクアラルンプールについてご案内しました。今回はマラッカ編をお届したいと思います! ▼前回の記事「マレーシア観光(クアラルンプール編)」はこちらから 目次 海峡で有名なマラ…
2020/07/22
ドイツの食事といえば、何を思い浮かべるでしょうか。ほとんどの人はソーセージ、ビール、じゃがいも、ドイツパンあたりを答えるかと思います。 日本にはイタリアンレストランやスパニッシュレストランはあちこちに…
2020/07/06
新鮮な魚介を中南米で食べるなら、セビーチェを試してみてください。メキシコに来る前は、セビーチェという言葉すら知らなかったけど、ここに来てハマってしまった料理のひとつです。 そんなセビーチェの具材や、ど…
2020/06/06
こんにちは!台湾のグルメといえば...小籠包などの点心、マンゴーかき氷などの甘味、格安で活気のある夜市の屋台飯など数々ありますが、今回は一味違った優雅な絶景を楽しみながら味わえる美食のランチをご紹介し…
2020/05/18
シチリアのストリートフードは地域によって異なります。例えば、西部に位置するパレルモのストリートフードには東部カターニアでは見つけられないものもあり、その逆もまた然り。そこで食べておかないと、他の地域で…
2020/04/23
ロサンゼルスは人種のるつぼということもあり、だいぶ本格的な各国の料理が気軽に食せるのが魅力。いろいろな国のお料理が身近にあるだけあって、それぞれの良い所取りをしているお店も多数見かけます。アジアンフュ…
2020/01/18
上海観光の定番スポットである、古い集合住宅をリノベーションして商業施設にした「田子坊」。上海を代表する伝統建築「石庫門」を改造して店舗にするも、建物同士の間隔が狭く、入り組んだ街並みはそのままになって…
2019/12/20
アラブ首長国連邦の最北部に位置する「ラスアルハイマ」。海と砂漠だけでなく、UAE内ではめずらしい平原と山岳地帯が広がる緑豊かな地といわれています。ドバイ国際空港から車で約1時間の距離にあり、ドバイだけ…
2019/12/11
日本から直行便はありませんが、首都ビエンチャンを経由しなくてもハノイやバンコクから1時間半ほどで行くことができるラオス北部の街ルアンパバーン。 飛行機からルアンパバーンを見下ろせばわかるように、メコン…
2019/09/21
日本でも大人気のマリメッコ!マリメッコと言えば、フィンランドを代表するアパレル企業の1つですね!鮮やかな色遣い、ケシの花をモチーフにした大胆なプリント柄の「Unikko(ウニッコ)」は、ご存知の方も多…
2019/09/08
マカオは美食の街 マカオが世界でも名だたるグルメの街だということをご存知でしょうか?中国料理、ポルトガル料理、そしてそれらが融合したマカオ料理が生まれました。2017年10月「ユネスコ創造都市ネットワ…
2019/07/17
デンマークのシェラン島北部の街Hillerødはコペンハーゲン中央駅から電車で行くと約40分。フレデリクスボー城がある観光で有名な街です。今回は、観光の合間にぜひ寄りたい素敵なカフェをご紹介します。 …
2019/06/28
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.