ここぞカリフォルニア!ローカルにも人気、ベニスビーチの最新情報
青い空、広い海、どこまでも続く砂浜と開放的なパームツリー、そんな景色が象徴的なロサンゼルス。太平洋沿いに位置することから、北から南までずーっとビーチが続いています。 各エリアで◯◯ビーチと名前があり、…
2022/06/18
『 ビーチ 』に関する記事は全158件です。
青い空、広い海、どこまでも続く砂浜と開放的なパームツリー、そんな景色が象徴的なロサンゼルス。太平洋沿いに位置することから、北から南までずーっとビーチが続いています。 各エリアで◯◯ビーチと名前があり、…
2022/06/18
見渡す限りのきらめく海と青空。海風と波音を感じながら過ごすのにぴったりな静岡県の伊豆エリア。なかでも、伊豆半島の下田や伊東エリアは、水質ランクの高い透明なビーチが集まっています。 そこで今回は、伊豆の…
2022/04/23
ベトナム南西部に位置する「フーコック島」は、国内最大面積の離島であり、2010年代以降、都市開発が急速に進む期待のリゾート地です。数年前までは「最後の楽園」、「穴場の観光地」などと呼ばれていましたが、…
2022/04/14
ベトナム中南部フーイエン省は、日本人旅行者にはまだ知名度はありませんが、近年はリゾート開発が進み、じわじわと観光客が増えている穴場の観光地となります。東部は南シナ海に面していることから、ビーチリゾート…
2022/03/12
アイルランド北西部で最も人気の観光地であるコネマラ山地。今回はそんなコネマラ山地にあるビーチに観光で行ってきました。コネマラ山地のビーチはまわりを山々に囲まれており、夏でもほんのりひんやりとしている避…
2022/02/07
こんにちは! Tadakatsu.Oと申します。 鹿児島県の徳之島は、2021年7月26日に奄美大島・沖縄本島北部・西表島とともに「世界自然遺産」に登録されました。 なぜ徳之島が選ばれたのか、それを探…
2022/01/10
目次 はじめまして。ガイド役のなみさんです。 喜念浜の魅力 喜念浜ビーチで見つけたよ♪ はじめまして。ガイド役のなみさんです。 はじめまして。ガイド役のなみさんです。 以前は長崎で水族館に勤務し…
2021/12/10
千葉県の最東端に位置する銚子は、10年連続国内一位の水揚げ量を誇る日本屈指の港町。美しい海と豊かな自然、温暖な気候に恵まれた銚子には、魅力たっぷりの観光名所が満載です。そこで今回は、銚子の観光における…
2021/12/09
今年は少し遅めの9月初めにシミ島にあるサマーハウスへバカンスに行ってきたのですが、帰りのフェリーがタイミングよくサントリーニ島に寄港する時に当たったので、早朝から夕方のフェリーの時間まで、車で島を回っ…
2021/10/25
沖縄県の波照間島は、八重山諸島の中でも最も南にあります。そして有人の島としても国内最南端。石垣港から1日3便の高速船で向かいます。そしてサンゴ礁の隆起でできた島には、素晴らしい風景と独自の文化・歴史が…
2021/10/20
<ジャマイカで一番美しい海岸といわれるセブンマイルビーチ/写真提供:ジャマイカ観光局> こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 突然ですが、ジャマイカと聞いてどんなことを想像しますか? カリ…
2021/10/15
神奈川県茅ヶ崎市といえば、ビーチを連想する方も多いでしょう。茅ヶ崎市が観光向けに推しているのは「サザンビーチ」ですが、実は地元の人に愛される「ヘッドランドビーチ」もなかなかおすすめなのです。 今回は…
2021/06/24
「イングランドの庭園(Garden of England)」と呼ばれるケント(Kent)は、ロンドンの南東に位置するお隣の州。ロンドンの通勤圏でありながら、ビーチや世界的に有名な大聖堂のあるカンタベ…
2021/06/20
近年世界の旅行者に注目されているベトナム中南部のムイネーは、ファンティエットというヌクマムを特産に持つ港湾都市にある小さな海の町。日本の鳥取のように、海と砂丘の両方を楽しめる南国リゾート地であるのが…
2021/06/15
2月に入り、まだまだ寒い日が続くと暖かな気候が恋しいという方も多いのではないでしょうか?そんな時に行きたい場所として思いつくのが沖縄。3月に入ると沖縄の多くのビーチで海開きが始まり、4月にはほとんどの…
2021/03/26
バンコクから日帰りで行けるビーチと言えば、パタヤが有名ですね。しかし、パタヤよりもさらに近く、リゾート並みの透明度の高い海が楽しめる場所があります。それがシーチャン島(Kho Sri Chang)です…
2021/03/19
ダナンは、2010年頃から日本人観光客に広く知られるようになったベトナム中部の観光都市。市街地にビーチエリアが広がり、世界遺産ホイアンまでも目と鼻の先であることから、現在ではアジア有数のリゾート都市に…
2021/03/12
ハネムーンの行き先として人気のモルディブですが、モルディブにも負けない、絶好の穴場がなんとインドにあるのです! その名も「アンダマン・ニコバル諸島」。豊かな自然と深い歴史を持つアンダマン・ニコバル諸島…
2020/12/29
近年リゾート地として注目を集める、ベトナム中部の都市ダナン。経済成長著しく、高層ビルやホテルの建設も盛んな一方、手つかずの自然もまだまだ残っており、バランスの良い都市です。 そんなダナンには、美しい景…
2020/11/13
新型コロナウイルスにより2020年は思ったように旅行ができなかった、という人が大勢いるかと思います。しかし、徐々にではありますが日本を含むアジア地域は国交を再開し、日本も東アジア、東南アジアを中心にビ…
2020/11/12
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.