激安!美味!トロントの中華系パン屋さん
パンは万国共通。どの国でも愛され、好まれ、食べられています。 もちろん、トロントに住む人たちもパンが大好きで、至るところで販売されています。 その種類は様々で、移民都市トロントでは、欧米系・日系・中華…
2018/02/15
『 トロント 』に関する記事は全51件です。
パンは万国共通。どの国でも愛され、好まれ、食べられています。 もちろん、トロントに住む人たちもパンが大好きで、至るところで販売されています。 その種類は様々で、移民都市トロントでは、欧米系・日系・中華…
2018/02/15
突然ですが、カナダは北米の国だから、ヨーロッパ系の白人が多いと思っていませんか? 実は、2017年現在約3680万人の総人口のうち、およそ720万人がアジアやアフリカ、中南米から来た移民です。さらには…
2018/01/19
ハロウィーンが終わると、トロントの街並みは一気にホリデーモードになり、街角の至るところでツリーやギフトのディスプレイが見受けられます。 カナダでは、クリスマスやニューイヤーパーティーは年間を通じての一…
2017/12/14
日本では、旅行に行くと家族や友人、同僚に買って帰るのが一般的なお土産ですが、北米ではお土産をあげるという習慣はありません。ですので、トロントに旅行に来た時には「お土産をあげたいけど、どこで何を買って良…
2017/11/28
多文化多民族の街、トロント。 北米の国ですが、移民が多い都市なだけあって、色々な種類のレストランがあります。 今回はその中でも、中国人がこよなく愛する「ディムサム」、いわゆる点心についてご紹介します。…
2017/11/15
トロントはお祭り大好きな都市で、夏〜秋にかけて毎週至るところでフェスティバルや催し物が開催されています。 夏が近づいてくると、「今週はどこのフェスティバルに行く?」「週末どんなフェスティバルが開催され…
2017/11/02
トロントは、9月になると一気に朝晩冷え込んで来て、10月になると本格的に冬が近づいてきているな、と感じるようになってきます。 今回は、寒くなって出不精になる前に友人と夕食へ行こう!ということで、トロ…
2017/10/16
カナダ最大の都市トロントには多くの見所があり、訪れる観光客を飽きさせません。特に夏~秋にかけては、晴れた日は陽差しがとても暖かく、湿度が低いので、市内を歩いて観光するには絶好の季節です。 今回は、超有…
2017/10/03
日本でも、アウトレットモールや大規模量販店でフードコートの出店が増えてきていて、そのスタイルは浸透していますよね。カナダでも、その規模やレストランの種類は違えど、ショッピングモールに行けば、その一角に…
2017/09/04
カナダで最も大きな都市、トロントにあるユニオン駅 ユニオン駅は交通機関のハブ駅です。遠方から観光客がトロントに訪れたり、通勤・通学で利用したりなど、毎日多くの人が利用しています。また、ユニオン駅はダウ…
2017/08/17
"住みやすい" "住んでみたい" カナダの街は魅力たっぷり! ▲ナイアガラオンザレイク 福田 あとは、ナイアガラからバスで2時間行けば、カナダ最大の都市「トロント」もありますよね。 荒金さん トロン…
2016/02/19
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.