公開日:
最終更新日:
激安!美味!トロントの中華系パン屋さん
パンは万国共通。どの国でも愛され、好まれ、食べられています。
もちろん、トロントに住む人たちもパンが大好きで、至るところで販売されています。
その種類は様々で、移民都市トロントでは、欧米系・日系・中華系・中東系・中南米系などのパン屋があり、街角でそれらのお店がしばしば見受けられます。それぞれで提供している商品が異なるので、一口に「パン屋」と言っても、買えるものが異なります。
例えば、世界共通のフランスパンは、欧米系では見かけますが、中華系のパン屋では見かけたことがありません。
日本のパン屋は、基本的にどこへ行っても大抵買えるものが同じですが、トロントではその内容がかなり異なります。
チャイナタウンには似たようなパン屋がいっぱい
バックグラウンドによってスタイルが違うトロントのパン屋さんですが、今回は、個人的に大好きで何度も通っている、「中華系」のパン屋さんをご紹介します。
中華系のパン屋は、日本のパン屋と少し似ていて、菓子パンが豊富に揃っています。欧米系のパンは田舎パンやフランスパン、コッペパンなど大きい堅いパンがメインなのに比べ、中華系は、小ぶりで小さいパンとスイーツが、種類豊富に売られているのが特徴です。
ご紹介したいオススメのパン屋はここ
トロントのダウンタウンにあるそのお店は、チャイナタウンの中心部から少し北に行ったところにあります。近くに似たようなパン屋がいくつかありますが、ここのパン屋の方が生地がもっちりしていて美味しいので、惑わされないように気をつけてください。
お店に入ると、菓子パンとスポンジケーキなどの焼き菓子がずらり。ロールケーキや、一口サイズのチーズケーキなどもあり、毎日焼きたてのパンが提供されています。
私が訪れたのは週末の朝10時前で、人もまだ混み合っておらず、焼きたてのあったかいパンが選びたい放題でした。実は、朝早い時間にここのパン屋に訪れたのは今回初めてだったので、その種類の豊富さとパンの新鮮さに、何度も来ているくせに思わずテンションが上がってしまいました。
美味しい出来立てのパンをゆっくり吟味したい人は、朝に行くことを断然オススメします。
本当にほとんどのパンが出来立てのほかほかなので、閉じているカバーが結露しています。
種類が豊富で何より安い
中華系パン屋の魅力といったら、その種類の豊富さと値段!具体的に、人気商品で私たちもよく食べるパンをいくつかご紹介しますね。1つ1つ手作りなのに、日本のパンの値段と比べ物にならないくらい、破格の値段ですよ!
薄い揚げ餅?餃子?の中に豚の挽肉が入ったこの商品、おいなりさんの一回り大きいくらいのサイズなのですが2つで1ドル、約90円です。
出来たその日のうちに食べると、表面サクサク、中もっちりで、挽肉のしょっぱさと揚げ餅の優しい甘みの対照的な味が美味しく、なんとも病みつきになります。
みんな大好き、ごま団子と春巻きも、それぞれ2つで1ドルです。ごま団子も春巻きも、日本で食べられるものとほぼ同じものですが、これまた揚げたてを食べるとサクサクしていて美味しい!ごま団子が油っこさが一切なく、あんこの甘さが自然で美味しいので、何個でも食べてしまいそうなほどです。春巻きは夕飯や、弁当のおかずとして使えるので、トロントで生活する上でも非常に助かっています。
そして、これも日本人には定番ですが、「肉まん」です。3つで2.25ドル、約200円です。外の蒸しパン部分はふっくらもっちりとしていて、中の挽肉と野菜がぎっしり入っているので、これ1つでけっこうお腹に溜まります。朝ごはんにしたり、小腹が空いた時にチンして食べられたりするので、便利です。
その他、ココナッツロール、レーズンロール、ハムパン、エッグパン、ソーセージパン、チャーシューパン、あんぱんなど、各50〜80セント程度、45〜75円程度で売られています。とにかく安いので、ついつい買い込んでしまいます。
取材で行ったのにも関わらず、肉まん3つ、ごま団子2つ、挽肉入り揚げ餅2つ、スポンジケーキ、あんぱん、ココナッツブレット1斤、プレーンロール2つ買い込んでしまったのですが、合計たったの9.5ドル、約850円でした。
安い、安すぎる!また来ます、絶対・・・!!
最後に
今回の記事では、「激安!美味!トロントの中華系パン屋さん」と題して、トロントのダウンタウンにあるチャイナタウンの中華系パン屋のご紹介をしました。
訪れた際は、休日の朝ということもあって人がほとんどいませんでしたが、ピーク時の午後になると、人がひっきりなしにやってきて、トレーいっぱいにパンを積み上げて買うお客さんで混み合います。
小腹が空いた時にちょこっと何か食べたい、観光で歩きながら食べ歩きしたいという方にはおすすめですので、機会があればぜひ1度訪れてみてくださいね。
Mashion Bakery
住所:345 Spadina Avenue
電話番号:647-348-2866
Rankingカナダ記事ランキング
-
もも
- 2012年よりトロント在住。自営業、ブロガー、2児の母。