【新型コロナウイルス】外出制限が続くフランスの日常(2020年4月8日現在)

外出制限4週目のフランスから、現在の状況をお伝えします。

多数の新型コロナウイルス感染患者を抱えるフランスでは、4月7日に死亡者数が一万人を突破、患者が集中するパリと東部の病院のパンクを避けるため、医療機器に余裕のある地方や隣国の病院へと、重症患者の運搬が行われました。ここ数日は、感染患者増加幅が減少を続けており、「外出制限の効果があらわれてきた」との報道に喜んだとたん、快晴の週末には人々が外に繰り出し、「外出制限の努力を無駄にしないで!」との警告がなされています。

目次

外出制限開始

フランスではかなり唐突に外出制限に入りました。3月16日20時、マクロン大統領の緊急テレビ演説で発令、翌日17日正午からの実施です。演説では「我々は(コロナウイルスとの)戦争下にある」という強い言葉で、状況の認識と責任ある行動、連帯の必要性が訴えられ、それまで比較的のんびり構えていた国民の危機感が、一気に高まりました。

外出制限発令とほぼ同時に、フランスは停止状態に入りました。フランス全土における保育所から大学までの学校閉鎖、映画館や観光施設休館、食料品店や薬局等を除く飲食店や商店の営業停止。可能な限りのテレワーク勤務。駅や空港の一部閉鎖や交通機関の縮小。あっという間に私たちの日常生活が変わったのです。

ドローンから撮影された外出制限下のパリの様子です。

前代未聞の事態ですが、フランスでは大きな混乱はなく、大半の人は政府の指示に耳を傾け、多少の文句を言いつつも、冷静に秩序を保って生活しています。

外出する場合の注意事項

外出制限期間中は、認められている理由でのみ外出可能です。その理由とは、テレワーク出来ない仕事、生活必需品の買い物、要介護人や子供の世話等の移動、自宅から1km以内の1日1回の運動、などです。外出する場合は、内務省が作成した「特例外出証明書」を所持することが義務付けられています。違反した場合の罰金は、初回は135ユーロ(=約16,000円)、繰り返す場合は、1,500ユーロ(=約18万円)、3,700ユーロ(=約44万円)と驚くほど高額になります。

IMG_fra2004-02.jpg

外出時に人とすれ違う場合は、1.5mの距離を保つようにと指示されています。当初は否定的であったマスクの着用も、現在は奨励されています。高齢者や健康に不安のある人は、買い物を親族やボランティアに依頼している場合も多いのですが、受け渡し時は玄関口に置くなどして、室内に入らない注意もなされています。

外出制限中の買い物

私は現在、週に一度の頻度で食料の調達に出かけています。コロナが流行りだした当初は、品物を買い占める人もいましたが、現在では混乱はありません。過去3度の買い出しで、いつも品切れだったのは小麦粉と砂糖。流通の悪さと消費過多が原因ですが、在庫には不安はなく徐々に入荷予定とのこと。自宅でパンを作ったり、子供とケーキを焼いたりしている家庭も多いのだろうと思うと、少しほっこりした気分になります。

IMG_fra2004-03.jpg

お店で働いている人は、マスクや手袋をしている人が多数ですが、まだ全員ではありません。薬局店では、顧客と対面する空間に、プラスチックの板が設置されていました。

外出制限中の勤務

私の家には現在、3人テレワーク勤務者がいます。通常は、フランス各地のアパートで暮らしていた子供たちは、我が家に戻って来ました。平日の日中は、各自の部屋でコンピューターに向かっていますが、状況は複雑です。推進中の仕事が全停止になった者、予算見直しで連日自宅残業の者、一日中オンライン研修を受けている者。予定外の状況に、それぞれストレスを抱えていて、小さな社会図をみるようです。そして失業の可能性も無きにしも非ず。

政府は解雇をしないように呼びかけ、従業員を一時的就業停止にせざるを得ない場合は、上限付きで国が給料を補償すると約束していますが、失業者は急上昇しています。閉店を余儀なくされている個人営業者も多く、誰もが不安を抱えながら、先行きを見守っています。

一方で、感染する危険がある中、人々の命や生活を守るために働いている人たち(医療関係、警察、消防、食料品店、薬局、配達、清掃、人道的ボランティアなど)への感謝と賞賛の声が高まっています。

外出制限中の教育

学校教育は、基本、インターネットを通じて継続されています。各学校や担任から生徒(または保護者)に、教材や練習問題の送付、アクセスするサイトの指示が出されています。フランスの義務教育には国指定の統一教科書がなく、学習内容には違いがあります。ネットで全員参加型の体操やホームルームをおこなっている学校もあります。

テレビの公共放送をつかって、小中高生向き授業も放映されています。

毎年6月に実施される、中学高校卒業判定試験は中止、今年度は通常成績で判定されます。

IMG_fra2004-04.jpg

子供の世話が必要な家庭は、両親が交代で病欠扱いで休暇がとれ、給与は保証されています。

心配なのは、学校閉鎖以来、一定数の生徒は音信普通になっていることで、対策が急がれています。また、外出制限下で増加する女性や子供への家庭内暴力の対策としては、通報を奨励するテレビ広告、特別電話番号の設置に加えて、営業中の薬局にかけこめば警察通報されるという特別措置がとられています。

外出制限中の娯楽

外出制限中の生活を潤す、文化的特別措置も多種生まれています。

パリのオペラ座を筆頭に、劇場や音楽会場のサイトでは、過去の講演を無料公開。ルーヴル、オルセーなど全国の主要美術館サイトでは絵画のネット観覧可能。テレビやラジオも色んな特別プログラムを組んでいます。著名な俳優や音楽家たちは自身のSNSを通じて、自宅から物語朗読やミニコンサートを配信して、ファンを喜ばせています。

国立管弦楽団員たちが、それぞれの自宅から協奏するラヴェルの「ボレロ」の美しいハーモニーに、是非耳を傾けてください。

毎夜20時の医療関係者への拍手

毎夜20時の恒例は、最前線で日夜闘ってくれている医療関係者へ、感謝と連帯感を伝えるための、バルコニーや窓際からの拍手と歓声です。20時の拍手は、ヨーロッパ各国に広がりつつあります。同時にこの時間は、自宅に軟禁された人々の、ささやかなご近所との交流時間でもあります。パリのシンボル、エッフェル塔からは、「MERCI(ありがとう)」や「RESTEZ CHEZ VOUS (自宅にいて)」とメッセージが配信されています。

医療関係者をサポートする、市民の動きも広まっています。病院近くのホテルや空き部屋の無料提供、病院への栄養ある美味しい弁当の配達、有名ファッションブランドの製造工場でも、病院向けの消毒液やマスクが生産されています。大企業から一市民まで、それぞれの形で支援の輪が広がっていくのをみると、心が軽くなっていくようです。

コロナウイルスとの闘いで、まず私たちが一番に出来ることは、「感染しない、させない」ということ。外出制限中、それぞれの環境下で生活する国民に向けた、フランス政府の公式ビデオを添付します。ビデオの最後には、20時の拍手の映像と共に「みんなで、コロナウイルスを阻止しよう」と書かれています

さいごに

外出制限という特殊な環境は、図らずとも私たちに、今までの価値観を見直す機会を与えてくれたようです。当たり前に出来たことが出来ない、あったものが無くなる状況下で、自分にとって本当に必要なものが何かを考える時間を得たように、私は感じています。

また、自身が症状のないままウィルスの運び屋になる可能性があるということから、「見知らぬ誰か」を思いやる機会が増えました。自分が接触する人の周囲には、高齢者や持病のあるハイリスクのご家族、命を救うために奔走する医療関係者がいるかもしれない。それなら、行動を自粛しよう、、、そうして、みんなが「見えない誰か」を思いやって行動する習慣をもつようになったら、コロナ騒動後の社会は、少し穏やかで優しくなっているのでしょう。

IMG_fra2004-05jpg.jpg

一日も早く、本当に明るい季節がおとずれますように。

新型コロナウイルスに関するその他の記事

フランス」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『フランス』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingフランス記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

原田さゆり

旅・文化・猫を愛する、フランスの田舎在住者。フランス中を旅しています。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!