「スイーツ・お菓子」のタグ一覧

168件中1~20件を表示しています

富山のお土産ベスト10! 富山駅前のアンテナショップによるランキング

旅先での楽しみのひとつが、地元の魅力が詰まったスイーツなどのお土産。日本の漁港の中でも種類豊富な海産物がとれる漁港が多いことから「天然の生簀」とも呼ばれる富山湾を有する富山県には、海産物を使ったものを…

松本のお土産ベスト10! 有名お土産店によるランキング

長野県松本市は、北アルプスへの登山や安曇野観光の玄関口でもあり、国宝・松本城など、見どころ満載! 城下町として古くから栄えてきた松本は、国内外の観光客に人気のスポットで、お土産の種類も豊富です。そこで…

フランス新年のお菓子『ガレット・デ・ロワ』

新しい年が始まりましたね! 年明けの様子は世界各国さまざまですが、フランスには、毎年1月になると登場する有名な伝統菓子があります。それは、「ガレット・デ・ロワ(galette des rois 王様た…

【台湾】幸福原味で高雄産地のパイナップルケーキをお土産に!

<TOP画像:10個入りのパイナップルケーキ(350元)> 台湾のお土産として定番のパイナップルケーキ。高雄でパイナップルといえば「大樹」と言われるほど、大樹地域は有名なパイナップルの産地です。 今回…

【ドイツ】フランクフルト旅にどっぷり浸れるカフェ5選

ドイツといえばビール!のイメージですが、実はドイツ国内で最も消費されている飲料は、ビールでも、水でもなく、コーヒーなんです。 世界有数のコーヒー消費国で、毎年国民1人あたり平均169Lのコーヒーを飲ん…

タイ在住者のおすすめ!確実に喜ばれる「お土産」6選

こんにちは、タイ在住の旅作家・写真家・ユーチューバー、大里康正です。 今回は、タイ旅行で絶対に外せないお土産をご紹介します。実際に日本に持ち帰って好評だった品物ばかりを厳選しました。タイならではのスイ…

【ベルギー】ブリュッセルでの小旅行の楽しみ方

ヨーロッパ旅行の魅力に、短時間で国を跨いで旅行ができること、それぞれの国の雰囲気や文化の違いを体験できることがあります。ベルギーのブリュッセルに行こうと思ったきっかけは、その当時住んでいたドイツから近…

【栃木県】日光・鬼怒川、厳選人気グルメ決定版!

11月から12月のこの時期、栃木県日光・鬼怒川エリアは、美しい紅葉を求め、多くの観光客で賑わいます。世界遺産や温泉など見所満載の日光・鬼怒川エリアですが、実は人気のグルメも盛りだくさん! 今回は筆者が…

ドイツ3大クリスマスマーケットの1つ、ニュルンベルクのNürnberg…

<TOP画像:クリストキンドレスマルクトのデコレーション> ついこの間年が明けたと思っていたら、あっという間にまた寒い季節がやってきました。冬のヨーロッパは暗くて欝々としますが、11月下旬から始まるク…

台湾バナナの産地を巡る旅「旗山」の見所、グルメ&スイーツ

<TOP画像:旗山では、新鮮でおいしいバナナがたくさん売られています> 台湾有数のバナナの産地が台湾南部高雄市郊外に位置する「旗山」です。旗山は、郊外に位置しているため田畑が多く、街中とは違ったのどか…

若者に大人気のマレーシアでホットなカフェを紹介 !

<TOP画像:ORIENTAL KOPI> マレーシア旅行に限らずグルメは旅行の楽しみの1つ。マレーシアでは、昔ながらのお店で楽しむ朝ごはんや屋台など、特有の食文化があります。 「せっかくだからローカ…

消費量世界一ニュージーランドのアイスクリームの特徴とおすすめのお店3選

<TOP画像:現地の人も観光客からも人気のアイスクリーム> ニュージーランドは、1人当たり年間28.4Lものアイスクリームを消費する、世界一のアイスクリーム大国です。(参考:World Atlas) …

絶対行きたい!フランスの最新チョコレートショップ

フランスといえばチョコレート!日本にもフランス生まれのチョコレートショップがたくさん進出していますよね。メゾン・ド・ショコラやアラン・デュカスなどは、日本にもたくさん店舗がありかなり有名ではないでしょ…

初めての韓国旅行に備えて、絶対しておきたい韓国文化体験

最近流行りの韓国旅行。SNSを開けばみんな遊びに行ってるソウル。日本から近いからこそ簡単に足を運ぶことができる異国の地。文化は似ているようで全く違うので、手軽なのに本格的な海外旅行を楽しめちゃいます。…

イギリスで本場のアフタヌーンティーを堪能!

イギリスの老舗レストランIVY(アイビー)にて、アフタヌーンティーを堪能してきました。アフタヌーンティーの基本と絶対に一度は体験したいイギリスならではの優雅なひとときをご紹介します。 目次 アフタヌ…

アメリカンなスイーツ代表「ドーナツ」をお祝いする日

以前、アメリカには「ナショナル○○デー」と名付けてお祝いする日が、毎日のように色々あるということをご紹介いたしました。その中からもう少し掘り下げて内容をご紹介してみようかと思います。今回は、アメリカン…

暑い夏こそ奈良へ!おすすめ夏グルメ5選

今年の夏も猛暑が予想されており、暑い中、どこに出かけようか...と迷っている方も多いはず。そんなときこそ、涼しさを求めて、夏にぴったりな奈良グルメはいかがでしょうか。 今回は、夏にぜひ味わっていただき…

【イギリス】1年中行列の絶えないエジンバラのアイスクリーム屋さん、メア…

北の街でアイスクリームなんて不思議かもしれません。でも、エジンバラには冬でも雨でも行列の止まらないアイスクリーム屋さんがあります。どの季節に行っても行列ができているので、ついに並んで試したアイスクリー…

【台湾】台南で味わう400日限定のアイス「明治町冰淇淋」

<トップ画像:明治町冰淇淋のパフェ大正浪漫のセット> 台湾南部台南に宮原眼科がプロデュースした400日限定<2023年8月23日(水)~2024年9月25日(水)>のポップアップストア『明治町冰淇淋』…

お土産にも大人気!カナダで買えるポテチの種類と味

塩分やカロリーが気になりつつも、美味しくてついつい買ってしまうスナック菓子。日本でも馴染み深いそのお菓子、カナダにはどんなものが売られているか気になりませんか? 今回の記事では、カナダ滞在歴10年以上…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!