公開日:
最終更新日:
街全体が世界遺産の街、エジンバラの美しい建築とインスタ映えスポットをご紹介
スコットランドの首都エジンバラは、歴史的建物が街中にある、街全体が世界遺産の街です。街の75%が歴史的建物として登録され保存されています。街の真ん中にはエジンバラのシンボル・エジンバラ城が聳え立ち、その両側に中世の旧市街と18世紀に計画的に建設された都市計画の最高傑作と言われるジョージアン様式の建物と庭園が整然と配置された新市街が広がっています。折角エジンバラに来たならその美しい建築を楽しんでください。
どこで写真を撮っても絵になる街エジンバラですが、特に有名な建物と有名なインスタ映えフォトジェニックスポットをご紹介します!
目次
- 1. エジンバラ城
- 2. セント・ジャイルズ大聖堂(St Giles' Cathedral)
- 3. ヴィクトリア・ストリート(Victoria Street)
- 4. ヴェネル階段(Vennel Steps)
- 1.メルビル・クレセント12番地(12 Melville Crescent)
- 2.ドラムシューガーデン&ロッシーテラス(Draumsheugh Garden & Rothesay Terrace)
- 3.ドラムシュー・バース・クラブ(Drumsheugh Bath Club)
エジンバラのユネスコ世界遺産登録の概要
<ユネスコに登録されている旧市街と新市街の地図(赤い線が世界遺産登録地域:濃茶:旧市街、茶色:新市街、オレンジ:ウェストエンド)>
エジンバラは、1995年にユネスコの世界遺産に《エジンバラの旧市街と新市街》として登録されました。世界遺産登録の評価は、「旧市街と新市街の調和」です。
「中世の要塞がそびえる旧市街と、18世紀以降ヨーロッパの都市計画に大きな影響を与えた新古典主義様式の新市街とがある。対照的な地区ながら、どちらにも歴史的価値のある建築物を多く残し、調和を保っている。」
また、世界遺産に新市街が登録された基準は、「新市街に見られるエジンバラの都市計画と建築の質の高さは以降の時代の規範となり、18〜19世紀のヨーロッパの都市計画の発展に多大な影響を与えた」とされています。
エジンバラに来ると旧市街のロイヤルマイルだけを巡りがちですが、美しい道やスポットは新市街にも多くあります。街中歩いて回れるので、ぜひ時間があったら散歩して世界遺産の街を満喫してください。
美しいスポットを地域別にご紹介します。
旧市街
<カールトンヒルからみる旧市街>
エジンバラの旧市街は東のホリールード宮殿(スコットランドでの英国君主の公式宮殿)から西のエディンバラ城に至る一本道の石畳の大通りロイヤル・マイル(Royal Mile)を中心とした地域です。
<中世の街並みが残る石畳のロイヤル・マイル>
旧市街には、古いものは800年以上の歴史を誇るレンガや石造りの歴史的建物が並ぶ中世の街並みが広がっています。
<クローズの1つ>
ロイヤル・マイルは丘の上に位置し建物が密集して建てられているため、そこへ続くたくさんのクローズ(Close)と呼ばれる狭い階段の路地があり、インスタ映えするスポットがたくさんあります。
1. エジンバラ城
<プリンシーズ・ストリート・ガーデンから見るエジンバラ城>
街のシンボルのエジンバラ城です。キャッスル・ロックという約3億5000万年前の火山の噴火で形成された岩頸の上に聳え立つ要塞です。エジンバラのターミナル駅のウェイヴァリー駅から出ると、エジンバラ城の美しい姿がまず目に入り、観光客のテンションを上げてくれます。
街の中心に聳え立っているエジンバラ城ですが、なんといってもエジンバラ城が一番美しくて見えるのは、キャッスルロックの裾野に整備されたプリンシズ・ストリート・ガーデンから見あげる姿です。まさに『眠りの森の美女』に出てくるような美しさです。
お城自体は、11世紀頃に砦が築かれたのが起源と言われます。現存する建物の内で最も古い建築物は12世紀セント・マーガレット教会堂で、16世紀以前の建築物もいくつかあります。
<エジンバラ城から見る新市街>
エジンバラ城は要塞ですので建物自体よりも、外観が素晴らしいお城です。 またエジンバラ城は岩山の上の高い位置にあるため、南側に旧市街、北側に新市街のパノラマ景観を楽しむことができます。
【エジンバラ城】
- 住所:Castlehill, Edinburgh EH1 2NG
- 公式サイト:エジンバラ城
2. セント・ジャイルズ大聖堂(St Giles' Cathedral)
<王冠の形をした屋根が印象的なセント・ジャイルズ大聖堂>
エジンバラ旧市街のメインストリート、ロイヤル・マイル(Royal Mile)の中央に位置するスコットランド国教会の大聖堂です。王冠の形をした屋根が印象的な石造りの荘厳なゴシック様式の教会です。
1124年にデービッド1世によって建てられたとされていますが、宗教改革中に多くの装飾が破壊され、1385年に再建され、16世紀初期まで改築が繰り返され、現在の形になっています。
<大聖堂の天井>
広い聖堂内には約50の祭壇が設けられ、高く優美な曲線を描くアーチ形の天井が見ものです。
<シッスル礼拝堂の天井>
<シッスル礼拝堂の装飾>
おすすめは教会の右手奥にあるシッスル礼拝堂です。スコットランド第一の爵位であるシッスル騎士団のために1911年に増築されました。小さなネオゴシックの礼拝堂は、天井がアザミの精巧な彫刻と紋章で埋め尽くされ、壁一面の木彫り彫刻とステンドグラス、繊細な装飾が素晴らしい礼拝堂です。
【セント・ジャイルズ大聖堂(St Giles' Cathedral)】
- 住所:High St, Edinburgh EH1 1RE
- 公式サイト:セント・ジャイルズ大聖堂
3. ヴィクトリア・ストリート(Victoria Street)
<カラフルな ヴィクトリア・ストリート>
ヴィクトリア・ ストリートは、市内で最も写真映えする場所の1つとして知られています。 緩やかな曲線とカラフルな店やレストランやカフェが並ぶ石畳の道は、インスタグラムで大人気です。
ヴィクトリア ・ストリートは、旧市街改善工事の一環として 1829年から1834 年にかけて建設されました。アッパーボウと呼ばれるロイヤル・マイルに繋がるテラスのような道があり、まるで二階建ての道の様になっています。
またハリーポッターのダイアゴン横丁のモデルとされているとても可愛らしい道です。
4. ヴェネル階段(Vennel Steps)
<ヴェネル階段>
旧市街側から見るエジンバラ城のインス映えスポットとして有名なヴェネル階段です。ビクトリアストリートの近くのグラスマーケットという地域にある小道で、エジンバラ城が美しく撮れるとして多くの観光客が訪れています。
今ではGoogleマップでも ヴェネル・ヴュー・ポイント(The Vennel Viewpoint)として表示されているほどです。
新市街
<エジンバラ城から見た新市街のパノラマ景観>
1707年のイングランドとスコットランドの統合後、エディンバラの人口は増加し、旧市街は過密状態になったため、新しい街づくりが求められるようになりました。エディンバラ城の北側の湖を一部埋め立て、新しい土地を造成し、1767年にエディンバラ市は新市街の建設計画案を公募しました。
選ばれた計画は、起伏のある土地をならして平らにし、馬車時代の到来に備えて道路の幅を広く取り、建物と道路を碁盤の日のように整然と配置し、その間に方形や円形の広場を配し、そして、道毎に住人のプライベートガーデンを設定するというもので、街並みにそれまでにない広がりと優雅さをもたらすものでした。
<整然と並ぶジョージアン建築のテラスハウスのクイーン・ストリートと平行に整備されたクイーン・ストリート・ガーデンズ>
新市街とその拡張のウェストエンドは、1767年から1850年頃にかけて計画的に、段階的に建設されたジョージ王朝時代の建築様式を中心とする街並みになっています。
まさにエジンバラの新市街は都市計画の賜物なのです。
1. シャーロット広場(Charlotte Square)
<ジョージアン様式のテラスハウスに囲まれたシャーロット広場>
シャーロット広場は、新市街の最初の計画にもとづいて設計された新市街で最も美しいとされる広場です。広場の周囲には、美しく均整がとれたジョージアン様式のテラスハウスが取り囲むように並んでいます。シャーロット広場のタウンハウスは、1791年から1820年に建てられたものです。
ジョージアン様式とは、イギリスのハノーヴァー朝の4人の国王の治世の(1714~1830年)の時期の建築様式で、シンメトリック(左右対称)で直線的な均整のとれたデザインです。落ち着きと気品を醸し出すシャーロット広場はすぐに市内で最も有名な住所の1つになり、貴族や資産家が住んでいた美しい広場です。
2. ビュート・ハウス(Bute House)
<スコットランド首相の公邸、ビュート・ハウス>
シャーロットスクエア6番地は、ビュートハウスです。1999年以来、スコットランド首相の公邸となっています。エジンバラのジョージアン様式の建築の最高例の1つです。
【ビュート・ハウス(Bute House)】
- 住所:No.6 Charlotte Square, Edinburgh EH2 4DR
- 公式サイト:ビュートハウス
3. ジョージアン・ハウス(Georgian House)
<青い扉のジョージアン・ハウス>
ビュートハウスの隣のシャーロットスクエア7番地はジョージアンハウスと呼ばれる1796年に建てられた5階建てのタウンハウスです。現在は博物館として公開されて当時の富裕層の暮らしぶりを見ることができます。
【ジョージアン・ハウス(Georgian House)】
- 住所:7 Charlotte Square, Edinburgh EH2 4DR
- 公式サイト:ジョージアン・ハウス
ウエスト・エンド(West End)
<ジョージアン様式テラスハウスが両側に並ぶウエスト・エンドのメルビル・ストリート>
ウエストエンドの北側は、新市街の拡張として、1806年から1890年代までに「西の新市街」として計画的に開発された世界遺産の登録地域で、ジョージアン建築とヴィクトリア建築のテラスハウスと多数のプライベートガーデンが整備されている地域です。
現在は、日本領事館を含む多くの国々の領事館があるエジンバラでも最も裕福な地域の1つになっています。
1. メルビル・クレセント12番地(12 Melville Crescent)
<ハロウインの飾り>
<クリスマスの飾り>
エジンバラの新市街とウエストエンドの家は天井が高くて、玄関の扉や窓が大きく、飾り映えする造りになっています。ハロウインやクリスマスの時期になると競うように住人が飾り付けをするので、その飾り付けをみて街を散策するのも楽しいところです。
その中でも新市街にあるメルビル・クレセントの12番地は、季節の飾りが素晴らしく、ハロウイン、クリスマス、バレンタイン、イースターと季節ごとに飾りつけをして、いつも人々を楽しませてくれるるインスタ映えスポットになっています。
2. ドラムシューガーデン&ロッシーテラス(Drumsheugh Gardens & Rothesay Terrace)
<ドラムシューガーデンのヴィクトリア朝のテラスハウス>
<ロッシーテラスのヴィクトリアン朝のテラスハウス>
ドラムシューガーデンそしてロッシーテラスは、新市街の拡張計画としてウエストエンドの北側に建設されたビクトリア様式のクレセント(三日月形の街路)にあるテラスハウスです。
ヴィクトリア様式は、ビクトリア女王(1837~1901年)の治世の建築様式で、ロマンチックな中世ゴシックリバイバルスタイルです。イギリスの最盛期と言われるビクトリア時代の建物は、出窓や柱など、装飾が多く施されていることが特徴です。
<ディーンブリッジから見るディーンヴィレッジとドラムシューガーデン&ロッシーテラスの景色>
ドラムシューガーデンとロッシーテラスは、ウォーター・ オブ ・リース(Water of Leith)の渓谷の上に建てられているため、表はクレセントに造られたプライベートガーデンに面した3階建てになっていますが、裏側は5階建てになっています。ウォーター・オブ・ リースの渓谷にあるディーン・ヴィレッジ、そして海まで見渡せる素晴らしい景観が楽しめる居住区として富裕層に人気のある地域です。
3. ドラムシュー・バース・クラブ(Drumsheugh Baths Club)
<ドラムシュー・バース・クラブの外観>
1882年に建てられたビクトリア時代のプライベートのプール施設です。ドラムシュー・ガーデンとディーン・ヴィレッジの間の坂に建てられています。トルコ式公衆浴場のハマムのデザインとなっています。
入り口を見ただけでは、プールとは思えないような造りですが、英国にある最も古いプライベートスイミングクラブの1つとされています。
【ドラムシュー・バース・クラブ(Drumsheugh Baths Club)】
- 住所:5 Belford Rd, Edinburgh EH4 3BL
- 公式サイト:Drumsheugh Baths Club
ディーン・ヴィレッジ(Dean Village)
<エジンバラの秘宝ディーン・ヴィレッジ>
ディーン・ビレッジは、エジンバラの目抜き通りのプリンシズ・ストリートから北西へ徒歩5分の谷にある小川、ウオーター・オブ・リース沿いの歴史的な集落です。石畳の道に穀物製粉所や石作りの家屋が小川沿いに立ち並ぶ昔ながらの田園風景が広がっています。エジンバラの秘宝として最近人気のスポットで、インスタグラムによく出てくるスポットです。
ディーン・ヴィレッジについては、「ディーンヴィレッジ:世界遺産の美しい街エジンバラの最も絵になる村」の記事で詳しく書きましたので、ぜひ見てくださいね。
【デーン・ヴィレッジ(Dean Village)】
- 住所:Dean Path, Edinburgh EH4 3AY
- 公式サイト:ディーン・ヴィレッジ
ストックブリッジ(Stockbridge)
<エジンバラのおしゃれ街ストックブリッジ>
エジンバラの新市街の北に位置するウォーター・オブ・リースの辺りに広がるストックブリッジには、ジョージア様式やビクトリア様式のタウンハウスが立ち並び、個性的なカフェや店があるお洒落なエリアです。その中にある個性的で美しい道をいくつか紹介します。
1. サーカス・レーン(Circus Lane)
<インスタグラムで大人気の美しい小道、サーカス・レーン>
エジンバラで最もインスタグラムに出てくる美しい小道です。石畳の通りのあるこの狭い路地は、ミューズ(Mews) と呼ばれています。ミューズは、富裕層の住む大邸宅の背後に建てられた、上に住居がある厩舎と馬車小屋の小道です。
元々裕福な居住者の馬、御者、厩舎の使用人を養うために建てられたため、エジンバラの新市街のテラスハウスの裏には必ずあり、どのミューズも住人により美しく装飾されているためインスタグラムポイントになっています。
その中でも、このサーカス・レーンは花々で綺麗に飾られ、またSt. Stephen's Churchという教会の塔が景観に花を添え、エジンバラで大人気のインスタ映えスポットになっています。
2. ストックブリッジ・コロニーズ (Stockbridge Colonies)
<インスタグラムで人気の住宅街、ストックブリッジ・コロニーズ>
ストックブリッジのウオーター・オブ・リース沿いに コロニーズと呼ばれる並行した11の小道に建てられたタウンハウスの住宅街があります。
1861年から1911年にかけて職人階級に低価格の住居を提供するためにエジンバラ協同組合建築会社によって建てられました住宅街ですが、美しい花々が育てられた前庭付きのタウンハウスは今では人気の物件で、インスタ映えスポットとして知られています。
【ストックブリッジ・コロニーズ(Stockbridge Colonies)】
- 住所:Kemp Place, Edinburgh EH3 5HT
- 公式サイト:ストックブリッジ・コロニーズ
3. アン・ストリート(Ann Street)
<エジンバラで一番美しい通りと呼ばれるアン・ストリート>
<美しい花々が咲く庭のあるタウンハウスが両側に並ぶアン・ストリート>
エジンバラで一番望ましい住所と言われるアン・ストリートは、1軒ごとに前庭のついたジョージアン建築のタウンハウスが細い石畳の道の両側に建てられています。1823年に新市街の拡張の1つとして建てられました。タウンハウスの前庭は住民が丹精をこめ手入れしているため、季節の美しい花々が咲いています。
故エリザベス王太后 (故エリザベス女王の母)はこの道が好きで、エジンバラを訪問した際は、よく迂回して訪れたと言われています。
ディーンヴィレッジからストックブリッジに行く道の1つですが、観光客には知られていない一方で、エジンバラ住民に最も人気のある道の1つです。またスコットランドで一番物件が高い道としても知られています。
まとめ
エジンバラの美しい建築いかがでしたか?今回は美しい建物だけでなく、日本人にはあまり知られていないインスタ映えするフォトジェニックなスポットをご紹介しました。街全体の75%の建物が歴史的建物に登録されているエジンバラは、景観を保存するために、歴史的建物を隈なく使い、また新しい建物も古い建物に合うように建てられています。
新市街の歴史的な建物は、もともとは富裕層向けの3階から5階建てのテラスハウスでしたが、今は多くのテラスハウスは、1階毎のフラット呼ばれる住居に変換され、大切に住み続けています。古い建物を大切に住民が使い続けることで、街中がフォトジェニックなエジンバラの美しい街の景観が保たれています。
エジンバラで時間があったら、ぜひ新市街も散策してみてくださいね。
関連記事
Rankingイギリス記事ランキング
-
Sachiko
- 名古屋市出身、海外滞在歴30年、38カ国490以上の都市を訪れました。多趣味で、アート系のクラッシック鑑賞、バレエ・ダンス鑑賞、美術鑑賞、アンティーク収集から、スポーツ系のテニス・ダイビング、グルメまで色々なことが好きですので、様々な視点で皆様に旅の楽しさがお伝えできればと思っています。捨て猫2匹をインドネシアで拾い、日本まで連れてきました。