公開日:
最終更新日:
マルタ島で猫に出会うコツ、おしえます!
~人口42万人の島に猫が70万匹!猫好きの聖地~
イタリア・シチリア島の南約100kmの地中海に浮かぶマルタ島。面積は淡路島程度と、小さな小さな共和国です。しかしながら世界遺産が3つもあるというびっくりな島。誰もが一度は耳にしたことがあるマルタ騎士団が有名ですね。
マルタ島の魅力は世界遺産もさることながら、知る人ぞ知る猫の聖地であるということ。人口42万人に対し、猫がなんと70万匹もいるといわれています。これだけいるとなればそこら中にうじゃうじゃと・・と思われそうですが、実は意外とそうでもないのです。
目次
どこで会える?お猫さま
<スリーマ>
マルタ島内の観光スポットは旧市街周辺とセントジュリアン地区が中心です。旧市街はマルタ騎士団ゆかりのエリア。大聖堂を中心に騎士団長の宮殿や武器庫などがあります。セントジュリアン地区は大型のリゾートホテルやナイトスポット、有名レストランが集中するエリア。どちらに滞在するのもおすすめです。しかしこの観光客が集中するエリアにはお猫様に会うことができません。人が多すぎるエリアではきっと落ち着かないのでしょう。自由きままなお猫様らしいですね。
おすすめスポット1:旧市街とセントジュリアン地区の中間地点「スリーマ」のあたり
セントジュリアン岬の隣の公園。傷ついた猫のカラフルなオブジェが目印です。公園には猫ハウスが数台おかれた一角もあり、自分たちの居場所として落ち着くことができるのでしょう、多くのお猫様が市民とともに日がな一日を過ごしています。
<スリーマの公園>
<スリーマの公園>
<スリーマの公園>
おすすめスポット2:旧市街の対岸
このエリアは旧市街の全景を対岸から見ることもでき、写真を撮るにも絶好のロケーションです。ただし、何があるというわけではない場所なのでアクセスが悪い。仮にタクシーで行ったとしても、人っ子一人いないような場所なので、タクシーを待たせておかないと帰り道の交通手段がなくなる危険があり注意が必要です。あまり人が来ないエリアなので、大量なお猫様がマイペースでくつろいでいます。
<旧市街の対岸>
<旧市街の対岸>
おすすめスポット3:猫の孤児院
スリーシティーズから車で5分ほど行った住宅街に近いところに猫の孤児院(tomasinasanctuary)があります。毎週火曜日の午前中に地元の人向けの野外マーケットが出ているあたりです。
ここには現在300頭ほどの猫が保護されています。私は訪問した際に日本から持ってきたキャットフードを寄付しました。運営のためには資金が必要なため、オリジナルのマグカップや写真集が売られています。そちらを購入するという形で寄付するものいいですね。
いずれのスポットでもお猫様はきれいにお世話してもらっていて皆とても穏やかです。島民に愛され共存していることがうかがえます。
>>猫の孤児院(tomasinasanctuary)公式サイト(英語)
<孤児院の猫>
<孤児院の猫たち>
<孤児院の猫たち>
<孤児院の猫>
マルタ島での猫探し、いかがでしょうか?
関連記事
Rankingマルタ記事ランキング
-
クリスタルあきこ
- 猫とお酒をこよなく愛するぐーたら女子