公開日:
最終更新日:
インダストリーシティー、グルメからショッピングまで人気スポットの魅力
ブルックリンのウォーターフロントに位置するインダストリーシティー(Industry City)は、現地のニューヨーカーに大人気のお洒落スポット。
インダストリーという名前から想像できるように、ここは19世紀末に開発された巨大な工場と倉庫街の跡地を利用した複合商業施設で、グルメやショッピング、アート、他にも季節ごとに様々なイベントが楽しめます。アウトドアスペースが多いのも特徴で、ファミリーフレンドリー且つお洒落なコンセプトが大人気。日系スーパーや居酒屋、ブックオフ、ダイソーなどのジャパン・ビレッジも施設内に併設されていて、日本文化の発信の場でもあります。
目次
マンハッタンからのアクセス
ブルックリンと聞くとマンハッタンから遠いイメージがあるかもしれないですが、インダストリシティーへの交通の便はとても良く、便利なロケーションにあります。
DラインとNライン(エクスプレス)かRライン(各駅停車)でアクセスでき、マンハッタンのダウンタウンからエクスプレスを利用した場合、たった3駅というアクセスの良さ。36St駅で下車し、緩やかな坂を降りて徒歩6分でインダストリーシティーの建物群が見えてきます。歩いても目と鼻の先の距離ですが、シャトルバスも毎日運行しているので雨の日などぜひ利用してみて下さいね。
おすすめしたい世界各国グルメ
ここに来たらフードコートに寄らずには帰れないと言われているほどグルメの宝庫。今話題の美味しいレストランがたくさん集まっていて、ランチやディナー時には行列のできる人気店も。
"タザMKT(Taza MKT)"はインドの家庭料理のお店で、新鮮な素材を使ったバターチキンやブロッコリーとじゃがいもの野菜料理などが人気。サモサなどの軽食もあり。その付近には"ワンガール・クッキー(One Girl Cookies)"があり、ここではウーピーパイと呼ばれるバタークリームのケーキがおすすめ。
他にもブルックリン発祥のバーベキュー屋さん"ホームタウン・バーベキュー(Hometown BBQ)"やメキシコのストリートフード店"タコミックス(Tako Mix)"、お袋の味韓国料理店"イジェン(EJEN)"など国際色豊かな美食を堪能できます。
お酒を楽しみたいならここ!
インダストリシティーには様々なアルコールの専門店が集まっていて、お酒を楽しみたい人にも嬉しい施設。ビールやウイスキー、ワインはもちろん、ここにはニューヨーク初の酒蔵"ブルックリン蔵(Brooklyn Kura)"があります。ここ近年アメリカでは日本酒の人気が上昇していて、ニューヨークの地酒を楽しみに多くの人が訪れています。
ブルーワリーと呼ばれるビール醸造所"ビッグアリス・バレルルーム(Big Alice Barrel Room)"は、個性的なクラフトビールが置かれ、ローカルの原材料を使っていて常に新しいフレーバーが試せるのが特徴。Barrelというのは日本語で"樽"という意味なのですが、なんと樽も自分たちで作るという徹底したこだわりが評判になっています。
お土産アイテムを探すなら
せっかくここまで来たなら、友達や家族にお土産も買って帰りたいですよね。1895年ニューヨーク創業の"サハディーズ(Sahadi's)"はお洒落な食材輸入会社で、ニューヨーク現地の物の他にも地中海周辺の国々やミドルイーストからの品が豊富。ドレッシングやスパイス、ナッツなど様々なグルメな商品が充実していて陳列された棚の商品を見ているだけでも楽しい。
ニューヨークのチョコレート屋さん"ライラック(Li-Lac)"は店内に工場があり、作っている過程を窓越しに眺めたり、出来立てのチョコレートを購入することもできます。その他にもステーショナリーグッズを扱うお店やハンドジュエリーショップ、ファッショナブルな本屋さんにスキンケアグッズのお店などがあり、きっと個性的で素敵なお土産が見つかるはず。
芸術的なコートヤードの楽しみ方
建物がずらりと並ぶインダストリーシティーですが、建物間にはコートヤードと呼ばれる中庭があります。そこにはアウトドアの飲食スペースが多く設けられ、寒い時期には焚き火やストーブも完備。冬の間はアイススケートリンクが登場し、食事や買い物の合間にひと滑りなんていう楽しみ方も!
大胆で個性的なアートも季節ごとに飾られ、SNS映えする注目スポットとしても有名。他にも春〜夏になると屋外ミュージックライブやヨガなど様々なイベントも開催されます。
家族連れから若者まで、グルメや買い物、そして憩いの場として人気の高いインダストリシティー。ローカルの人に愛されるお洒落な人気スポットの魅力をお伝えしました。
関連記事
Rankingアメリカ記事ランキング
-
トワンブリー
- 初めてニューヨークを訪れてから今年で18年。エネルギーに満ちていて、そして混沌としているこの街が今でも大好きです。現地から旬の情報をお届けしたいと思います。