下町情緒を感じよう!谷根千お散歩コースを実際に歩いてみた

夕やけだんだん

東京の古き良き街並みが残る、谷根千(やねせん)。下町情緒あふれるこの街は、趣のある古民家や、おしゃれなカフェ、歴史ある寺院や下町文化を知ることのできるスポットが数多く点在していて、観光として訪れるのにも非常におすすめです。今回は、そんな谷根千の魅力を味わえるお散歩コースをご紹介します。

目次

谷根千ってどんなところ?

「谷根千」という言葉は元々、1984年創刊の地域雑誌「谷中・根津・千駄木」の略称として呼ばれていた言葉でした。それが、谷中・根津・千駄木周辺の地域の総称として広く呼ばれるようになったそうです。谷根千一帯は、空襲や再開発などを免れたため、昔ながらの風景を残す下町。レトロな街並みが人気のスポットとなっています。

今回は、谷根千のおすすめスポットを巡りながら、この町の魅力を味わうことができるお散歩コースをご紹介します。

1. 日暮里駅

日暮里駅

谷根千お散歩コース、今回のスタート地点は、日暮里駅。谷根千の玄関口の1つとして、多くの観光客を出迎えます。

御殿坂

日暮里駅を出てすぐに見えてくるのは、「御殿坂」。荒川区と台東区の境目に位置し、南側に桜の名所で知られる谷中霊園、北側に本行寺や経王寺などのお寺が立ち並びます。

2. 朝倉彫塑館

朝倉彫塑館

御殿坂を登って、まず向かうのは「朝倉彫塑館(あさくらちょうそかん)」です。彫塑家(彫刻家)・朝倉文夫が当時アトリエ兼住居として使っていた建物を美術館として公開しています。建物は、国の有形文化財に登録されており、この敷地全てが旧朝倉文夫氏庭園として国の名勝に指定されています。造園家・西川佐太郎が手がけた中庭に加え、建物の屋上にも庭園があり、たくさんの花々や木々に囲まれる癒しの空間になっています。

朝倉彫塑館 基本情報

  • 住所:東京都台東区谷中7-18-10
  • アクセス:JR、京成電鉄本線、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩5分
  • 電話番号:03-3821-4549
  • 開館時間:午前9時30分〜午後4時30分(最終入館4時)
  • 休館日:月曜日、木曜日(祝日の場合は翌日)年末年始

※展示の入れ替えなどで臨時休業する場合があります。

3. 下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)

下町風俗資料館付設展示場

朝倉彫塑館からしばらく歩くと見えてくるのが、下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)。現在の谷中6丁目で江戸時代から酒屋を営んでいた「吉田屋酒店」の建物を移築して下町風俗資料館の付設展示場として公開されている建物です。江戸様式を今に伝える貴重な建物で、1階の店舗と2階部分、および道具・文書類が台東区の有形民俗文化財に指定されています。

この建物の隣には、テレビや雑誌など、様々なメディアで多く取り上げられている人気の喫茶店「カヤバ珈琲」があります。こちらの建物も古く、大正5年に建てられた古民家を利用しています。

下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店) 基本情報

  • 住所:東京都台東区上野桜木2-10-6
  • アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩10分、バス 亀戸駅上野公園線 バス停「谷中」から徒歩1分、東西めぐりん⑧⑰ バス停「旧吉田屋酒店」から徒歩1分
  • 電話番号:03-3823-4408
  • 開館時間:午前9時30分〜午後4時30分
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日)

4. 上野桜木あたり

上野桜木あたり

ここで足休め。お散歩の休憩に選んだのは、「上野桜木あたり」。昭和13年に建てられた3軒の古民家を利用した複合施設です。この中には、ビアホールやヴィンテージショップ、ベーカリー、塩とオリーブオイルの専門店などがあり、食事や買い物が楽しめます。

カヤバベーカリーのパン

敷地の奥には、「カヤバ珈琲」の姉妹店「カヤバベーカリー」があります。香ばしい香りにつられて、パンを購入。お店の前のベンチに座って、パンを片手にのんびり一服。香りと味わいの深いパンに濃厚なチーズとフレッシュなトマトの酸味がマッチして、とても美味しかったです。

上野桜木あたり 基本情報

  • 住所:東京都台東区上野桜木2-15-6
  • アクセス:JR、京成電鉄本線、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩10分、JR、東京メトロ「上野駅」から徒歩15分、東京メトロ千代田線「根津駅」「千駄木駅」から徒歩10分
  • 営業時間:午前8時〜午後8時
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日がお休みになる場合があります)

※営業時間、定休日は、各店舗によって異なります。

5. 夕やけだんだん~谷中銀座

夕やけだんだん

「上野桜木あたり」で足休めした後は、谷根千お散歩コース再開です。先ほど来た道を戻りたどり着いたのが、「夕やけだんだん」という坂。坂の下に見えるのが、谷根千の人気スポット「谷中銀座」です。老舗のお店から、新しくできたオシャレなお菓子屋さんまで数多くのお店が立ち並び、その数はおよそ70店舗。この商店街に訪れる観光客は、年間180万人といわれており、この日もたくさんの人で賑わっていました。

6. あめ細工吉原

あめ細工吉原

「谷中銀座」の次に向かったのは、「あめ細工吉原」。お店では、選んだモチーフをその場で実演販売しています。約80℃に熱せられた飴を、固くなってしまうまでの短い時間で成形しなければいけないため、素早く丁寧な作業が求められます。

目の前で繰り広げられる職人さんの華麗な手さばきに、私も思わず釘付けになりました。実演販売の間の職人さんとの会話もこのお店の魅力のひとつ。作業工程やちょっとした質問にも、職人さんが優しく丁寧に説明してくれます。職人さんとの会話に夢中になっていると、あっという間にあめ細工の出来上がり。

チワワ

こちらが今回、私が注文した「チワワ」。愛らしい瞳や、ふわふわした毛が飴で見事に再現されています。賞味期限は、季節や保存環境によって異なりますが、2〜3ヶ月ということなので、しばらくの間は飾っておきたいと思います。このお店では、飴細工体験会も行われていますので、興味のある方はぜひ挑戦してみてください。

あめ細工吉原(千駄木 本店) 基本情報

  • 住所:東京都文京区千駄木1-23-5 巴ビル1階
  • アクセス:東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩3分、東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩10分、都営三田線「白山駅」から徒歩12分、JR、京成電鉄本線、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩15分、都バス 草63 バス停「千駄木一丁目」から徒歩1分
  • 電話番号:03-6323-3319
  • 営業時間:午後0時〜午後7時(実演販売受付は午後6時まで)
  • 定休日:火曜日(祝日の場合は営業)

※実演販売予定が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

あめ細工吉原(谷中店) 基本情報

  • 住所:東京都台東区谷中3-18-6 1階
  • アクセス:東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩6分、JR、京成電鉄本線、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩12分、JR、東京メトロ千代田線、日暮里・舎人ライナー「西日暮里駅」から徒歩12分
  • 営業時間:(月木金)午前11時〜午後6時、(土日祝)午前10時〜午後6時
  • 定休日:火・水曜日(祝日は営業)

※飴細工体験会をメインとして営業している店舗です(実演販売は行なっていません)。

7. 千駄木駅

千駄木駅

お散歩コースのゴール、千駄木駅に到着。千駄木駅は、東京駅からも近いため、アクセスが非常に便利です。

実は、猫スポットとしても有名な谷根千

猫の町の猫

谷根千は「猫の町」としても知られるほど、猫にたくさん出会える町です。今回のお散歩でも、町のあちらこちらで猫を見かけました。猫にまつわるお菓子や雑貨を販売しているお店もあって、まさに「猫の町」。ゆっくりとした時間の流れる谷根千にぴったりのマスコットですね。

最後に

めまぐるしく風景の移り変わる東京で、昔のままの姿を残す谷根千。ゆっくりとした時間の流れるこの町で、のんびりお散歩を楽しむことで、日々の疲れを癒すことができました。みなさんも、ぜひ下町・谷根千の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

関連記事

東京」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『東京』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking東京記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

関東散策部

「関東の散策スポット」を散策好きライターたちがご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!