今年の夏休みの思い出!九州の楽しみ方♪
目次 はじめに 船の旅「阪九フェリー」 光と花のテーマパーク「ハウステンボス」 海賊船と水族館「九十九島パールシーリゾート」 最後に はじめに 皆様こんにちは~!寒さが日々増してきました。年の終…
2019/12/06
『 イルミネーション 』に関する記事は全38件です。
目次 はじめに 船の旅「阪九フェリー」 光と花のテーマパーク「ハウステンボス」 海賊船と水族館「九十九島パールシーリゾート」 最後に はじめに 皆様こんにちは~!寒さが日々増してきました。年の終…
2019/12/06
目次 はじめに 阪九フェリーの旅 ハウステンボス①:傘のアーチとフラワーアイスカフェ ハウステンボス②:イルミネーションと絶品ピザ 九州おすすめスポット 最後に はじめに 私はこの夏ハウステンボ…
2019/11/12
カトリックでは、司教のいる教会のことを、大聖堂(カテドラル)と呼びます。フランス国内の大聖堂は100以上を数え、いくつかにはノートルダムという名前が付けられています。つまり、ノートルダム大聖堂はパリだ…
2019/07/23
東京都心のど真ん中、日比谷公園に400個の光るハーバリウム(※1)約1,000球のLEDと約80台のライトで周辺の樹木や遊歩道をライトアップするイベントが2019年7月12日(金)から7月21日(日)…
2019/07/16
あっという間に今年も12月に入り、アドベント期間に突入しました。寒く暗い時間が長くなるスウェーデンでこの時期、子供から大人まで楽しめるイベントといえばクリスマスマーケットやクリスマスイルミネーションで…
2018/12/29
ヨーロッパのクリスマス・マーケットといえば、思い浮かぶのはドイツやチェコ、ハンガリーなど、他の大陸諸国の光景かもしれません。でもイギリスにもあるんです!規模や知名度は欧州の他の都市にかなわなくても、ロ…
2018/12/26
『大阪光の饗宴2018』が2018年11月4日(日)から始まっていますが、中之島エリアで『OSAKA 光のルネサンス2018』も2018年12月14日(金)から始まりました。 ということで、12月1…
2018/12/18
今年も始まりました。(始まっています!) 『大阪・光の饗宴2018』 今年で6年目の開催。 大阪のまちが美しく輝く、光の季節です。 では、今年も「光のミュージアム」の舞台、大阪の大動脈・御堂筋(みど…
2018/12/06
目次 札幌市だけどミュンヘン・クリスマス市! クリスマスを彩る小物がたくさん! もちろん美味しいフードもたくさん! イベント色々! 日が暮れてくると 最後に 札幌市だけどミュンヘン・クリスマス市…
2018/11/30
現地のお店選びって結構頭を悩ませませんか? 海外に旅行した時に、現地での食事を何にしたらいいか迷う。日本のご家族・友達・会社の同僚へのお土産を何にしたらいいか迷う。 そんな経験、皆さんにもあるかと思い…
2018/03/05
~1日目~ さぁやってきました、東京から東北新幹線に揺られて約2時半~岩手県は雫石町へやってまいりました!この時期は町内も雪化粧に彩られるみちのくの旅のスタートです♪ ・・・と、その前にまずは腹ごしら…
2018/02/09
ようこそ! この記事を読みに来ていただきありがとうございます。 初めまして!札幌在住でキューバダンサーのYUNA(じゅな)といいます。 私は北海道各地の様々なイベントでキューバダンスを披露させて頂いて…
2018/02/09
ウインターイルミネーション「メ☆ル☆ヘ☆ン ~ときめきスマイル~」 イルミネーションが素晴らしいと評判の千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村へ行ってきました。 日没を待ってイルミネーション点灯スタート …
2018/02/02
丸の内仲通りのイルミネーション、東京駅丸の内駅舎のライトアップ。夜景遺産に選ばれた情景は澄んだ空気のなかでより幻想的に見えます。東京随一の夜景を堪能してきました。 丸の内仲通りの夜を彩る「丸の内イル…
2018/01/26
冬のパリといえば、街をより一層輝かせるイルミネーション! Bonne année 2018! 冬のパリ観光で絶対に見たいものといえば、キラキラ輝くイルミネーション。パリのイルミネーションではシャンゼリ…
2018/01/25
クリスマス前後は様々なイルミネーションにテンションが上がりますよね。今回はちょっと変わったイルミネーション(ライトアート)のご紹介で、アントワープ動物園内に繰り広げられた、テーマが「チャイナ(中国)」…
2018/01/22
去年も明洞(ミョンドン)ミレナリオを紹介しましたが、以前の記事を見ると当時は「ろうそくデモ」と呼ばれる大規模なデモ中だったんですね。日本でもニュースになり、記憶している方もいるでしょう。NHKのニュー…
2018/01/21
この日、あしかがフラワーパークでは混みすぎてゆっくり撮影できなさそうなので、思い切って向かったのは群馬県太田市の北部運動公園。駐車場代500円で入場無料なのが嬉しい。 点灯される17:30より少し前…
2018/01/11
ロサンゼルス動物園の中がクリスマスライトでデコレーションされる「LA Zoo Lights」というイベントがあるということで、夕方から出かけてきました。 2014年に始まったことイベントは毎年、11…
2018/01/04
以前、石川県に住んでいましたが、奥能登へ初めて行ってきました。 今回は、大阪から空路での移動です。通常、関西から石川県へは鉄道で行く、またはマイカーで行くのが普通です。ただ奥能登と言われる輪島市、珠洲…
2017/12/22
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.