
上海蟹が丸わかり!旬や値段はもちろん、陽澄湖付近で安く食べたい人から高…
とうとう待ちに待ったこの季節がやってきました! 北京と言えば北京ダック、では上海と言えば?それは「上海蟹」でしょう!レストランでは一年を通して食べられますが、上海蟹の旬はちょうどこれからの10~11月…
29件中1~20件を表示しています
とうとう待ちに待ったこの季節がやってきました! 北京と言えば北京ダック、では上海と言えば?それは「上海蟹」でしょう!レストランでは一年を通して食べられますが、上海蟹の旬はちょうどこれからの10~11月…
サワディカー!日本は暑い夏が続いているかと思いますが、タイは、もちろん年がら年中暑いです。日本の夏よりも南国タイの夏の方が過ごしやすいと思うのは、気のせいでしょうか?(笑)タイに遊びに来る人、リピータ…
韓国でラーメンといえば「キムパプ天国」や「キムガネ」などの軽食堂などで食べるのが一般的で、価格帯は3~4,000ウォンほどと非常にリーズナブル。 なぜなら、そのラーメンは「インスタント」だからなんです…
韓国でラーメンと言うと、お店で出てくるのは、実はインスタントラーメン! それが4,000ウォン~もするのだから、いまだに納得がいかないのです...。 そんな中、生麺の美味しいラーメンを食べたいと思…
仕事で会津を訪れたときのこと。 同行カメラマンとランチをどこにしようか、ということになりました。 カメラマンは郡山市出身なのですが、なんでもおすすめのラーメン屋があるとか。 二つ返事でお店に向かった先…
ペルーは今、空前のラーメンブーム。個性豊かなラーメン屋さんが、リマ市内に次々誕生しています。 中でも今回ご紹介する「Naruto(なると)」は、リマ在住日本人だけでなく地元のペルー人にも人気のお店。観…
モスクワにラーメン店ができました!(とは言ってももう1年くらい前に開店していたようですが) モスクワの日本食レストランで、メニューの中にラーメンがあるお店はいくつかあります。日本人が経営している日本食…
目次 マレーシアはインスタントヌードルの聖地! 爆発的ヒット!世界一おいしいインスタントラーメンがマレーシアに! 世界一の「ペナンホワイトカレー」そのお味は? おすすめは「スカイ・トーマス・インダ…
一昔前までは、日本食といえば「寿司」でした。 もちろん今も大人気で、おいしい店から首を傾げたくなるような店まで、実にたくさんの寿司屋がひしめいているわけですが、最近急速にアメリカ人の間で人気が出ている…
2