「日本遺産」の検索結果

104件中1~20件を表示しています

今度は「ヘリコプター」から、仁徳天皇陵(大仙陵古墳)と百舌鳥・古市古墳…

前回の「セスナ」から大阪・仁徳天皇陵(大仙陵古墳)と百舌鳥・古市古墳群周辺を見てみた。はこちら 目次 次はヘリコプターに乗って、空から見てみた。 小川航空 では、ヘリコプターからの動画をどうぞ。…

「ウユニ塩湖」? 「秩父ヶ浜」? ここはどこ?? そこは「島根県浜田市…

ここはどこ?日本? この場所は、山陰地方の島根県浜田市 国指定天然記念物「石見 畳ヶ浦」 読み方は「いわみ たたみがうら」です。 ここは、昭和7年3月25日に国の天然記念物に指定されました。 今回は島…

城初心者が兵庫県で6つの城めぐりをしたら驚きの連続だった

目次 1. 【機能重視】姫路城 2. 【書院も城の見所】篠山城 3. 【櫓も城の見所】明石城 4. 【・・・でもやはり天守は良い】尼崎城 5. 【現代だから味わえる魅力】竹田城 6. 【城から考え…

【福岡・観光】太宰府天満宮の見どころとおすすめグルメ情報を徹底取材!

学問の神様、「菅原道真公(すがわらのみちざねこう)」が祀られていることでもおなじみの太宰府天満宮。受験シーズンになると多くの学生、そのご家族が参拝することでも知られていますが、実は観光スポットとしても…

新元号「令和」で話題!福岡県の太宰府天満宮に行ってきました!

2019年4月1日、新元号の「令和(れいわ)」が発表されました。令和は約1300年前に福岡県の太宰府で行われた「梅花の宴」を記した万葉集の歌の序文が典拠とされています。 大宰府の長官(=大宰帥(だざい…

四寺院の国宝仏を1日で拝観できるのは4月18日のみ!大阪南部にもある素…

<昨年のパンフレットを手持ちで撮影> 目次 古刹・拝観のススメ 四寺院の国宝を1日で拝観できるのは4月18日の1日限り 観心寺 金剛寺 道明寺 葛井寺 気をつけていただきたいこと 古刹・拝観のス…

比叡山延暦寺の完全ガイド! 滋賀の人気観光地の歴史・回り方・アクセス方…

「世の中に 山てふ山は多かれど 山とは比叡の御山をぞいふ」 この歌は鎌倉初期に活躍した延暦寺の僧侶、慈円(じえん)が読んだもので、「数ある山の中でも比叡山こそが日本一である」ということを意味していま…

新元号「令和」ゆかりの地!福岡県の坂本八幡宮に行ってきました!

4月1日に新元号「令和(れいわ)」が発表されました。これまでの元号は中国の古典から選ばれていたのが、今回は初めて日本古典から選ばれたそうですね。 「令和」は九州福岡の大宰府であった「梅花の宴」を記した…

【御朱印】大分・六郷満山霊場編

目次 はじめに 宇佐神宮六郷満山霊場宝印帳(朱印帳) 第1番:宇佐神宮(うさじんぐう)【宇佐市】 第2番:宇佐宮・弥勒寺跡(うさぐう・みろくじあと)【宇佐市】 第3番:応利山報恩寺(おうりさんほうお…

和歌山県の日本遺産「鯨とともに生きる」ゆかりの地を訪ねて

こんにちは!タモパパです!久々の登場です! 和歌山県大好きな私が定番から穴場のスポットまで紹介します。 今回は県内に4つある日本遺産のうち2016年県で最初に認定された「鯨とともに生きる」の舞台である…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!